1268023899 【イエはてな】"イエコト・ミシュラン" #054


THEME:「いつものリビングが早変わり!お招き&おもてなしの空間づくりコンテスト」

日々の暮らしとイエの中で、こんな時どうしてますか? “イエコト・ミシュラン” は、暮らしに楽しいサプライズアイデアを語らい、★(一ツ星)~★★★(三ツ星)のミシュラン評価をしていくコーナーです。ハウスキーピング、ハンドメイド、エコロジー、ヘルスライフ…毎回の質問に、あなたのアイデアをご投稿下さいね!
豊かな暮らしをつくっていく〈イエはてな〉のマインドで、みなさまのご参加をお待ちしています!


*回答条件* 下記のページをご覧になってご投稿下さいね!

「Welcome to イエはてな」
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080731

テーマ詳細とアイデア例
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20100308

プレゼント変更ご案内
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20080729


※〈イエはてな〉では、はてなスターを「おすすめメッセージ」として活用しています。ご回答頂く時にもご参考下さい。また投稿期間中はできるだけはてなスターのご利用を控えて頂けますようお願いいたします。
※質問は3月15日(月)正午で終了させて頂きます。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 5000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2010/03/15 12:10:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答202件)

ただいまのポイント : ポイント1222 pt / 5000 pt ツリー表示 | 新着順

donarudo_8182010/03/09 17:08:52

xd

d donarudo_8182010/03/09 16:57:12

c

d donarudo_8182010/03/09 16:56:06

https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=46296

http://ameblo.jp/hitomazu/entry-10196059530.html

どうやら、インターネットオプションのLANの設定のところがまずかった様子。

自動構成スクリプトが有効になっておりました。

この辺が怪しいですかねー。

環境が書いてないので、詳細記載してもらうともっと有効な回答集まると思います。

別のPCがあるのでしたた、ブラウザの設定を見比べて見てください。

アロマ meizhizi872010/03/09 16:47:22

私もこの前部屋にアロマを置きたくて、買ってきました。お香を炊いたときもありましたが、火をあまり使いたくないので、液状で、木の棒のようなものがささっているタイプを買ってきました。香りはグレープフルーツにしました。グレープフルーツにはやせる効果が期待できるということを聞いたことがありますが、爽やかな香りで元気をもらいたかったからです。ほのかに香りがすると癒されます。

お人形 meizhizi872010/03/09 16:38:27

家の玄関に20年程前から置いてある人形があります。デパートの京都展があったときに母親が買ってきたものです。おいでやす、と微笑んでいる姿がとてもかわいくて、玄関には欠かせない存在です。友だちには直接、正座してようこそいらっしゃいましたと言うと仰々しくなってしまうけれど、このおいでやす人形のおかげで、どうぞ!と言うだけでも歓迎の雰囲気を出してくれます。私が外から帰ったときもおかえりと言ってくれている気がします。

f:id:meizhizi87:20090720154254j:image

部屋を明るく meizhizi872010/03/09 16:20:57

私の家の裏はすぐ田んぼなので、とても見晴らしがいいです。夏の青々と育っている稲もきれいで、収穫前の黄金色をした稲もきれいです。そのため、お客さんが見えたら、なるべくカーテンを開けたり障子の下を開けたり、景色を眺められるようにします。太陽の光も入ってきて、部屋も一段と明るくなります。

BGM r-zone2010/03/09 15:40:46

音楽好きな友人が多いので

好きな系統の音楽をチョイスしてかけています。

BGMがあるとないとでは、空間がひと味違います。

オシャレな部屋はグッとオシャレに。

そうでもない部屋でもちょっと特別な空間になってしまうから不思議。

かける音楽でもクラシックだと大人の雰囲気になるし

流行の歌だと一気に若者になります。

私にとって音楽は空間を作る上で無くてはならない存在です。

すっきり r-zone2010/03/09 15:25:39

部屋があまり広くないので

なるべく広く見せる為になるべく家具などは低いものを選んでいます。

大きな家具は部屋が圧迫されて見えてしまうため

落ち着く為には低い棚を置いて収納しています。

自分なりに狭い部屋に沢山人が来ても、なるべくリラックスして落ち着ける空間でスッキリと見せるコツです。

johnice2010/03/09 13:02:00

家に花を飾ります。周りも季節感あふれる良い雰囲気になるし、リビングにうってつけかなと思います。

整理整頓・定位置を決める cano2010/03/09 12:54:54

整理整頓された空間って多少ものが多くても

すっきりと、シンプルに見えてきますよね。

特に我が家は、片付けた後ろからどんどんものを出していく

優秀な散らかしやさんが3人もいるので

頬って置くととてつもない荒野になってしまいます。

理想はリビングにはあまりものを置かないでおきたい・・・

のですが、まだまだ目の離せない三女などは、やはり目の届くリビングで遊んでいることが多いため

リビングにどうしてもおもちゃがやってきてしまいます。

おもちゃ以外でも筆記用具、お絵かき道具、絵本・・・

気がつけば散乱してしまいます。

なので、今、この時期のリビングのあり方として

リビングにオープン棚を設置しました。

オープン棚はほこりがたまりやすかったり、中身が丸見え

という点から、シンプル・すっきりとは程遠くなりがちですが

棚ごとにきちんと物の定位置を決めることで

子供たちも「使ったものをきちんと決ったお部屋に返す」というルールのもと

物を元にしまうようになり、オープン棚を設置する前より格段にすっきりしました。

ひきだしをあける

扉を開ける

ふたを開ける

などのワンアクションもなくなることで、「あとで」とめんどくさがらず

より、ものを元に戻す生活ができてきていると思います。

ものを戻す棚があることで床はすっきりしているので、掃除も手早く終わるのです。

棚という結構大きなスペースをとりましたが

なくしたスペース以上に広くすっきりとした空間を手に入れることができてよかったと思います。

時間のない毎日ですから、いつも整理整頓を、気がついた時のこまめなお掃除をしておくと掃除も短時間ですみ

ゆったりと友人をもてなすこともできますしね。


・・・といっても三女怪獣はそこからポイポイ物を出していますが・・・

その分はお姉ちゃんたちに頑張ってもらいます。

アロマ koume-11242010/03/09 12:37:18

私はアロマオイルを使って、お部屋に香りを漂わせています。

友人が来る時にはその子が好きな香りをたいてみたり

最近疲れが溜まってるという子にはラベンダーでリラックス。

インフルエンザが心配な時にはティーツリー。

恋をしている子にはローズなど(笑)

選んでいるのもまた楽しいし

お部屋に入った瞬間、ほのかな良い香りがするので

邪魔にもならずリラックス出来る空間の出来上がりです。

koume-11242010/03/09 12:32:01

良いですね。玄関に置いておくと

入った瞬間、花の香りがふわっとして気分が良くなります。

またお花で季節感を出すのも好きです。

例えば、クリスマスの時期でもポインセチアを置いておくだけで

ツリーが無くてもクリスマスの気分になりますよね。

季節ごとに飾るお花を変えるだけで、季節感のある家になります。

お料理 koume-11242010/03/09 12:24:12

大好きなので前日の夜からし込む事もシバシバあります。

美味しい物を楽しく分け合えば会話も弾みますし

女性同士だと、珍しい料理を出せばレシピ教えて!なんて会話もあるし

他の家庭のレシピを教えてもらったりなんてことも。

ピザなど大勢でしか食べられない料理もあるので

そんなおもてなし料理を作っている時もまた楽しい時間です。

掃除 koume-11242010/03/09 12:15:05

普段から気にかけているつもりでも

お客さんからしたらどこに目がいくか分からないので

徹底的に掃除します!

キレイな家だね〜と言ってくれると嬉しいですしね。

部屋の汚れは心の乱れ。とも言いますし

いつ突然来客があっても良いように部屋はきれいな状態を心がけるようにしています。

お菓子 koume-11242010/03/09 12:12:06

私は来客がある時にはだいたい自分で手作りのお菓子を作っておもてなしします。

日持ちのしないケーキ類などは、あまり披露する場がないので

ここぞとばかりに作って出します。

お客さんにも喜んでいただけるし

話のネタにもなるのでやめられません。

お菓子を食べてくつろいでまた我が家に来たいなと思わせたいですね。

r-zone2010/03/09 11:54:01

生花を飾ると運気が上がるようですね。

水をキレイに保つことも重要です。

花の中でも、赤や黄色のような、まさに明るい色のものが特に良いそうですよ。

逆にアートフラワーやドライフラワーは風水では、あまり好ましくないとされていないようです。

生花って結構値段がしますが、うちの実家では来客がある時にはなるべく飾るようにしていました。

部屋が明るくなっていいです。

カラーボックスを横にして即席テーブル Shared2010/03/09 11:50:28

大勢の人が家にやってくるとなっても、我が家ではそのような大きなテーブルがありません。

かといって頻繁に来るわけでもないし、買うには高いし置き場も無い。

そんな中で発見した方法がカラーボックスを活用する方法です。

YAMAZEN 3段カラーボックスKCB-3(WH) ホワイト

このようなカラーボックスをいくつか用意します。

そしてこれを倒して、その上にお好みのテーブルクロスを敷いてしまうのです。

テーブルクロスではなくても、お好きな布で大丈夫です。

横に2列×2でボックスを置くと丁度良い感じです。

もちろん人数に合わせて量を増やします。

カラーボックスだと値段も手ごろであり、使用したあとは家の家具として収納に使えます。

この方法を取るようになってから本当にとても便利です。

布をめくらない限り、これがカラーボックスであることを解らないお客様が多いです。

実はカラーボックスなんだよ!

なんて教えるとビックリして、「うちでも今度やってみようかしら~」なんて声も聞こえてきます。

高さ的にもそんなに高くないので、特にお子様が多く来る時などに重宝します。

子供たちを読んで誕生日パーティなんていうときにも大活躍!

もちろん大人のお酒の嗜みパーティにも便利ですけどね!

汚れてもすぐに掃除しやすいですし、手軽さ気軽さから言って、満点の方法です

掃除 r-zone2010/03/09 11:48:13

掃除をするのとしないのでは全く違いますね。

忙しい時は服が散らかりっぱなしで足の踏み場も無いのですが

時間が出来た時に一気に掃除するので

あまりの違いっぷりに自分でびっくりしてしまいます。

一度引っ越しをした時に

自分の住んでた家ってこんなに広かったっけ!?

なんて思ってしまったり。

物を増やす前に、まずは掃除が基本ですね。

対面式カウンターキッチンで料理をしながらのおもてなし TomCat2010/03/09 03:06:40

これはキッチンの構造や、ダイニングあるいはリビングとの間取りの関係が大きく影響しますから、対面式カウンターキッチンになっていないイエでは、新築かリフォームの時に検討してみようねという案になってしまいますが、まあとりあえず読んでみてください。

 

キッチンとダイニングやリビングが一体となる対面式構造は、料理の煙や匂いが部屋に流れやすい欠点があります。ですから、本格的な料理マニアにはちょっと不満なキッチン構造なのですが、そこを逆手にとって、料理をしながらゲストへのおもてなしが出来る、小料理屋のようなおもてなし空間にしてしまおうというのがこのアイデアです。

 

まずカウンターですが、これは通常のキッチンのカウンターより、少し高めに作りましょう。立って料理をするホストがカウンター越しにゲストを見下ろすというのは、ちょっと落ち着き感を欠くからです。カウンターを高くすることによって、少しでもホストとゲストの目線の高さが近くなるように配慮すると、落ち着き感のある、そしてフレンドリーな対面空間が作れます。

 

どうせなら、カウンターの天板も、天然木の面白い木目を活かした洒落た物にしてしまいましょう。木には杢(もく)と言って、変化に富んだ美しい木目を持つ物があります。そういうのでカウンターを作るとかっこいいですよね。そして品のよい落ち着き感が醸し出されます。銘木などといって売られている物はやたら値段が高いですが、時々ネットオークションなどで破格値で落札出来ることもありますので、気を付けてチェックしていると、意外な出会いがあるかもしれません。厚板は割れが入りやすい素材なので、実物を見ずに買うのはちょっと勇気が要りますが、天然木の風合いを生かした耳付き材(側面が丸太の時のまま切り落とされていない板)なら、自然の割れもまた味のうちです。

 

カウンターを高くした分は、下に台を作ってカバーします。カウンターバーのような高い椅子を使うという手もありますが、椅子を引いても落ちない十分なスペースが確保出来るのであれば、台を作ってその上に椅子を置いた方がくつろげます。またこの台がちょっとした舞台みたいになりますから、そこに乗るゲストはちょっと気分が晴れがましい(笑)。もちろん「イエ・ライブ」のステージにも使えます。

 

さて、カウンターのキッチン側ですが、普通の対面キッチンではシンク続きのワークトップ(作業台)を対面させるのが一般的だと思います。このレイアウトなら、居酒屋風の飲み物中心のおもてなしにも対応しますし、カウンターの前にネタを並べてお寿司屋さんごっこなんかも出来ますね。

 

煮炊きしながらゲストとの対話を楽しみたい料理マニアには、段落ちコンロをお勧めします。段落ちコンロとはワークトップより低く設置するコンロのことで、これなら寸胴鍋など深さのある鍋を使っても、ホストとゲストの間に「壁」が出来ません。また「料理人」の立場としても、鍋の中が覗きやすい、中華鍋などを振る時に姿勢が楽などなど、何かと作業がしやすくなる利点があります。私はコンロの上面をワークトップの上面と揃えていますが、このくらいの高さが一番使いやすいと思っています。唯一の欠点はコンロのグリルが低くなってしまう点ですが、実は私は段落ちでないコンロも用意していたりします。コンロって2口の物が多いですが、それじゃ足りないことがありますものね。

 

こうした基本的なレイアウトが揃ったら、あとは部屋をお好みにしつらえて、おもてなしに相応しい空間を演出すれば出来上がり。カウンターの上には、手暗がりになるのを防ぎ、なおかつ料理を美味しそうに浮かび上がらせるダウンライトやスポット、あるいは小さなペンダント照明も取り付けましょう。ライティングレールを使って設置すれば、照明の種類も位置も数も自由自在です。

 

カウンター以外のテーブルですが、通常のダイニングテーブルの代わりに畳を敷いてそこに座卓をセットすると、高さが低くなり椅子が不要になる分、ちょっと部屋を広く見せることが可能です。カウンター周りにスペースを取ってしまう小料理屋風おもてなしスペースでは、ちょっとそんな和のレイアウトの利点にも目を向けていきましょう。出窓に花を飾って空間に広がりを出したりするのもいいですね。これは茶室の床の間に相当します。

 

私の場合は一人暮らしですから、こういうキッチンに入りながらおもてなし出来る形式が欠かせないんですが、そうでなくても、料理が好きで手料理で持てなしたいという人には、こういう小料理屋風レイアウトがとても効果的だと思います。「オープンキッチンのイエ」は、アットホームでありながら質の高いおもてなしを可能にしてくれることでしょう。

 

もちろん通常の家族の食事でも、料理をする人とそれを待つ人の間に壁を作らない対面式キッチンというのは、家族の一体感という意味でも、食育の観点からも、色んな意味で素敵な構造ですよね。煙が出たり匂いが強い料理は、こちらの「ベランダキッチン」で対応していきましょう。

http://q.hatena.ne.jp/1243226993/218194/#i218194

 

これからは、用途に応じて複数のキッチンを持つ時代。こうして暮らしの中での「食」の位置付けを高めていくことで、家族の暮らしもゲストへのおもてなしもグレードアップさせていく時代じゃないかなあと、私はそんなふうに思ったりしています。

掃除 seek41582010/03/09 01:45:28

もともと古いマンションでオシャレでもないので

とりあえず来客の時はめちゃ掃除します。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません