PCのスペックの違いによる、動作時のスピード等の違いについて見当をつけたいと思っています。

皆様の感覚上、次のA,Bのどちらが、ストレスが少ないと考えられますでしょうか?

使用例として、Case1,Case2が想定されますので、それで違いがある(かもしれない)場合も教えてください。


A : CPU Core 2 Duo P8600(2.40 GHz) , OS Windows 7 Home 64bit, メモリ:8GB
B : CPU Corei7-820QM (1.73 GHz/TB時最大3.06GHz), OS Windows 7 Home 32bit, メモリ:4GB

Case1 : 動画再生(編集)単独
Case2 : 動画再生(編集)+ PowerPoint, Excel使用 + Webブラウジング + 他のアプリも起動


実際のベンチマークの結果があればもちろんベストですが、根拠のある感覚であればそれで結構です。

他の要素が大きく絡むことがありそうな場合は、記入していただければ、わかる限りで想定情報の追加をします。

よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/05/11 23:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:gday No.1

回答回数383ベストアンサー獲得回数71

ポイント23pt

シングルユーザーで動画再生(編集)や起動アプリで使うメモリが3GB以上8GB未満の範囲であればCase1,2共にAの方がストレスが少ないと思われます。

メモリの使用量が3GB未満の場合はBの方が有利かも。

ビデオのエンコードを延々とさせる場合ならコア数が多い分、Bの方がストレスは少ないでしょう。

id:Committeeman No.2

回答回数153ベストアンサー獲得回数19

ポイント23pt

PowerPoint, Excel使用 + Webブラウジング + 他のアプリも起動

これらでどんくらいHDDアクセスさせるかによって820QMにかす足かせの重さがぜんぜん違ってきますよね

動画ファイルと仮想メモリ、作業用ディスクなどが同一ディスク上かどうかもからんできますよね


すべて別々の物理ドライブ上に存在するならば820QMのほうが断然はやそうですけど

id:heke2mee No.3

回答回数162ベストアンサー獲得回数43

ポイント22pt

新規でPCとソフトを購入するのであれば gday さんの意見と同じです。


ただ既にソフトを購入しているのであれば注意してください。

Windows 7 HomeエディションはXPモードを使用できないので以下の点を確認する必要があります。

(Windows 7 64bitでのXPモードは32bitで動作します。)

1.Windows 7で動作するか

2.64bit版で動作するか


64bit版のOSで32bit版のアプリケーションが動作しても、4G以上のメモリを有効に

使用できません。(ソフト側で特殊な方法を使用している場合を除く)


個人的な意見ですが移行のしやすさで選ぶならB、新しくソフトを購入する予定が多いならAを選びます。


最近はPCが安くなっているので、ソフトを数本購入するとPC本体より高額になる場合が多いです。

単純にハードの性能のみで選ぶのではなく、手持ちのソフト資産をどうするかも検討したほうが良いのではないでしょうか

id:showyou No.4

回答回数96ベストアンサー獲得回数10

ポイント22pt

動画編集に使うメモリの量が少なければCase1はi7(Bの構成)の方がコア数多い分快適かもしれません。

Case2に関しては最近Webブラウザもメモリ食うんで、メモリ4GBでは動画編集と同時に動かすにはちょっと厳しいのかなと思います。質問の趣旨としてはメモリを取るかCPUを取るかってことなのでしょうけど。


あと書き込み読み込みが多いならばストレージの差(HDD,SSD)も考慮に入れたほうがいいかもしれません。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 ko8820 1221 1068 69 2010-05-06 04:07:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません