Vista+Core2Duoと比べてWin7+i5が優れているとはあまり思えないのですが、何かいいところがあるのでしょうか

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/07/05 17:10:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:yamaneroom No.1

回答回数1040ベストアンサー獲得回数61

ポイント20pt

Windows 7 では、 見えない部分のパフォーマンスも強化されています。 Windows 7 ではバックグラウンド動作が減少し、システム サービスのトリガー開始に対するサポートが追加されました。システム サービスを前もって開始するのではなく、必要なときにのみ開始するようになりました。たとえば、 Windows Bluetooth サービスは、Bluetooth デバイスをコンピューターに接続したときにのみ開始されます。 Windows 7 ではカーネルも強化されており、アプリケーションやサービスを小規模システムから大規模システムに効率的に拡張できます。


Windows 7 内部の多くの個別機能もパフォーマンスの向上をもたらしています。たとえば、多くのDirectX® コンポーネントでのグラフィック レンダリングがよりスムーズにすばやくできるようになり、アクセシビリティ オートメーション API のウィンドウ クエリ機能が以前より高速になっています。


RAM の容量不足はパフォーマンスに影響するため、Windows 7 ではメモリ消費量の軽減に多くの労力が費やされました。たとえば、デスクトップ ウィンドウ マネージャー (DWM) とグラフィックス スタックのサイズを減らすことで、システム構成の広範囲にわたって応答性の高いユーザー インターフェイスを実現しています。デバイス メーカーによる各ビデオ ドライバーのパフォーマンス向上を支援する機能も追加されています。

id:webster2

でも実感がありますか

2010/06/28 22:09:57
id:azuki-paste No.2

回答回数267ベストアンサー獲得回数45

ポイント20pt

結論としては「無い」と言っていいと思います。

3か月に1回程度、ウインドウショッピング程度ですが大手家電量販店数社を巡っています。行くと必ずパソコン売り場に行き、「詳しい店員」をわざわざ呼んで貰ってパソコンのトレンドなどの話を聞きます。セールストークレベルでは当然、Win7機を勧めてきます。でも、突っ込んで本音レベルで聞きますと、Win7については「Windowsタッチ」などMSがプッシュしている新機能を何が何でも使いたいという場合以外は、VistaやXPを現役として使っているなら買い替えなどの目的では買わない方が良い、と異口同音に言います。

使用目的にもよりますが、サブマシンを新規購入する場合等以外は、VistaやXPを上手に使った方が慣れによる使い勝手や経済性等の面から、Win7を優れているとして飛びつくのはやめた方が良いと思います。

id:webster2

そもそもソフトが対応していないですし

2010/06/28 22:11:01
id:pmakino No.3

回答回数358ベストアンサー獲得回数30

ポイント20pt

Vista と比べてリソース消費が改善されパフォーマンスが向上していると MS は謳っていますが、正直ほとんど体感できません。

ただ、

・スタートメニューのライブタスクバープレビューが快適

・UAC が鬱陶しくなくなった

の2点については、Vista と比べて明らかに良くなったと感じています。

id:webster2

それはある

2010/06/29 05:28:54
id:ko8820 No.4

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント20pt

>Vista+Core2Duoと比べてWin7+i5

後者の方が明らかに軽いですが、

軽いことが重要でない場合は、優れてるとはいえないでしょうね。

Win7の方が同じハードスペックでViataより軽い

OSが消費するメモリーがWin7の方が少ない。

これは32ビットOSとして使う場合は、物理メモリーの限界が3G(4G)なので結構重要

Core2DuoよりCorei5の方が、複数コアに対応していないアプリケーションでも高速に動作する

id:webster2

例を挙げてください

2010/06/29 22:06:40
id:dolduke No.5

回答回数9ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

Core i シリーズで CPU のアーキテクチャが進んだ事と、現行バージョンの Win 7 の方がその性能を引き出しやすいということはありますが、実際には I/O やら、細かな待ちの繰り返しで、体感速度で驚くほどという事はないのかもしれません。

チップの機能の大まかな違いは次のような感じです。

  • core, (hyper) thread が多く、平行処理が速くなる
  • メモリがより速い DDR3 になった。
  • 3次キャッシュがついた。
  • TurboMode で高クロックで処理させる事が可能
  • VT 機能、特に VT-x はたいていついているので、仮想化ソフト上で他の OS を動かすと VT なしに比べて格段に早い (Core2Duo は VT 機能を持っていない物もある)
  • より大きな構成が可能

CPU, memory を酷使するような使い方をするのであれば、i5+Win7 で得る物も多いと思います。

ベンチマークの紹介もネット上で見かけますが、違いはそれなりにあります。

Core2Duo から i7 に変えてビデオエンコーディングが三分の一程度の時間で終わるように

なったという話もありました。(i7 は i5 の上位チップ)

普通の使い方でも、軽く感じるとか、反応が速いという体感はあるかもしれません。

id:webster2

たとえばどこにベンチマークの紹介がありますか?

2010/06/30 04:17:07
  • id:seble
    osとハードウェアをごっちゃにするのはおかしい。
  • id:ken3memo
    一年前のミドル構成 と 現在のミドル構成 この違いを回答すればいいのかなぁ?
    体感的には同じような感じなら、安いVista+Core2Duoの購入もアリだと思いますが。
    私も新しいPCがほしいので、重箱のスミでも気になるところです。
  • id:karuishi
    i7ではCore2DuoやCore2Quadに比べて、メモリから大量にデータを取り込めるようになっているのは優れている点ですね。
  • id:dolduke
    ベンチマーク等の情報に関して。keywords: の後の文字列でググっていくつかピックアップしてみました。

    keywords: core2duo i5 比較
    http://blog.livedoor.jp/present_favorites/archives/51329989.html
    http://www.pcgameshardware.com/aid,691811/Lynnfield-tested-Intel-Core-i5-750-and-Core-i7-860-benchmarked-in-Anno-1404-Dawn-of-Discovery/Reviews/

    keywords: core2duo i5 パフォーマンス
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20100126_344749.html
    http://ascii.jp/elem/000/000/492/492111/index-4.html
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100108/1030733/?P=4

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません