最初の裁判で一度、勝利したが、相手方(裁判で負けた方)が、その結果に対して、不服を申し立てて、もう一度裁判をしたいと言ってきた場合(控訴してきた場合)(控訴の手紙が届いた場合)、その控訴の手紙が届いてから、その手紙に対してのアクションをおこさなければならないのは、何日以内か?について載っているURLを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/08/22 13:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:seble No.1

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント27pt

http://www.courts.go.jp/saiban/qa/qa_minzi/qa_minzi_14.html

控訴期限は14日間ですが、それによって上級審で裁判が開かれるだけであって、受け手側の期限のようなものはありません。

強いて言えば決定された裁判日に出席、ないし反論文書の提出、ないし裁判日の延期申請などなど(これはもっと前)をしなければならないので、口頭弁論の日が期限と言えなくもないです。

しかし、口頭弁論に出席する義務はなく、無視する事も可能です。

もちろん、その場合は相手の請求通りに判決が決定します。

もちろん、その判決を不服として控訴する事は可能ですから、期限内(14日)に控訴すればいいです。

という事で、完全に判決が確定する控訴審の判決文が送付されてから14日が最終的な期限と言えなくもないです。

id:noriklb No.2

回答回数79ベストアンサー獲得回数9

ポイント27pt

負けた方が、裁判の不服から控訴をすることになると思いますが、控訴するときの期限はありますが、実際に控訴が認められ、こちら側に書類が送られてくるのは確定してからだと思いますので、おたずねのような取るべきアクションと期間とは、出廷するかどうかになると思うのですが。

裁判所のページです

http://www.courts.go.jp/hiroshima-h/saiban/tetuzuki/kousosinkeiz...

こちらにも詳しく載っています。

http://www.shomin-law.com/keijijikenkouso.html

おたずねの趣旨と違っていたらすみません。

id:yamaneroom No.3

回答回数1040ベストアンサー獲得回数61

ポイント26pt

>もう一度裁判をしたいと言ってきた場合

直接被告に手紙が届くわけではない。


裁判所からの通知状に期日が示されている。法律で期限が定められているわけではないので、個別論になる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A7%E8%A8%B4

id:bestlvbbs No.4

回答回数105ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt (はてなにより削除しました)
id:lvbestbbs No.5

回答回数129ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt (はてなにより削除しました)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません