雅楽の盤渉という音階が赤ちゃんの産声の高さを表しているという話を聞いたのですが本当でしょうか?由来話やそれを示す資料などを教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/09/27 00:25:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kyopin No.3

回答回数19ベストアンサー獲得回数3

ポイント40pt

世界中の赤ちゃんの産声は、Aの音(ラ)だという話は聞いたことがあります。

http://www2.ocn.ne.jp/~lemonweb/story_pages/s_page3.htm

しかし、盤渉はHの音(シ)に近い音らしいので、1音違いますね。

http://gagaku.blog.ocn.ne.jp/gagaku/2007/01/post_192e.html

上のページには盤渉をBと書いてありますが、これはたぶん英名のBで、下のページのBは独名のHですので、同じナチュラルなシの音(日本名のロ)のことと思われます。

id:kazuyuki1976

ありがとうございます。

2010/09/21 16:13:34

その他の回答2件)

id:mkonoml No.1

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

質問内容とは関係ありませんが、ちょっと失礼します・・・

id:mkonomiは不適切な回答を繰り返しているようですので、オープンしなくてもいいと思います。

 

これはわたしのID(mkonoml)と似せている別のIDです。

http://q.hatena.ne.jp/mkonml/answerlist

 

ページ右上の「設定」メニューから「回答拒否ユーザー」に設定する事で、今後このユーザーからの回答を拒否する事ができます。(※知っているかもしれませんが・・・)

http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/keyword/%E5%A5%BD%E3%81%BE%...

 

※上記の設定をしていただけますと、「他ユーザーの設定による回答拒否」を設定している質問者が、今後このユーザーによる被害を受けなくて済みます。

id:suppadv No.2

回答回数3552ベストアンサー獲得回数268

ポイント40pt

『雅楽の音名に産声の高さがあります。あちら[西洋]の長さの単位の1フィートは足の長さからきました。もちろん個人差があります。日本の長さの単位の尺は足ではありませんが、あちら[西洋]とこちら[日本]ではフィートと尺のように違います。産声も同様で、あちら(どこか知りませんが)ではAに近い赤ちゃんが多かったのでしょう。そしてAを440にした。世界中の産声が440ということではありません。体の小さい東洋人は産声も高いようで、Bに近いと思われます。 それが盤渉(ばんしき)という高さです。盤は胎盤の盤、渉は水の中を歩くです。』

http://www2.ocn.ne.jp/~lemonweb/story_pages/s_page3.htm

id:kazuyuki1976

ありがとうございます。このページは見たことあります。ここ以外ないんですよね。

2010/09/21 16:13:10
id:kyopin No.3

回答回数19ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント40pt

世界中の赤ちゃんの産声は、Aの音(ラ)だという話は聞いたことがあります。

http://www2.ocn.ne.jp/~lemonweb/story_pages/s_page3.htm

しかし、盤渉はHの音(シ)に近い音らしいので、1音違いますね。

http://gagaku.blog.ocn.ne.jp/gagaku/2007/01/post_192e.html

上のページには盤渉をBと書いてありますが、これはたぶん英名のBで、下のページのBは独名のHですので、同じナチュラルなシの音(日本名のロ)のことと思われます。

id:kazuyuki1976

ありがとうございます。

2010/09/21 16:13:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません