1285584476  教えて、ネットに強い方!

 
 あたらしい質問(270字)が公開されたので、ただちに一読して、
「ひらがな+?=8字」の回答を入力し、返信・投稿・公開するまでに、
ふつう何分かかりますか?
 
http://q.hatena.ne.jp/1226625360
 あなたの“読書速度”を測定しましょう。
http://q.hatena.ne.jp/1226403360
 
 画像;坊ちゃん http://booklog.jp/asin/4036515705
── 天誅も骨が折れるな。これで天網恢恢疎にして洩らしちまったり、
何かしちゃ、つまらないぜ。── 漱石《坊ちゃん 198811‥ 偕成社》

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/04 19:50:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:yam3104 No.3

回答回数499ベストアンサー獲得回数25

ポイント26pt

>あたらしい質問(270字)

もしかしてこの質問の事ですか?

だとしたら、抜かりましたねw

f:id:yam3104:20100927230319p:image


>ただちに一読して、「ひらがな+?=8字」の回答を入力し、返信・投稿・公開する

文章の意味が良く分かりません。投稿はともかく、返信というのはいわし形式の事ですよね?公開に至っては質問者側がする事の筈ですが。そもそも「ひらがな+?=8字」が訳ワカメです。


それでも敢えて答えるとしたら、270文字なら読むのに一分と掛かりませんし、まぁ合計3分ぐらいですかねw

id:adlib

 

>文字数(スペースを含めない)276字<

 リンク先の文字数(270)あわせて546字を読んで、回答220字を入力。

 一部コピペにしても(送信確認まで)合計3分とは、スゴイですね。

 

2010/09/29 02:47:19

その他の回答2件)

id:TeX No.1

回答回数827ベストアンサー獲得回数91

ポイント27pt

調べたり考えたりする必要もないような、神経反射だけで答えるような質問だったら30秒かからないでしょうか。

質問による、かもしれませんね。

「読書速度」といっても、一定ではありませんし、たとえばもともと知識のあるものについては読むまでもない場合がある。270文字読むのに、1,2秒ぐらいぱっとみて、「あ、知っている」と思うかもしれません。自分の理解できないことに関する質問だったら、数分読んでもまだ理解できないかもしれない。

id:adlib

 

 できれば、この質問の回答に何分かかったか、教えてください。

 

2010/09/27 21:29:24
id:NazeNani No.2

回答回数1615ベストアンサー獲得回数276

ポイント27pt

今回リンクがあったので、それを全部クリックして

リンク先も一読したので、合計7分くらいです。

タイピング自体は検定をやったことがあって結構速いので、

文の長短よりも、やはりリンク先もよく読んで

考える方が多く時間を取ります。


本文に加えてリンクなど参照先を読む+考える+

今回は他の人の回答もすでに開いていたので、

重複しないように読む+考える+書く+見直す=7分でした。

あんまり早くないかもw

id:adlib

 

 わたしは、読み打ち考えながら、つい思いだすので、とても遅いです。

 

2010/09/27 22:17:44
id:yam3104 No.3

回答回数499ベストアンサー獲得回数25ここでベストアンサー

ポイント26pt

>あたらしい質問(270字)

もしかしてこの質問の事ですか?

だとしたら、抜かりましたねw

f:id:yam3104:20100927230319p:image


>ただちに一読して、「ひらがな+?=8字」の回答を入力し、返信・投稿・公開する

文章の意味が良く分かりません。投稿はともかく、返信というのはいわし形式の事ですよね?公開に至っては質問者側がする事の筈ですが。そもそも「ひらがな+?=8字」が訳ワカメです。


それでも敢えて答えるとしたら、270文字なら読むのに一分と掛かりませんし、まぁ合計3分ぐらいですかねw

id:adlib

 

>文字数(スペースを含めない)276字<

 リンク先の文字数(270)あわせて546字を読んで、回答220字を入力。

 一部コピペにしても(送信確認まで)合計3分とは、スゴイですね。

 

2010/09/29 02:47:19
  • id:taknt
    よくわからんが 5分ぐらい?
  • id:TeX
    おやまあ 2010/09/27 21:38:38
    >できれば、この質問の回答に何分かかったか、教えてください。

    10分ぐらいはかかっていますね。
    とりあえず、「あたらしい質問」がどの質問についてなのかよくわからなかったし、いろんなケースについて考えをめぐらせて、上のような回答になりました。答える間にも、リンク先の質問をみて、速読測定のページに飛んで、そこでしばらく遊んで、、、という感じでした。だから、単に読んで答えるだけではなく、実際はいろんなことをしてから答えていますので、時間かかりますよね。
  • id:seble
    リンク開いて、
    ガリバー旅行記がどうしたこうした、、へぇ~~(そんな事書いてないって、、w)
    水戸黄門はどこへも旅行しなかったんだってね、なるほど、なるほど、なるほど、なるほど(しつこい)
    あなたは平均的です。もっと早く読めるようになります、
    へ、何言ってんだか、早けりゃええってもんでもないだろうに、、
    よ~し小学生で挑戦だ、
    へん、倍になったぜ、、う、でも東大は1500、司法試験は2000だって?
    だからどうした?今更そんなもん気にするかってんだこのコンコンチキ。
    こちとら江戸っ子でぇ。
    宵越しの金なんているかい、
    おっと、焼酎おかわり~
    今日はグレープフルーツジュースで割って、、(いつもじゃん)
    ほんとは生絞りっていきたいけど、面倒だしカネかかるし、、、
    (宵越しの金は持たないんじゃ?・・うるさい!)
    おっと、飲みながらで20分ぐらいかかったかな?www
    なんかつまみないかな?

    てか、8文字書くだけって例のでしょ?
    そんなもん、コピペだから数秒じゃん。
    (奴はぜってぇ読んでない)
    引っ張った割には結論は1行だけだな、
    宿題の論文もこの調子で書けば良かったな、、、
    (当時はしらふだったからな)
  • id:yam3104
    >合計3分とは、スゴイですね。
    すみません、サバ読みました。0が一つ抜けてます……スクショ撮ってフォトライフに上げたりもしましたからw
  • id:adlib
     
     回答手順 ~ 人は、実際より速く、かつ長く費やしたと感じる ~
     
     熟練した悪質回答者は、かなりの速度で読み書きするとみられる。
    http://q.hatena.ne.jp/list
    0.新着質問一覧を開いて、待機する。
     
    1.更新ボタンを押す。
    2.最新の質問を選んで、開く。
    3.質問文を読む(3、5、7、10、30分などの回答あり)。
     
    4.質問文のリンク先を開く。
    5.リンク先の文章を読む(一部をコピペする)。
    6.質問ページに戻る。
     
    7.回答を入力する(検索・思索・確認を要す)。
    8.送信ボタンを押す。
    9.質問ページを開く。
     
    X,他の回答を読む。
    Y,質問者の返信を読む。
    Z,閲覧者のコメントを読み、応答・追記する。
     
    (速読術には個人差が多様で、朗読の速度は300字/分を標準とする)
     
    ── アナウンサーが原稿を読むスピードは、三〇年前は一分間に二六
    〇字だったが、今日では三二〇字と二三%も増えた。ちなみに、ラジオ
    の競馬中継では一分当たり八〇〇字で情報を伝えている。(P175)
    ── 織田 一朗《時計の針はなぜ右回りなのか 19941025-19951212 草思社》
    http://d.hatena.ne.jp/adlib/19941025
     

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません