1285593110 【はてな質問経験者対象アンケート】


人力検索の「12歳以下のユーザーからの回答を受け付けない」質問設定について
・2010/2/12に設けられました。
http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion/20100212/1265961680

・デフォルトでは「回答を受け付けない」にチェックが入っています。


kaito0620さんによるアンケートがきっかけになって、設定を変えて実施してみることになりました。
http://q.hatena.ne.jp/1285393886

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • はてな質問者
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2010/09/28 20:48:21
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100 / 100件)

Q01この制限オプションについてどう思いますか?近いと思うものを選んでください(択一)

ダミー5
そういう設定があること自体知らなかった17
あまり好ましくないが、仕方ないと思う(消極的肯定)22
こういったものは良くない。無くすべき(反対)5
必要である(賛成)32
どうでもいい(興味ない)11
どちらともいえない(保留)6
その他(コメント欄にお願いします)0
ダミー2
合計100

集計

×
  • id:tsuruokakotaro
    その他(コメント欄にお願いします)
    デフォルトはやめてほしいです。

    わたしは質問者ではないので回答できないのでコメントに書きました。
  • id:TomCat
    私は「必要である」に投票しました。回答の質云々の問題以前に、金銭的価値のあるもののやりとりを保護者の承諾無しに行わせることに疑問を感じているからです。

    現実社会で小学生を集めて「何々してくれたらお金を上げるよ」といった場を作ったら、かなり社会問題になるでしょう。ネット上でも、それは同じです。

    過去においては小学生が集まる場所ではありませんでしたが、今は違います。ある程度の歯止めを設けることは、企業の社会責任と考えられるでしょう。
  • id:goldwell
    デフォルトにしないアイデアが出ているかと探してみたら、tsuruokakotaroさんが立てたアイデアでしたね。
    http://i.hatena.ne.jp/idea/27665

    TomCatさん
    難しいところですね。
    小学生も上の方の学年にいけば自分でお小遣いを管理できるでしょうが、そもそも小学生に有料のサービスを使わせること自体の疑問は確かにあります。
    元はといえば、うごメモユーザーがカラースターを収集することに乗じてポイントでカラースターボックスを売り出したことがおかしいと思うのです。下記記事のコメント欄に反対意見が多く出ていることを運営側はどう思っているんだろう。
    http://d.hatena.ne.jp/ugomemohatena/20100208/1265615264
    https://www.hatena.ne.jp/shop/star?via=401102&location=http%3A%2F%2Fugomemo.hatena.ne.jp%2F
  • id:alpinix
    私は「あまり好ましくないが、仕方ないと思う(消極的肯定)」を選択しました。
    でもこれ、すごく難しい問題ですよね。
    (TomCatさんのコメとgoldwellさんのダイアリ見て、これ簡単には判断下せないよなあ、と再認識しました)
     
    ・子供とお金の関係、保護責任問題(無関係の大人が子供にお使いをさせるようなもの?なのか)
    ・年齢による一斉遮断(有効回答ができるユーザーが存在する前提での)が本当に正しいことなのか
    ・カラースターに付加価値を持たせ、それを低年齢ユーザーに提供する現在のはてなの運用姿勢自体が許されるのか? 
    ・そもそもネットサービスでユーザーの年齢による制限を加えることに正義はあるのか?
     
    暇があいたらダイアリで書いてみます。
    (しかし運営は導入時に上記の議論を有る程度積み重ねているはずなのだから、サービス変更に至った経緯を説明する姿勢があってもいいと思うんですよね)
  • id:goldwell
    alpinix さん

    >(しかし運営は導入時に上記の議論を有る程度積み重ねているはずなのだから、サービス変更に至った経緯を説明する姿勢があってもいいと思うんですよね)

    結局そこが不満を抱く主因なのかもしれません。
    時々、問題が大きくなると質問のコメント欄にはてなサポートからのコメントがされますけど、もっと早く表明してくれよと思うことがあります。
    最初から経緯なり理由なり説明がされていれば、納得できる部分はあるわけで。
    本当に言葉が足りないというか出し惜しみしてるなぁと思いますね。
  • id:Beirii
    反対ですね。

    様々な問題を内包することは事実でしょう。
    しかしこの機能が追加された経緯は極めて異常だと思います。
    「12歳以下のユーザは悪質回答が多い」という理由で、真面目に回答しようとする何の落ち度もない12歳以下のユーザをも一方的に排除してしまった。
    真面目に回答しようとする何の落ち度もない12歳以下のユーザが排除されなければならない理由は、この機能が追加されるまでの経緯において何ら説明できていないでしょう。
    「オトナが迷惑しているのでコドモは全員出てってもらいまーす」
    いくら後付けで様々な理由をつけたところで、その事実にかわりはないですよ。理不尽ですよね。

    はてなが責められるべきなのは、うごメモユーザの増加に伴う一時的な人力検索の混乱を鎮めるためだけのために、安易に一部ユーザを排除する機能を追加してしまったこと。
    拙速であったとしか思えないです。社内で議論したんだろうか。

    この機能は無効にして、人力以外のサービスも含めて、はてなとして低年齢ユーザに対する姿勢を明確にすべきだと思いますよ。(なんかバンバン低年齢ユーザ向けサービスをリリースしてるみたいだし)
    その上で必要なら制限とかすればいい。
    それが企業としての説明責任ってもんじゃないのかな。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません