直訳すると「刺されもせず、切られもせず」という意味になることわざを探しています。

どこの国のことわざかわかりません。
1. ことわざの解釈(例:虻蜂とらず=二つのことをやろうとして両方失敗する)
2. そのことわざを日本語以外で書いたもの(翻訳サイト不可。翻訳してほしいのではなく、ことわざとして存在しているのを見たいです)。
 
解答はなるべく1と2のセットでお願いします。
1だけ2だけでもいいですが、根拠になるURLを必ず書いてください。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/08 07:15:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

ポイント75pt

わりと直接グーグルに頼った結果ですみません。

1.

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%AC%E3%83%B4%E3%82%A...

インド周辺にひろまっているヒンドゥー教の聖典の一節の

バガヴァッド・ギーターにおける「真理」とか「人の関知せざるもの」に関する表現の一種に「切られず、刺されず」の意味を両方有することばacchedyasがある模様です。つまりたとえて言えばお経の一節かと。

2.

http://blog.sitarama.jp/?eid=690052

id:chinjuh

なるほど!

般若心経の「不生不滅 不垢不浄 不増不減」みたいなやつですね。

確かにお経の決まり文句っぽく聞こえます。

 

刺されず、切られず→何者にも傷つけられない→真理とは人の関知せざるもの。

ヒンドゥー教典説はかなり説得力があります。


もう少し回答を待ちます。

他にそれっぽい例を見つけた方はぜひ回答を。

2010/10/04 12:22:20
  • id:chinjuh
    12歳以下でも解答可能です。DSiからの参加でURLを書けない場合は、googleでなんというキーワードで探したか書いてください。それでわたしが探せればOKです。
  • id:chinjuh
    おはようございます。クイズじゃないのでヒントはありません(もちろん、わたしは答えを知りません)。
    出典はことわざ集みたいなやつで解説などいっさいなく、
    文脈で解釈することはできませんでした。


この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません