LinuxやUNIX(Soralisなど)は、マルウェア(ウイルス)にほぼ感染しないと聞きますが

可能性はゼロではないと思います。
(駆除ツールに AntiVir などありますし)

POSIX系(LinuxやUNIX)のOS上で発症する有名なマルウェアをいくつか教えて下さい。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/10/11 21:07:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:monyot No.1

回答回数146ベストアンサー獲得回数18

ポイント60pt

いくつか著名なものを…

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0917/ls...

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090519/330239/

Linux/UNIXではウイルスは少ないと思いますが、それはLinuxが強固であることを意味するというよりも、穴があれば、侵入されてしまう方向の攻撃をされるからだと思った方がよいと思います。また、ウイルスソフトの侵入方法の多くが、添付ファイルの実行や、Webサイトからのダウンロードになりますが、Linux/UNIXでそうした行為が行われることが少ないため、ウイルスソフト自体があまり作られないということも理由になると思います。

Linuxが感染しにくいのは、強固というよりも、クライアントOSとして使われることが少ないので、無差別攻撃のターゲットにされにくい&サーバとして運用されている場合、比較的侵入しにくいからだと考えた方がよいと思います。

id:HISI

どうも有り難う御座います。


コードを忍び込ませた上でコンパイラが走って...というところが、何ともUNIX、Linuxっぽい動作ですね!


クライアント機として使われにくいことや、実行権限付与のしくみから

APACHEなど実行中のデーモン・サービスへコードを送り込む手口が使われたりするのですね。

Linuxは安全などと考えず

セキュリティについてしっかり気を付けておくべきですね。

2010/10/07 14:45:13
  • id:b-wind
    >マルウェア(ウイルス)にほぼ感染しない
    わざとなのかもしれないけど、この表現はちと微妙。
    確かにマルウェアの類には感染しづらい。なぜならターゲットとして美味しくない
    (クライアントOSとしての絶対数が少なすぎ)から。

    ただ、ワームの類は膨大な量存在する。
    Apache や Sendmail の穴を付いてシステムを乗っ取ったり、
    稼働している Web サイトを書き換えたりは常套。
    いわばマルウェアに感染させるための母体として利用される。
    このへんあえて省いたのかどうか質問からは読み取れなかったから一応。

    クライアント利用のつもりであってもディストリビューションによっては結構サーバー系
    アプリが動いている事もあるので注意は必要。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません