最近音楽を楽しみたくなりました。20年以上積極的に音楽に関わっていない間に、レコードカセットテープ→CD+MD→デジタルへと変わってしまっているようです。今の「デジタル」で音楽を楽しむ方法を知るための基本的なことを知りたいです。音楽配信、デジタルミュージックプレイヤー、携帯電話、など使い方自体がわかりません。私が聴く場面としては、(1)家で、(2)車で、(3)外出先で(電車など公共機関、時間待ち(カフェ、病院など)です。昔は友人からその人が好む音楽をいろいろと録音したカセットテープをもらったものですが、(MDは使わずに終わりました)著作権がなにやら難しいことになっているようで、人からもらったり、人に差し上げたりすることも違法なのかどうかも分かりません。基本から分かるサイトがあれば教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/11/01 08:45:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント10pt

著作権についての質問ですね。

こちらが 参考になるかと。

http://www.kobukuro.com/campaign.html

id:ino1ban

著作権についてのご回答ありがとうございます。

昔はレコードやCDから1本のカセットテープにAというアーティストのaという曲、Bというアーティストのbという曲…というふうに混合して録音したものをもらったりあげたりしていました。

今はそもそも上記のように混在して、MD・CD-R・SDカードなどに上記のように録音(書き込みというのでしょうか?)できるのかどうかもわからないのです。また今は、音楽配信サイトからダウンロードという形で音楽を購入できるようですが、購入した音楽ファイルを記録媒体に書き込むこと方法も知りません。

著作権だけでなく、音楽を楽しむために必要な機器、購入方法など基本から知りたいのです。

2010/10/29 21:15:27
id:seble No.2

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント20pt

音楽と言えばレコード、これしかありませんぜ。

薄暗いジャズ喫茶でばかでかいタンノイの前に座り、もうもうたる煙草の煙の中、バーボンをすする、、、

なんてステレオチック。w

でも、やはりここにもデジタルの波が、、、

針がいらない、素晴らしい、何度も聞きすぎて雑音だらけになり、仕方なしに2枚目を買ったサキソフォンコロッサスが嘘のよう・・・

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/trail/080220_elp1/

http://www.laserturntable.co.jp/news/index.php#20101005105403

げ、一番安いモデルでも50万かよ、、(2台限定って、)

確かに、JBLやタンノイを考えれば順当だが、、、しかし、

特許抱え込んでるな。

革命じゃ、人民の発明は人民のもの、政府が没収して安く売るぞ。(ハァハァ)

 

閑話休題

という事で、金がない人民はMP3だな。

320Kbpsm44KHzならカセットなんかよりは、まあまあ、良い音。

カーステもMP3、USBメモリかSDかなんかに入れておけば携帯プレーヤーでもそのまま聴けるし、、

(てか、携帯電話でも十分だったりして、、)

つまんねぇ世の中になったな。

http://www.phileweb.com/

(iTuneはやめた方がええぞ、バックアップや引っ越しがえらい面倒、曲数はいっぱいあるけどね、プレーヤーは何でもいいんだし、)

著作権?

自分で買ったのを自分で聞いている分には問題ない、

人にコピーを上げるのは不可。自分のを消すならOK。

http://jazzonline.com/

id:ino1ban

ご回答ありがとうございます。

音楽を聴くための機器として、一番手軽なのは携帯電話、二番目がmp3プレイヤーのようですね。

携帯電話なら「着うたフル」という種類をダウンロードすればよいのでしょうか。mp3はPCの音楽配信サイトからダウンロードすればよいのでしょうか?携帯電話やPCが壊れた場合はダウンロード購入した楽曲は取り戻すことはできないのでしょうか?

CDを購入した場合、いったんPCに取り込んでから携帯電話やmp3プレーヤーに書き込むのでしょうか?

車にたくさんのCDを積み込みたくない場合、携帯電話やmp3プレーヤーを持ちこんでイヤフォンで聴く以外に方法はあるのでしょうか?

SDカードに音楽ファイルを記録できるようですが、それは携帯電話で使うのでしょうか?

などなど、本当に基本から分からないのです。

2010/10/29 21:23:45
id:taknt No.3

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント30pt

音楽ファイルを記録媒体に保存とありますが、記録媒体の使い方は わかりますでしょうか?

また、再生手段によっては 保存の仕方も変わってきます。

今は さまざまな機種があり、その機種ごとに 使い方があるので 実に多岐にわたると言えます。

要は、何か一つ買ってそれのマニュアルを 読んでというぐらいしか 言えないのですねぇ。

ちなみに 携帯で 再生させたいのですか?

携帯でも キャリア(auとかドコモとか)によって違います。

また、携帯の機種によっても 変わってくる恐れがあります。

とりあえず 関連サイトの紹介を。

http://kikuchisan.net/movie/music.html

http://bcnranking.jp/news/0810/081015_12144.html

http://www.kaisentonya.or.tv/keitai_ongaku/index.html

http://alchemist0201.hp.infoseek.co.jp/music.html

id:ino1ban

ご回答ありがとうございます。

実は「安いから買ったけど全然使わないまま」というデジタルミュージックプレーヤーを知人からもらいました。CDからPCに落とし、PCから(USBでつないだ)プレーヤーに記録して使っていましたが、素人には使い辛く、このたび、どうしたものか、そもそも、簡単に快適に音楽を楽しむ機器と方策を知りたいと、このサイトで質問した次第です。(このプレーヤーは、画面がなくて、今どの曲を演奏しているのかすらわからず、取扱説明書は1枚の紙、メーカーのサイトにもサポートのページがありません。)

駆使できるかどうか不安ですので、まずは携帯電話で楽しめる方法を探そうと思います。

2010/10/29 23:21:03
id:niwa-mikiho No.4

回答回数516ベストアンサー獲得回数40

ポイント40pt

まず、対価を払わずして得る有料のものは著作権法の範疇なので、

記録媒体を問わず今昔変わりません。


本当に厳密に言えば、

レンタルショップで CD を借りて、テープに自分用と友達用を録音し、友達にプレゼントした。

も違法です。

友達分の対価を払っていないうえに 「個人利用の範囲」 では無いので。



今だともっと気軽にコピー出来るので、著作権に対する意識は低くなってると言わざるを得ない状況なのかなと思ったりします。


手元から無くせば、録音したものの譲渡はグレーではあると思いますが、大丈夫かと思います。

手元に残して自分も楽しみつつ、友達も楽しんでしまう状況は、露天でコピー商品を買ってるのと同義に近いです。


で、まずプレーヤーですが、音楽 CD などからツールを使って MP3 という方式にエンコードするのが難しいと感じるのであれば、SONY や Apple の携帯プレーヤーは、CD を入れただけで変換してくれるので楽です。

また、オンラインでダウンロード購入出来る仕組みも両者には備わっています。


が、個人的には Apple の iPod は最悪です。

ハードそのものは良いのですが、入ってるソフトがすこぶるクソです。ゴミです。

苛ついて、ハンマーで壊しちゃうぐらい駄目駄目でした(笑)


WALKMAN なんて如何でしょうか?

周りよりも容量による値段が1000円ほど高かったりしますが、その差額分の価値はあると思います。


安く済ませて、勉強する意欲があるのなら、iriver などのメーカー製は安くてオススメです。

(勉強と言っても、恐らくは2~3個ほどのツールの使い方を覚えたりするぐらいです)


容量ですが、最低でも 4GB は欲しいところ。

16GB あれば当分容量を気にする事は無いかと。





ダウンロード購入したものはその PC でしか管理出来ません。

コレは憶測でしかないのですが、OS が壊れて再インストールしても、ハードウェアの構成が一切変わっていなければ、扱える可能性は高いです。

最悪全部アウト。


なので、ダウンロード購入するよりもレンタルショップ借りて PC に落とすほうが安全です。

この場合は著作権保護がかからないので、幾らでもコピー出来ます。

自分のみが聴くのであれば、携帯や PC、WALKMAN などに幾らコピーしても大丈夫です。

個人利用の範囲なので。


iPod は分かりませんが、WALKMAN は CD プレーヤーなどからのダイレクト録音も出来ます。

http://dummy/

id:ino1ban

ご回答ありがとうございます。

著作権については、昔カセットテープでさんざん行ったプレゼントや貸し借りのようなことは違反ということですね。例えば、CDから(レンタルでも購入したものでも)「冬」がテーマの楽曲を集めてSDカードに記録したものをプレゼントするのはダメ!ということですね。購入者本人が楽しむのは大丈夫。

楽しみ方については、とりあえず以前と同じくCDを買って、PCに落とし、SDカードに書き込んで、携帯電話で聴くことを試してみようと思います。(CDは増えるばかり、昔より手間がかかりますが、練習のつもりで行ってみます)まずは携帯電話の取扱説明書から熟読することから始めることになりますね。

それからデジタルミュージックプレーヤーを試します。ありがとうございました。

2010/10/29 23:32:25
id:hgijgbnfhfg No.5

回答回数116ベストアンサー獲得回数0

(はてなにより削除しました)
  • id:seble
    コメントが開いたので、、、

    携帯電話の場合は機種によって方法が若干違いますが、再生できるフォーマット、mp3などのファイルをケーブルなり、メモリカード直接なりで指定のフォルダへコピーしておいてやれば、たいていは再生できます。
    音質は機種によってだいぶ違うようですが、ヘッドフォン端子も特殊ですし、ヘッドフォンの品質にも相当左右されます。

    mp3プレイヤーも基本的には同じ方法です。

    カーステの場合、まずカーステ自体が何に対応しているかによります。
    昔の物は普通のCDぐらいにしか対応しないので、CDのフォーマット(wavをcdオーディオ形式)で焼いたCD-RW、物によっては-Rしか読めない機種もあります。
    中には、mp3も読める、wmpも読める機種もあります。
    そして、最近の機種だとusbコネクタがあったりメモリカードスロットが付いていたりして、それらに記録されたmp3や物によってwmp、ac3など色々読めたりします。
    (読める、という事は再生できるという事)

    MP3ファイルの作り方、
    これはこれで色々方法があります。
    一番簡単なのは音楽配信サイト(ちょっと探せばいくらでも出てきます)からMP3になっている音楽を買って、DL、ダウンロードすればそれがそのまま使えます。
    ただ、サイトによりコピーガードが付いていますから、他のメディアへ移すのが厄介だったり、場合によって躓く事があります。
    cdから取り込む場合でも、最近の物はコピーガードが付いており、取り込んだPCでは再生できるが他では、、みたいな場合もあります。
    古いcdにはありませんが、これも普通に取り込むとwavで圧縮されておらず、まあ、音質は良いのですが使い勝手が悪かったりします。
    普通はそれをmp3へ直す、エンコードするのですが、これも、使うソフトや機材によってノイズが入ったり音質が悪かったり、、、面倒ですな。
    徐々に手を広げて行くしかないですね。

    私も、リンゴちゃんは好きになれません。
    (入り口は簡単ですが、いざ、ちょっと工夫をしようとするとえらく面倒になります)
    こんなに売れるとは思わなかったし、今でもなぜ売れるのか不思議です。
    (ただのcm効果だな)

    相変わらず荒らしですが、サイト側には直接被害がなく、各個人が被害を被っているのが分からないようですね。
    (それが結果的にサイト攻撃になるって?こっちも迷惑なんだけど、、
    香港のつまんねぇ偽ものルイビトンなんか売れる訳ないじゃん)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません