自分の子の七五三のお参りに「離れて住んでいる」兄弟姉妹を呼びますか?

(兄弟姉妹=子供から見たらおじさん・おばさん)

あくまで兄弟姉妹です。
祖父母を呼ぶかどうかではありません。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2010/11/13 17:28:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答100 / 100件)

Q01自分の子の七五三に「離れて住んでいる」兄弟姉妹を呼びますか?(択一)

子供がいないので経験がない36
呼ぶ4
呼ばない52
宗教的な理由で七五三はやらない4
その他の理由で七五三はやらない1
日本人じゃないのでやらない0
宇宙人なのでよくわからない3
合計100

集計

×
  • id:chinjuh
    パーティーを開いて一族郎党を呼んじゃうケースもあるでしょうが、
    あくまでお参りにみんなで行くかという話です。
    じぶんの体験では祖父母がいたケースはありますが、
    「離れて住んでいる」おじ・おばがいたことはないな、と思いまして。
    よろしくお願いします。

    なお、20際以下でもお子さんがいる可能性はありますが、
    結婚できない年齢をはじく方法がないので20代以上ということにしました。
    お若いお父さんお母さん申し訳ありません。
  • id:alpinix
    今時の都会なら祖父母すらいないパターンの方が主流だと思われます。
     
    昔、または田舎なら写真屋さんものんびりしたもんですが、僕の感覚値(2回)では、マリ○みたいなチェーン店に爺婆連れで着ている七五三は少数派ですね。
     
    ちなみにアンケートは気づいたら終わっていたので入力してないのですが、「呼ばない」でした。
  • id:chinjuh
    そうですよねえ。
    おじいちゃん・おばあちゃんだって、呼ばれないケースがあるのに
    おじさん・おばさんとなれば、もうあり得ないレベルのような。

    実は東京在住の知人が、弟の子供が七五三なのでって呼ばれたというので、
    やや驚きながらのアンケートでした。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません