原子炉用ロボット開発に、200億円かけたという記事があるのですが、

http://www.asahi.com/science/update/0422/OSK201104220027_01.html
プロジェクトの名前と成果を知りたいです。
政府もしくは、政府関連機関の正式なレポートの引用をお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/05/02 11:30:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:kimudon No.1

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント60pt

http://dbjet.nii.ac.jp/pub/cgi-bin/detail_pro.php?id=489

http://fortune.is.kyushu-u.ac.jp/~hasegawa/hasegawa-j.html

http://robosquare.city.fukuoka.lg.jp/banner_menu_original_html/r...

http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902086120331616

http://www.amazon.co.jp/%E6%A5%B5%E9%99%90%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%...

工業技術院の極限作業ロボットの研究開発」がプロジェクト名ではないでしょうか


http://roboticstaskforce.wordpress.com/page/2/

「平井成興,【巻頭言】「極限作業ロボットプロジェクト」特集について, Vol.9, No.5, p.61, 1991.

高野政晴,【展望】極限作業ロボットプロジェクト, Vol.9, No.5, p.74, 1991.

高瀬国克, 【解説】電子技術総合研究所における極限作業ロボットの研究開発成果, Vol.9, No.5, pp.79-82, 1991.

大山尚武,【解説】機械技術研究所における極限作業ロボットの研究成果, Vol.9, No.5, pp.83-87, 1991.

長谷川 勉・舘 ?ワ・谷江和雄・築山俊史・大道武生・滝川 篁・平井成興, 【座談会「極限作業ロボットプロジェクト」を振り返って, Vol.9, No.5, pp.133-140, 1991.

中山良一,【解説】原子力用ロボットの動向, Vol.11, No.1, pp.62-66, 1993.

木村元比古・二宮 進・岡野秀晴,【解説】原子力用ロボット, Vol.13, No.6, pp.50-53, 1995.

濱田彰一・間野隆久,【解説】欧米における原子力防災ロボットの調査報告, Vol.19, No.6, pp.2-8, 2001.

間野隆久・濱田彰一【事例紹介】原子力防災支援システムの開発, Vol.19, No.6, pp.38-45, 2001.

小林忠義・宮島和俊・柳原 敏,【事例紹介】原研における事故対応ロボットの開発(その1)情報遠隔収集ロボットの開発, Vol.19, No.6, pp.30-33, 2001.

柴沼 清,【事例紹介】原研における事故対応ロボットの開発(その2)耐環境型ロボットの開発, Vol.19, No.6, pp.34-37, 2001.」を参照。

  • id:taknt
    極限作業ロボットプロジェクトって書いてあるじゃん。

    ま、「極限作業ロボットの研究開発」というのもあるかもしれんが。

    http://staff.aist.go.jp/eimei.oyama/JumborgA/node25.html
  • id:miharaseihyou
    意外に早く実戦投入してきたが、使えるんかいな?
    今後の試金石にもなるから当事者は必死だろうな。
    使い物にならなかったら予算を削られて開発が頓挫してしまう。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません