PCの体感速度のランク付けをお願いします。

お世話になります。
以下3種のPCを、以下の用途で使用する場合、体感速度が速い順(処理待ちが少ない順)にPCを並べていただけますでしょうか。
ほとんど変わらないとか、結構違うとか、自由なコメントもいただけるとありがたいです。
外見のスペック的にはLIFEBOOKが速いのかなと思いますが、モバイル向けの部品などが搭載されていたりして、実際は遅かったりすのかなと思ってしまいます。。
※PC起動時の時間は体感速度に含みません。
※HDDの空き容量には余裕があります。
※OSはすべて32bitです。

■PC
1)HP Compaq 6000 Pro SF (XP Pro) (Core2 Duo E8500(3.16GHz),メモリ4GB,HD300GB)
2)HP Compaq 6000 Pro SF (Vista Business) (Core2 Duo E8400(3.0GHz),メモリ4GB,HD500GB)
3)Fujitsu LIFEBOOK S560/A (XP Pro) (Corei5 520M(2.40GHz),メモリ4GB,HD160GB)

■用途
以下のソフトを朝から起動し、一日中起動したままで使用します。
各ソフトではファイルを開いておき、コピペなどでデータのやり取りを頻繁に行います。
Office2010のうちOutlook,Word,Excel,Access、Acrobat Std 9、VectorWorks2011、IE、Symantec Anti Virus(常駐)

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/05/12 13:28:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:asuka645 No.1

回答回数856ベストアンサー獲得回数97

ポイント80pt

1 > 2 > 3

の順序でしょう。


CPUスペックは3が最も高いのですが、HDDがノートPC用の2.5インチ5400rpmと遅く、1,2が搭載する3.5インチ7200rpmより体感で分かるほど遅くなり、これが足を引っ張ります。

1と2の体感差は、CPUスペックもさることながら、2がVistaであるために体感で分かるほど遅くなります。

id:ggene

ご回答ありがとうございます。

HDDの回転数の問題がありましたね。ご指摘わざわざありがとうございます。

しかしやはVistaは遅いのですね。

2011/05/11 12:15:13
id:windofjuly No.2

回答回数2625ベストアンサー獲得回数1149

ポイント100pt

体感せずにランク付けするとなると1>2>3という順序付けもあり?なんて思わなくも無いですが疑問符はいろいろありますよ

 

Vista…そんなに重いかなぁ?ってところです

2000や9xからXPに変えた時も重いと感じた人が多かったように慣れ次第だと思いますよ

(ガジェット類は最小限、スーパーフェッチは切っておいたほうがいいと個人的には思う)

 

アプリ起動時やファイル呼び出し時のアクセスが気になるかもしれないけど、

メモリ4GB積んでるし、HDD回転数だけじゃなんとも言えない

(ノート向けのほうがキャッシュも多く搭載してたりするしね)

HDDの回転数が特にネックになるとすれば書き込み時だけど、

Wordでは百ページに及ぶ書類を扱うだとかを頻繁に行ったりしない限り気にならないはずだし、

Accessでもリードが主体になるだろうから、問題にはならないだろう

Excelはデータ量と更新頻度かな。再計算処理ならCorei5が早いだろうから応答性では1番にもなりうる

VectorWorks はCorei5に期待ですね

 

ぐだぐだまとまりなく書いてますが、

主なソフトの使い方から見るとは3>1>2(1と2はほぼ同等)だと思いますね

id:ggene

ご回答ありがとうございます。

他の方と見解の異なるご回答もとても参考になります。

私は質問の用途からはかなり負荷の少ない業務で、(1)と(2)を使用していますが、

Vistaはできるだけ軽量化し使い続けているうちに、XPと体感速度はあまり変わらなくなりました。

しかし、Vistaはファンはほとんどまわりっぱなしですし、インデックスとHD振動プロテクションをアンインストールし、

さらに何も操作していない状態でも、1秒間隔で「チカッチカッ」とディスクアクセスしてます。

根本的な負荷が高いのでしょうかね。

2011/05/11 17:33:13
id:asuka645 No.3

回答回数856ベストアンサー獲得回数97

ポイント20pt

さらに何も操作していない状態でも、1秒間隔で「チカッチカッ」とディスクアクセスしてます。

根本的な負荷が高いのでしょうかね。

インデックス作成を止めても、XPより頻繁に復元ポイントを作成することと、SuperFetchが最適化されるまでディスクアクセスが続くことが原因です。

いずれにしても、XPや7よりディスク負荷が高いことは確かです。


また、CPUアイドル中にSymantec Anti Virusがウイルスチェックをしますから、ディスクアクセスが発生します。ただ、これはXPや7でも同じことです。

id:ggene

ご回答ありがとうございます。

復元ポイントとガジェットは無効にしてますので、おっしゃる通りSuperFetchが原因なのでしょうね。

なんか、HDDを酷使しているようで不安ですね。

2011/05/12 12:58:22
id:saijyoh_739 No.4

回答回数113ベストアンサー獲得回数10

ポイント100pt

3が速く2が遅いのではないかな。

といっても状況に依って大きく変わりそうです。

メモリ4GBも搭載していたら物理メモリを使い切る事も少なかろうという前提での順位です。

3はメモリ消費が増えてページングファイルの使用が増えてくるとHDDの速度が低い為に時間がかかる様になる可能性はあります。

※順位が落ちる

VistaはXPに比べて遅いというより(遅いは若干あるかも知れませんが)同じ事をするにも仕事量が多いので利用する機能削ってXP程度の処理に近付ければ色々な面で速度は大きく改善します。(視覚効果で綺麗な画面にするためにはメモリに高機能な機能に対応した大きなデータを読み込む必要もあるし、それを処理する演算能力も使うだろうし、要するに同等程度の処理をしているのではなく大量の処理をしているので普段の利用とは別にそれなりに重いソフトを動かしていると考えた方がしっくりきます)

32bitという話なので、実際に使えるメモリはそれぞれのパソコンでどれだけ(2.8GBなのか3.5GBなのか)という事でもかなり違ってくる気はしますが。

id:ggene

ご回答ありがとうございます。

仕様によっていろいろな違いといいますか特徴があるものですね。

メモリはどのパソコンも約3.5GBまで使用できます。

しかしVistaを使うと、なんだか肩が凝ります。。

2011/05/12 13:08:15
  • id:taknt
    Windows7とかだと Windows エクスペリエンス インデックスとかで 比較できるだろうけどね。
  • id:ggene
    会社のパソコンなのですが、Windows 7の解禁は遠い未来です。
    やっと本年度からVistaが標準パソコンとして採用され出したという状態です。
  • id:taknt
    Windows エクスペリエンス インデックスは Vistaから搭載された機能でした。

    >やっと本年度からVistaが標準パソコンとして採用され出したという状態です。
    Vistaを使うぐらいならば XPのままのほうがいいような・・・。

    私が知ってる会社とかだと Windows XP → Windows 7のところが多いです。


    Windows 7と Office 2010が いまどきの トレンディかと。
  • id:ggene
    一般的な会社さんですと、広範な従業員に配布するPCについては、システム面では一世代飛びで導入したり、PCは4年持たせたりすると思うのですが、当社の担当者の考えはよくわかりません。
    Vista SP1発表時に標準パソコンをVistaに決めたらしく、昨年の夏ごろに機種が確定し、本年5月から納入中です。
    また、Vistaに決めた手前、7は導入しないそうです。
    そんなに大きな会社ではないのですし、デメリットが大きそうで困ります。
  • id:taknt
    >Vista…そんなに重いかなぁ?ってところです

    性能がいいマシンでしたら 重く感じることはないですよ。

    ま、性能が悪いマシンでしたら XPということだけです。

    質問にあるマシンは どういうものかは よくわからないので とりあえず コメントだけですけどね。

    ただ、Vistaは 使い勝手が 悪いですね。
    特に エクスプローラーが。

    私は たまにしか使わないので 慣れないだけかもしれませんが・・・。

    たまに使う Windows7は 使いやすいです。
  • id:windofjuly
    うぃんど 2011/05/11 18:25:48
    >根本的な負荷
    何かと裏でごにょごにょしてくれますね
     
    >1秒間隔で「チカッチカッ」とディスクアクセス
    >ファンはほとんどまわりっぱなし
    インデックスは止めてとなれば、あとはシャドウコピーか、ガジェットか…
    CPU負荷が高くてHDDアクセスは1秒間隔程度なら、
    開きっぱなしにしているソフトか、ガジェットの可能性が高そうですよ
  • id:fut573
    これはHDDをSSDに換装するのが一番体感速度向上するケースなんじゃないかと思います。
  • id:ggene
    SSDですか。。。
    HDDを速いものに交換する事も含めて、理由はどうあれ禁止されています。
    しかし社内の詳しい人は自由に増強しまくってまいます。

    あと言い忘れていましたが、今回導入されたVistaのシステムは素の状態にアカウントを作成したくらいで、基本的に全従業員は重いまま使用しています。システムはプレインストール版なので、メーカー製のプログラムもわんさと入っています。
    PCに詳しい人は多くないので、UACはそのままですし、セキュリティポリシーの変更をせずにNASにアクセスできないということでメーカーや販社に修理依頼をして業務が滞ったり、ガジェットの各プログラムを削除したが、ガジェットサービスはそのままスタートアップで残しているというような具合で、なかなか大変な状況です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません