「被曝」という言葉を、「放射線を浴びる」という意味ではなく「放射線による健康被害を受ける」という意味で使う誤用が一部で広まり始めているようです。

発見した実例:「子どもたちは0.3mSv/yでも被曝すると信じている人」(mixiにて)。
同様に「被曝」という言葉を誤用している実例を教えてください。
※「友人からのメールで」というのは許容範囲としますが、ネット等ソースが明らかなものを優先します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/08 12:06:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kanan5100 No.2

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275

ポイント100pt

http://bbs.mmo-station.com/bbs/bbstalk/cbbs.cgi?forum=184&view=1300385715&vline=50&pos=1

50 名前 空白さん - 2011/03/22(火) 15:58:37 ID:jN1fvmGoUw

人災による放射線を伴う事故としては12年前の臨界事故

が記憶に新しいですが、当時は1ミリシーベルト(1000マイクロシーベルト)でも被曝と呼ばれていたんだなぁ…

http://twitter.com/naoki_eguchi/status/51949070650048512

180ミリシーベルトで被曝した作業員がいたが(屋内は約400ミリ)今回は1000ミリシーベルト超でも被曝しないと評論家は言っている。

id:matsunaga

ありがとうございます!

まさにこういう例を探していました(さすがkananさん)。

 

ちなみに国語辞典ではこうです。

【被曝】放射能にさらされること。

 

ウィキペディアの出だしはこうです。

被曝(ひばく)とは、放射線や化学物質にさらされることをいう。

 

健康被害がある量かどうかはまったく関係なく、とにかく少量でも放射線にさらされたら「被曝」といえますね。

2011/06/04 07:36:13

その他の回答3件)

id:deflation No.1

回答回数1036ベストアンサー獲得回数126

ポイント1pt

某Q&Aサイトの質問ですが、「被爆したとして、うつるのでしょうか?」というのがありました。漢字も間違っていますが。

id:matsunaga

ありがとうございます。

これはちょっと微妙ですね。「放射線を浴びたとして、うつるのでしょうか」という質問だと解釈すれば、被曝の意味自体は間違ってないと思われます。

質問文の人は、0.3mSv/y以下では「被曝」していないと思っているので、それと同類の思い込みをしている人を教えていただければ幸いです。

2011/06/03 21:05:10
id:kanan5100 No.2

回答回数1469ベストアンサー獲得回数275ここでベストアンサー

ポイント100pt

http://bbs.mmo-station.com/bbs/bbstalk/cbbs.cgi?forum=184&view=1300385715&vline=50&pos=1

50 名前 空白さん - 2011/03/22(火) 15:58:37 ID:jN1fvmGoUw

人災による放射線を伴う事故としては12年前の臨界事故

が記憶に新しいですが、当時は1ミリシーベルト(1000マイクロシーベルト)でも被曝と呼ばれていたんだなぁ…

http://twitter.com/naoki_eguchi/status/51949070650048512

180ミリシーベルトで被曝した作業員がいたが(屋内は約400ミリ)今回は1000ミリシーベルト超でも被曝しないと評論家は言っている。

id:matsunaga

ありがとうございます!

まさにこういう例を探していました(さすがkananさん)。

 

ちなみに国語辞典ではこうです。

【被曝】放射能にさらされること。

 

ウィキペディアの出だしはこうです。

被曝(ひばく)とは、放射線や化学物質にさらされることをいう。

 

健康被害がある量かどうかはまったく関係なく、とにかく少量でも放射線にさらされたら「被曝」といえますね。

2011/06/04 07:36:13
id:hanako393 No.3

回答回数1142ベストアンサー獲得回数87

ポイント19pt

放射能を浴びても被爆しない人もいた

http://blue-galactic.jugem.jp/?eid=184

このブログの記事タイトル。


いたるところで見かけますよ。

「被曝」を「被爆」と書く人が多いのも原因だと思います。

id:matsunaga

ありがとうございます。

タイトルが大胆な間違い方ですね!

でも、確かに、今の日本だと、放射能を被曝していても誰も被爆はしてないとは思います。

2011/06/06 15:18:52
id:selfwater No.4

回答回数51ベストアンサー獲得回数4

つまり放射線ヨウ素をごく微量あびただけでも被曝なんですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D

id:matsunaga

放射線ヨウ素を浴びるというのは「放射性ヨウ素の放射線を浴びる」だと思いますが、ごく少量だろうとなんだろうと「放射線を浴びる」ことが「被曝」ですから。

2011/06/06 15:20:01
  • id:taknt
    放射線は毎日浴びてると思うけど。
  • id:matsunaga
    taknt さんも「被曝=健康被害レベルのものを指す」的な勘違いをされているようですね。
    ウィキペディアの記述を引用すると「天然に存在する微量の放射線源(自然放射線)からも人体は被曝しており、《自然被曝》と呼ばれる。また、X線撮影や癌治療など医療・治療における被曝を《医療被曝》という。法律で規制される被曝限度には、自然被曝と医療被曝は含まれない」とあります。
    つまり、「放射線は毎日浴びてる」わけで、それも当然「被曝」なわけです。それが法的に問題視されないだけで。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません