ポケモンブラック攻略本(毎日コミュニケーションズ)とネット上にある攻略サイト。

今更ながらポケモンブラックを攻略本(毎日コミュニケーションズ)を見ながらプレイしています。が、なかなかうまくいきません。最近になってネット上に攻略情報が載っていることを知ったのですが、たくさんありすぎてどこがいいか分かりません。
ポケモンブラックの攻略情報はどこのサイトがいいですか?
また、相対的にはネット上の情報と攻略本とではどちらがいいですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/10 13:10:13

ベストアンサー

id:bababan1975 No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

ポケモンの攻略には、単純にストーリーをすすめるものと、より強いポケモンを育てる育成系があると思います。質問者様がどちらのタイプの攻略をされたいのか分からないので何とも言えませんが、どちらにしてもポケモンの努力値や種族値を知っておいた方が有利でしょう。その点ではネットでも十分な気がします。ちなみに種族値とは、ポケモンの種類ごとに決まっている数字です。例えばピカチュウの「素早さの種族値」は90で、ライチュウは100です。このように、種族値というのはポケモンごとに決まっています。そのため、例えば「素早いポケモンを育てたい」と思ったら、基本的には素早さの種族値が高いポケモンの中から選べばいいことになります。どのポケモンの種族値がどうなっているかについては、ゲーム内ではわかりません。また、「HP」「こうげき」「ぼうぎょ」「とくこう」「とくぼう」「すばやさ」の種族値の合計が高ければ、必然的に強いポケモンであるということが言えるでしょうちなみにポケモン界でこの合計が最も高いのはアルセウス(合計720)で、他に680のポケモンが10匹、670が4匹、660が1匹いますが、ここまでの合計22匹のうち20匹は多くの対戦ルールで使用禁止となっています。(※670のレジギガスとケッキングはとくせいが弱いため使用可です)一般的には、その次に強い「合計種族値600」以下が使ってよいポケモンとなるわけです。ちなみに通称「600族」と呼ばれるこれらのポケモンは21匹います。ガブリアス、バンギラス、ボーマンダ、メタグロスなど、これまで最強といわれてきたポケモンたちの多くがこの「600族」に相当します。努力値とは世の中にたくさんいるピカチュウの素早さが全て同じということはありません。ポケモン1匹1匹ごとに、微妙に違うのです。その違いの正体は「個体値」です。個体値は0から31までの32段階に分かれており、このピカチュウは「こうげき」の個体値が1で「すばやさ」の個体値が28で…というように、各能力別(HP/攻撃/防御/特攻/特防/素早さ)に6つの個体値があります。ポケモンの個体値はゲットした時から変わらないので、強いポケモンを育てようとする場合は、まず個体値が高いポケモンをゲットする必要があります。ポケモンの個体値も、ゲーム内では確認することはできません。特殊な計算式で算出できます。たとえば、素早さの個体値が20のピカチュウ(種族値90)と、個体値0のライチュウ(種族値100)は同じ素早さとなります。このことから、個体値が低すぎると本来弱いはずのポケモンに負けてしまうことが分かります。できるだけ個体値の高いポケモンをゲットしましょう。最後に、個体値の高いポケモンを入手する方法としては、タマゴができるポケモンは「メタモンを使った孵化」という方法があり、また出る場所が決まっているポケモンについては「乱数調整」という方法が一般的です。

その他の回答1件)

id:dianaburo No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

私はネットの攻略情報のみなので、攻略本との比較は分かりませんが、個人的にはYahoo!で「ポケモン ブラック 攻略」で検索して出てくる上位のサイトは大体どこも使いやすいと思います。なかなか進まないということは最初の方でつっかかっているということでしょうか?私のパートナーポケモンはツタージャ♂なんですが、最初から攻略を見ながらやった感じです。ストーリー開始すぐにある初めてのバトルは、ベルは演出に感動しながら今までの経験をいかし苦労せずに勝利し、チェレンとの勝負は苦戦するもなんとか勝利しました。一番道路はアララギ博士ってアクティブだなぁ、、、と思いつつ、その後、ミネズミ♀、ヨーテリー♂を捕まえ、「コイズミ」、「ジュンイチロウ」と名付けてその後のジム戦いにそなえて、さらにその後若干レベルをあげ、カラクサシティに到着しました。カラクサシティでは建物探索を終え、ポケモンセンターの中にフレンドリィショップが入っちゃったのか・・・と感慨にふけりながらポケモンセンターの外へ行きプラズマ団イベントです。チェレンに話かける前に他の人に話を聞こうと思ったらチェレンに話かけられました(笑)にしてもこんな話をちゃんと聞いてくれる街の人は親切だなぁと思っていたらNにバトルを挑まれました(笑)N戦はチョロネコだと?かっ、かわええこの先でゲットしようと思いつつNを倒すって感じでした。二番道路はランニングシューズをもらいやっと走れるとはしゃぎながら草むらへ入るとチョロネコが登場したのでもちろん捕まえ、「ピョンキチ」と名付ける。じゃあ、チョロネコも捕まえた事だし、いざサンヨウシティへ!と思ったらベル登場。ベル戦はそんないきなり現れなくてもいいのにと思いつつさくっと倒しました。サンヨウシティはまた建物探索をすませ、トレーナーズスクールへ行くとチェレンがいたのでバトルしました。チェレン戦はしょっぱなからポカブが出てきてビビったがこれまたさくっと倒しました。そのあと夢の跡地へ向かい、弟に半強制的につれられ、バオップをゲットーーし、「ボーボー」と名付けました。その後のサンヨウジムでは、お、おいしいみずっ!なんて太っ腹なんだっ!!と感心しつつトレーナーに挑むもレベルの差があまりなく、苦戦したので、しぶしぶレベル上げに行きました。最初はそんなに毎回攻略をバッチリ読まなくてもいいですが、最後のポケモンリーグ戦は読まないときついかもしれません。

id:bababan1975 No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポケモンの攻略には、単純にストーリーをすすめるものと、より強いポケモンを育てる育成系があると思います。質問者様がどちらのタイプの攻略をされたいのか分からないので何とも言えませんが、どちらにしてもポケモンの努力値や種族値を知っておいた方が有利でしょう。その点ではネットでも十分な気がします。ちなみに種族値とは、ポケモンの種類ごとに決まっている数字です。例えばピカチュウの「素早さの種族値」は90で、ライチュウは100です。このように、種族値というのはポケモンごとに決まっています。そのため、例えば「素早いポケモンを育てたい」と思ったら、基本的には素早さの種族値が高いポケモンの中から選べばいいことになります。どのポケモンの種族値がどうなっているかについては、ゲーム内ではわかりません。また、「HP」「こうげき」「ぼうぎょ」「とくこう」「とくぼう」「すばやさ」の種族値の合計が高ければ、必然的に強いポケモンであるということが言えるでしょうちなみにポケモン界でこの合計が最も高いのはアルセウス(合計720)で、他に680のポケモンが10匹、670が4匹、660が1匹いますが、ここまでの合計22匹のうち20匹は多くの対戦ルールで使用禁止となっています。(※670のレジギガスとケッキングはとくせいが弱いため使用可です)一般的には、その次に強い「合計種族値600」以下が使ってよいポケモンとなるわけです。ちなみに通称「600族」と呼ばれるこれらのポケモンは21匹います。ガブリアス、バンギラス、ボーマンダ、メタグロスなど、これまで最強といわれてきたポケモンたちの多くがこの「600族」に相当します。努力値とは世の中にたくさんいるピカチュウの素早さが全て同じということはありません。ポケモン1匹1匹ごとに、微妙に違うのです。その違いの正体は「個体値」です。個体値は0から31までの32段階に分かれており、このピカチュウは「こうげき」の個体値が1で「すばやさ」の個体値が28で…というように、各能力別(HP/攻撃/防御/特攻/特防/素早さ)に6つの個体値があります。ポケモンの個体値はゲットした時から変わらないので、強いポケモンを育てようとする場合は、まず個体値が高いポケモンをゲットする必要があります。ポケモンの個体値も、ゲーム内では確認することはできません。特殊な計算式で算出できます。たとえば、素早さの個体値が20のピカチュウ(種族値90)と、個体値0のライチュウ(種族値100)は同じ素早さとなります。このことから、個体値が低すぎると本来弱いはずのポケモンに負けてしまうことが分かります。できるだけ個体値の高いポケモンをゲットしましょう。最後に、個体値の高いポケモンを入手する方法としては、タマゴができるポケモンは「メタモンを使った孵化」という方法があり、また出る場所が決まっているポケモンについては「乱数調整」という方法が一般的です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません