【回答なしでの自動キャンセル】

 
回答なしで自動キャンセルとなった場合、質問者へ全ポイントが変換
されるのですねぇ~。
質問自体を消滅させるのならいざ知らず、その質問は半永久的に「は
てなサイト」の記録デバイスに残り続けることになるのですよね。 
 
自動キャンセルとなった段階で幾ばくかのキャンセル手数料を徴収す
べきではないのでしょうか?
 

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/17 17:34:57

回答2件)

id:Lhankor_Mhy No.1

回答回数814ベストアンサー獲得回数232

無料の質問も『半永久的に「はてなサイト」の記録デバイスに残り続ける』ので、別に必要ないと思いました。

id:chinjuh No.2

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

一定期間内に回答が集まることに対して手数料をとっていると考えてはどうでしょう。集まらなかったので手数料は返すってことなんじゃないかと。そもそも無料ではじめた質問には手数料がありませんから、そんなにおかしな措置ではないと思います。

  • id:mkonomi
     
    Lhankor_Mhyさん、chinjuhさん
     
    なるほど!
    それもそうですねぇ。
     
    実は、私の下記の質問で7日経過後に全額返還されてきたのでちょっと
    疑問に思ったのでしたが・・・。
     
    【PPSコンテンツ掲載の国内のサイト】
    http://q.hatena.ne.jp/1307440955
     
  • id:chinjuh
    そもそもはてなはポイントを売った時点で利益を得ているし、
    手数料はどうでもいいんじゃないですかね。
    リニューアル前にキャンセルでも手数料がかかったのは、
    有効回答が集まっているのにキャンセルしてしまうのを
    防ぐためだったんじゃないかと思うんです。
    今はそもそもが無料で質問できちゃうし、
    キャンセルされたところで無料質問と同じになるだけです。
    回答者はちょっぴり損した気持ちになりますけどね。
    ちなみに回答がついてもキャンセルしたらリニューアル後は手数料かかりません。
  • id:mkonomi
     
    chinjuhさん
     
    >ちなみに回答がついてもキャンセルしたらリニューアル後は手数料かかりません。
    これはキチョーさんが最近下記の実験をされていましたね。
     
    【キャンセルします】登録:2011/06/01 22:07:03
    http://q.hatena.ne.jp/1306933637
     
  • id:karuishi
    fut573さんが
    http://h.hatena.ne.jp/fut573/243599546673460735
    でも考えておられるように、
    回答なしで自動キャンセルされると油断していると
    締め切り間際に、回答にはなっていないけど間違ってもいないような
    どうでも良いような内容の回答を入れられてポイント払わされてしまうのが流行っちゃうのでは。
  • id:karuishi
    まあ、そういう方はIDをとっかえひっかえ変更して回答されるし
    人力検索のルール上は問題ないですから、有料質問でキャンセルしたい場合には
    能動的に動かないとポイント持っていかれても仕方ないですね。
  • id:mkonomi
     
    >回答なしで自動キャンセルされると油断していると
    >締め切り間際に、回答にはなっていないけど間違ってもいないような
    >どうでも良いような内容の回答を入れられてポイント払わされてしまうのが流行っちゃうのでは。
    回答がある場合でも自動終了するまで放置しておくと
    締め切り間際に、回答にはなっていないけど間違ってもいないような
    どうでも良いような内容の回答を入れられてポイント払わされてしま
    うことになりますね。
     
  • id:karuishi
    >回答がある場合でも自動終了するまで放置しておくと

    その場合は、質問者の払うポイント自体には変化がありませんから。
  • id:mkonomi
    ローマイヤ先輩さん

    そうですね。自動終了すると全回答に平等に分配されます。
    一応満足できる良い回答があれば5日目あたりで質問者自身で
    終了し、ポイント配分を指定するのがよさそうですね。
  • id:karuishi
    回答にはなっていないけど間違ってもいないような
    どうでも良いような内容の回答を入れられた質問は
    知識データベースとしては役に立たないノイズにしかならないので
    人力検索としては結果を保存しておくことは
    逆に有害物がどんどん蓄積される結果になっちゃいますね。
  • id:mkonomi
     
    この(↓)質問の
    http://q.hatena.ne.jp/1307691282#a1078043
    5番目の回答はまさに典型的な"いい加減な回答"です。
    (自動終了間際のタイミングではないのですが・・・)
     
    NO.5の回答に記述されている以下の意味不明な文字列
    htgeocoding.jp/tp://www.
    を3つに分割して並べ替えると・・。
     
    htgeocoding.jp/tp://www.
       ↓
    ht geocoding.jp/ tp://www.
       ↓
    ①ht ②geocoding.jp/ ③tp://www.
       ↓
    ①ht ③tp://www. ②geocoding.jp/
       ↓
    ht tp://www. geocoding.jp/
       ↓
    http://www.geocoding.jp/
     
    なんと、これはNO.4の回答で示されているURLそのものじゃありませんか!!
     
    NO.5の回答では意味不明な文字列
    htgeocoding.jp/tp://www.
    をクリックすると
    http://www.geocoding.jp/
    へ飛ぶように
    [http://www.geocoding.jp/:title=htgeocoding.jp/tp://www.]
    と記述しているのです。
     
    元々、回答内にその正しいURL
    http://www.geocoding.jp/
    を直接書いてさおきさえすれば、わざわざ
    [URL:title=タイトル]
    の記法を用いてリンクを張る必要はないのに????
     
    なぜこのような手の込んだことまでして
    http://www.geocoding.jp/
    が回答内に表示されるのを避ける必要があったのでしょうね?
     
  • id:karuishi
    http://q.hatena.ne.jp/1307929209#a1078227
    とかも似た例ですね。リンクの内容は直前の回答者と同じ。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません