他人(一般家庭)の無線LANを使うことは犯罪ですか?

最近、ネット接続が異常に重いので他に誰かが受信してるんじゃないかと疑心暗鬼になっています。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/06/28 20:41:42

ベストアンサー

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

私の常識的とおもわれる判断で申し上げますと、

犯罪ではないとおもわれます。

というのは、無線LANは、親機を設置するときにパスワードをかけて、

パスワードを入力していない他の子機には、使えなくしておくのが普通だからです。

また、電波通信の品質は財産権としてまだ認められていないと思われますので、窃盗などにはあたりません。

電波法は親機側を規制するものです。

  

とはいえ、無線LAN親機がかなり古いものの場合、

暗号破りの方法が出回っている場合もありますので、お悩みのようなことが実際にないともいえません。

まず現在使っている親機の説明書を確かめてパスワードがかかっているか確認し、

それでも通信の品質が明らかに低下しているようであれば、

回線プロバイダ側と相談してみてはいかがでしょうか。

id:hamamatsu100

詳しいご回答に感謝してます。

>無線LAN親機がかなり古いものの場合

かなり古いというとどのくらい前のモノになるでしょうか?

親機は2003年頃に契約したプロバイダです。

2009年に無線LAN内蔵のEeePCを自分用に買ったところ何の設定もしてないのにワイヤレスネットワークを認識してインターネットができました。

これはタダノリができるってことでしょうか?

やはり可能性はゼロではないと思うのでプロバイダに相談したいと思います。

2011/06/23 21:59:39

その他の回答4件)

id:NAPORIN No.1

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909ここでベストアンサー

私の常識的とおもわれる判断で申し上げますと、

犯罪ではないとおもわれます。

というのは、無線LANは、親機を設置するときにパスワードをかけて、

パスワードを入力していない他の子機には、使えなくしておくのが普通だからです。

また、電波通信の品質は財産権としてまだ認められていないと思われますので、窃盗などにはあたりません。

電波法は親機側を規制するものです。

  

とはいえ、無線LAN親機がかなり古いものの場合、

暗号破りの方法が出回っている場合もありますので、お悩みのようなことが実際にないともいえません。

まず現在使っている親機の説明書を確かめてパスワードがかかっているか確認し、

それでも通信の品質が明らかに低下しているようであれば、

回線プロバイダ側と相談してみてはいかがでしょうか。

id:hamamatsu100

詳しいご回答に感謝してます。

>無線LAN親機がかなり古いものの場合

かなり古いというとどのくらい前のモノになるでしょうか?

親機は2003年頃に契約したプロバイダです。

2009年に無線LAN内蔵のEeePCを自分用に買ったところ何の設定もしてないのにワイヤレスネットワークを認識してインターネットができました。

これはタダノリができるってことでしょうか?

やはり可能性はゼロではないと思うのでプロバイダに相談したいと思います。

2011/06/23 21:59:39
id:Gleam No.2

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

http://minkabu.jp/blog/show/162907

>他人の無線LANに接続するのは犯罪ですか?


>日経ネットワークにこんなのがありました

id:hamamatsu100

ご回答感謝してます。

上の方もおっしゃってるように犯罪にはならないみたいですね・・・。

何か誰かに使われてると思うと癪にさわるのでプロバイダに相談したいと思います。

2011/06/23 22:05:26
id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

まずは実測。

http://speedtest.goo.ne.jp/

親機の設定画面へ入れば接続しているpcは一目瞭然。

(切断されたあともしばらくは残っている)

id:gunny73 No.4

回答回数351ベストアンサー獲得回数65

既に回答されていて重複しますが、他人の鍵のない無線LANを使用する事は、違反では有りません。

しかし、鍵(パスワード)で守られている無線LANのパスワードを解明し解錠して、侵入し利用する事は、犯罪になるかは別としてマナー違反になると思います。

◆鍵(パスワード)で守られている他人の家にピッキングし、侵入することは犯罪ですよね。無線LANも全く同じだと思います。

◆鍵を付けると言う事は、他人の使用を防ぐ事により、安定したネット接続が可能になります。が、もし、鍵がない場合は無法状態で、誰でも使って良い事になります。

id:hamamatsu100

ご回答感謝してます!

刑事罰にも当たらないそうですね・・・。

プロバイダに相談します。

2011/06/24 21:43:58
id:saijyoh_739 No.5

回答回数113ベストアンサー獲得回数10

http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/09/14/morii/index.html

WEP方式は鍵として意味をなさないといわれています。

WPA-TKIP方式も使わない方が良いとされています。(上記ページに解説されてます)


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN

上記ページには『家庭用であれば認証方式としてWPA2-PSK、暗号化方式としてAESを選択し十分な強度の共有鍵(大文字・小文字・数字・記号を全て含み20文字以上)を使用するべきである』とあります。

id:hamamatsu100

ご回答感謝してます。

WEP方式を現在使っていると思います。巷でもWEPは意味を成さないと聞いていました・・・。

プロパイダに相談したいと思います。

2011/06/25 09:31:51
  • id:kimudon
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/09/news048.html
    犯罪に成り得る場合もある
  • id:seble
    2003年ならyahooBBが普及した頃で、wepしか無かったのでは?
    モデムではなく、無線の親機がプロバイダからのレンタルなら、回線契約そのものを変更してくれと言われると思います。
    wepキーの親機で契約したのだから、プロバイダがそれを更新しなければならない契約ではないと思います。
    プロバイダはあくまで外部回線の業者であって、内部のLANまでは面倒見きれないと思います。
    そんなに気になるなら、ご自身で無線LANのセットを買う方が早いと思います。
    当然ですが、子機側(PC側)も対応が必要なので、旧式の内蔵タイプは使えなくなります。

    >何の設定もしてないのにワイヤレスネットワークを認識してインターネットができました
    これはwepさえ設定されていない、全く暗号化も何も無い状態です。
    FON状態以下ですね。
    wepでも破るのに何分もかかります。
    それすらしていないのだから、どうぞご自由に使って下さいと言っている状態です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません