友達が怖い話をしてきます。僕は怖い話が大嫌いなのでやめてほしいです。どうすればやめてくれるか教えてください。


回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/07/27 13:40:04

回答33件)

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

「今度怖い話をしたら、縁を切る」

と、実際にはその気がなくても言ってみる。

id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

友達が 話す怖い話より もっと 怖い話を してあげましょう。

そうすれば 怖い話は しなくなると思います。

怖い話は いやだーーと言ってると おもしろがって 逆に

どんどん 怖い話を されてしまいます。

id:matsunaga No.3

回答回数536ベストアンサー獲得回数87

「お前が怖い話をするたびに、なんかお前の肩の上の顔が増えるんだけど、どういうこと?ちょっとその血の流れてるお姉さんとか、お前のこと睨んでてちょっと怖すぎるんだけど」と真顔で聞いてみましょう。

id:AD174104CDE No.4

回答回数7ベストアンサー獲得回数3

『ほんとにやめてくんない』とガチでいう。 それでも話すなら『縁を切る』・『近寄らない(近寄ったら逃げる)』・『怖いのになれる』 ぐらいだとと思います

id:see4 No.5

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

お前が怖い話しても怖くないし

怖い話ばっかしてくんなら縁きるぞ

とかいってみては?

id:Tuna-can No.6

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

そんな話ばかりしてたら呪われるよ?

お前の話、いつもワンパターンでつまんない。いとこの方が断然面白いから、お前の怖い話聞きたくもない。

などなど・・・

id:Matumoto No.7

回答回数49ベストアンサー獲得回数2

そんなに嫌なら本気で注意するのがいいです。それでも無理ならば絶交したほうがいいですよ。

id:DS-10 No.8

回答回数43ベストアンサー獲得回数4

いやだったら殴ればいい((

は嘘で、嫌がらなかったり、無視すれば相手は、はりあいがなくなってそのうちやめると思いますよ。

id:ayk93 No.9

回答回数1ベストアンサー獲得回数0DSから投稿

縁をきるなどは、やめたほうが…

実際私も、そういう、ことがありましたが

私てきには、話をきかないで自分のなかで

うたなどをうたったり、

まぁ、違うことを考えています((w

そーすればわたしは、すこしは楽になりました(=•∞<)/

なんかあまりの答えになってなくて

すみません(>×<)

ちょとでも役にたてたら、いいです!

id:yotaca No.10

回答回数427ベストアンサー獲得回数46

実は僕一番怖いのは「饅頭」なんだ。

 ~中略~

あとは、「熱いお茶が一杯」怖い。

 

おあとがよろしいようで……。

id:EdgarPoe No.11

回答回数266ベストアンサー獲得回数46

小生も なおゆき さんと同じく「本気で注意する」のがいいと思います。

それでもやめなかったら、じゃあしょうがない、話の腰を折りましょう(笑)。


id:taknt さんの提案のようにもっとこわい話ができればいいのですが、こわいはなしがきらいだとそうもいかないと思います。


でしたら笑い話に持っていくのはどうでしょう?


--

「知ってる?お風呂に入ってるときに『だるまさんがころんだ』ってつぶやくと呪われるんだってよ」

「そうなの?だるまさんがころばなかったら?」

「『おっと、だるまさんころばない、きりんさんころんだ、うしろからぞうさんおいあげる、だるまさんとぞうさんのいっきうちだ、だるまさんはやいぞうさんおいあげるぞうさんはやいだるまさんはしるはしるはしる、しかしぞうさん鼻の差でゴール!』ってつぶやいたら呪われる?」

などとやってはどうでしょう?

#元ネタ http://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-4068.html

事前に「こわいはなしは嫌いだ」と本気で言っておけば、こうやって話の腰を折っても失礼には当たらないでしょう。


瞬間的にバカ話が作れるかどうかが問題ですが、普段からいかにバカな話を作れるかを練習しておくと、小生のようにやってやれないことはなくなると思いますよ(笑)。


--

お役に立ちますかどうか。

id:cx68 No.12

回答回数504ベストアンサー獲得回数56

怖い話を聞かされようとする瞬間に逃げる

id:TAKATHIN No.13

回答回数137ベストアンサー獲得回数26

ゴルゴみたいなマタギで常に猟銃を構えている守護霊を持ってきたら大丈夫と思います。

id:papavolvol No.14

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199スマートフォンから投稿

さまよえる霊は、いつも周波数の合う人を求めている。そして周波数のピッタリ合った人を見つけると、その人に取り憑くのです。

周波数のピッタリ合う人とは、怖い話を好んでする人のことです。

もう取り憑いているかもしれません。夜中の2時に、部屋の電気を消して、鏡を覗き込んで見てください。

と、教えてあげましょう。

id:rokudou-mukuros No.15

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

そのお友達に怖い話はやめて欲しいと言ったりするといいですよ!

私も怖い話嫌いなので怖い話をしているときは自分にとって良いことを考えてます

id:akira-tago0704 No.16

回答回数953ベストアンサー獲得回数138

『怖い話をしていた人が、本当に怖い目にあったそうだよ』みたいな、怖い話をした報いの話をでっち上げてみるとか、いかがでしょう。

id:yoshinodinan No.17

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

やめろって言ってるだろ!! (バシンッ!!)

で良いと思います。

id:tankobu444 No.18

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

怖いハナシをされた瞬間に本気で気絶したフリをしたらどうだろう?w

id:yodaminami No.19

回答回数161ベストアンサー獲得回数3

怖い話をされたら

1、すぐ逃げる

2,耳をふさいで聞かないようにする

3,やめてと本気で言う

4,言われたらそれより怖い話をしてびびらせる

5,相手の口をふさぐ

6,相手が話しをしているとき楽しいことを考える

7,話ているとき大声を出すと自分に聞こえない

これをすると聞こえないとおもいますよ。

id:Arkadius No.20

回答回数17ベストアンサー獲得回数1

スルーが一番

id:whitestooon No.21

回答回数58ベストアンサー獲得回数5

お友達にもっと怖い話をして、逆にお友達をびびらせては??

id:numasyou No.22

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

1.耳栓ww

2.注意、やめなければ縁切り

3.こっちから怖い話を持ちかける

4.割り込んで話す(世間話でもw)

5.ボコす(ェ

6.先生に相談

7(最終手段).親に相談(ェ

id:appleeee No.23

回答回数80ベストアンサー獲得回数7

私も怖い話が大っきらいなので本気で怒ります(--〆)

友達に本当にイヤだってことを伝えればいいと思います!

それでも嫌がることを続けるってことは、思いやりがなさすぎだと思うので友達とは言えないですよね。

id:kaboya-hiroaki No.24

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

 話しそうになったら「ありがとう、気持ちだけでいいよ。」と言う。

id:letsnoteuser No.25

回答回数19ベストアンサー獲得回数3

友達も怖い話しかできないということはないでしょう。

別の共通の話題を自分から話し始めてみてはどうでしょうか?

id:take10azuki663 No.26

回答回数174ベストアンサー獲得回数13

「怖い話はやめて」と言いましょう

id:yui0201 No.27

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

話をそらしたらいいと思います

  

id:tunamayootoko No.28

回答回数28ベストアンサー獲得回数3

「あー、ハイ、わっかりましたぁ。うぃーすうぃーす。ちゃーっす。」


     

  …とか適当にあしらいつつその場を立ち去る。

id:gyagumanngabiyori No.29

回答回数19ベストアンサー獲得回数3スマートフォンから投稿

逆です。話しとかせます。自分は実は耳栓してます。

id:NAPORIN No.30

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

・声とかがうるさい(急に大声を出して怖がらせようとする)→ちょっとまて、先生の話がきこえないだろ、とかおまえ普通にうるさい迷惑だからやめろとかいう

・顔が近い→顔が近すぎるからやめろという

・それ以外は声も静かで顔も遠いはずなので、とりあえず気にしない

・逆に一人で稲川純二の怖い話の話し方を勉強してやりかえす。

怖い話の話し方というのは、大体は「そのとぉき!」と急に大きな声を出して「ぽたーりぽたりとぉ」とまた声を潜める。

そうすれば、普通のおばあちゃんが七輪と焼き網で「ぽたぽた焼きせんべい」を焼いてて地面におとしただけの話でもものすごく怖い雰囲気になってくるので、冷静に聞けばなーんだってばかばかしくなってきます。

id:miyu5 No.31

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

にらむ。

真顔で。まず目玉を下に向けて次にその友達をそのまま見る…と…

全然参考にならないですが真顔がきめてだと思います。

id:slimeRX No.32

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

全力で嫌がるしかないかと・・・

それでもだめなら殴るふりww?

id:kyabana No.33

回答回数155ベストアンサー獲得回数43

嫌いなことをされ続けるのは、つらいですよね。

嫌いなことをやめてもらうには、次のどれかをすると良さそうです。

  1. イヤがる姿を見せない
  2. イヤなことを仕返す
  3. イヤなことをされて苦しんでると真剣に伝える

イヤがる姿を見せない

その友達は、「あなたがイヤがる(怖がる)姿を見て」おもしろがってるのかもしれませんね。

それならば「あなたがイヤがる姿を見せない」ようにすれば、その友達もおもしろいと思わなくなって怖い話をしなくなりそうです。その友達から逃げて話を聞かないようにすると逆におもしろがられてしまうので、その場から逃げずに「イヤがる姿を見せない」ようにしましょう。

「イヤがる姿を見せない」方法としては、

  1. 話を聞くふりをして、全く聞かない
    • 話を聞いていないのでイヤがらなくてすむ
  2. 「へぇ~」「そぅ」「で?」などてきとうに相づちをして、友達の話のペースを崩して怖くない雰囲気にする
    • 話が怖くなくなるのでイヤがらなくてすむ

イヤなことを仕返す

その友達がイヤだと思うこと仕返して「君(友達)がしてることは、コレと同じくらいイヤなことなんだよ!」と教えてあげましょう。『こんなにイヤなことしてたんだ。。。』と反省してやめてくれるかもしれません。殴るなど人を傷つけない方法で仕返しをしたいですね。

「イヤなことを仕返す」方法としては、

  1. その友達の好きな子をクラスみんなに教えるふりをする
    • 本当に教えてしまうと嫌われてしまうので気をつけてください。。
  2. 給食で出てきた嫌いな食べ物をあげる
    • あまりあげすぎるとイジメになるので気をつけてください。。。

イヤなことをされて苦しんでると真剣に伝える

「苦しんでるからやめてほしい。。」と真剣に伝えてみましょう。

その友達が本当の友達なら、やめてくれるはず。


本当の友達であることを祈っています!

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません