英語の発音が上手くなりたいです。


中学生です。

英語の文章を発音よく読むことが出来ません!読み方や意味は分かるんですけど、スラスラと声に出して言うことが出来ません。

途中でつっかかってしまって、『英語』を読んでいるというよりも『カタカナ』を読んでいるような感じになってしまいます。

英語を発音よく読めるようになるためには何かコツとかはありますか?もしくは、ただ練習あるのみですか?

教えて頂けたら嬉しいです。m(_ _)m

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/09/16 18:03:24

回答4件)

id:mdfmk No.1

回答回数981ベストアンサー獲得回数197

料理で英会話レッスン 英語の基本 発音を学ぼう - 料理・レシピ検索サイトのナスラックキッチン

基本的にはコツを覚えて、あとは練習あるのみです。

コツの一つですが、舌の位置や形や動きが挙げられます。

こういうのを1つづつ実践していくと、発音の矯正ができますよ。


そこまでいったらあとはスラスラできるようにするだけなんですが、それには練習あるのみです。

id:CE309F04CE1628C

ありがとうございます。これからは舌の動きにも注意していこうと思います。

2011/09/14 21:05:20
id:hysr No.2

回答回数86ベストアンサー獲得回数19

とりあえず、聞くことですね。


目指す発音をしている人(おそらくネイティブスピーカーと思いますが)の声を聞いて、正しい発音を耳で聞き分けられるようにします。

その後、mdfmkさんの言われるように、自分で発音して練習するのが良いと思います。


つまり、自分の発音が思うように出来ているか判断できなくては、練習にならないので。


頑張ってください。中学生ならまだまだ大丈夫です。 年をとると、脳みそが固くなってしまうので‥‥‥。

id:CE309F04CE1628C

なるほど...。CDなどでも練習していきます。

2011/09/14 21:10:12
id:Kaoru_A No.3

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291

 自分が学校で受けた授業だと、英語版の映画のセリフを聞き取り、書き取り、しゃべるというのがありました。 気に入ったセリフとかを何度も何度もしゃべること。コツはリズムを掴むこと。

 最近のDVDだと、英語セリフが字幕で出るようですから、それを読みながらしゃべる感じでしょうか。 

 

 また、英語を母語とする方と会話する機会をみつけることでしょうね。

 ホームステイした学生さんや、自治体の交流でやってきたボランティア先生とか学校を通じて交流する機会があると良いかもしれません。

 ただし、そういう機会だと時間が短いので、挨拶と簡単な自己紹介をして、英会話の勉強をしていることや、発音について悩んでいるので、会話をして聞き取りづらい点があったか位しか聞けないと思います。

 

 あとは、NHK教育やラジオ第二の英会話講座でしょうね。テキストがなくても大丈夫。恥ずかしいですが、講師の内容にしたがってTVやラジオの前でしゃべったりするといいですよ。

id:CE309F04CE1628C

ありがとうございます。

2011/09/15 19:44:27
id:australiagc No.4

回答回数467ベストアンサー獲得回数90

先に断っておきますが、学校の成績と発音の上達を両立させるのは少し難しいと思ってください。

個人的な意見ではありますが、発音上達の近道は読まない事、書かない事だからです。


もちろん読み書きも大事です。が、発音を上達させる時は後回しにしたほうが良いでしょう。

文字に書いてしまうと自分が知っている日本語の発音に無意識に当てはめてしまい、

知らないうちにカタカナ発音が癖になってしまうからです。


例えば、「Hello, how are you.」という文章を読んで、声に出す場合。

頭の中でまず、「ハロー、ハウ・アー・ユー。」というカタカナに勝手に変換してませんか?

しかし、実際は「ハロゥ、ハ・ワー・ユゥ」といったような発音が正解です。

これがもし、読むのではなく音楽や映画で聞いた音声をそのまま真似ていたとしたら、

少なくともこういった「変換ミス」は起こりませんよね。


英会話(外国語)の練習は、国語の勉強というよりはカラオケの練習に近いと思ってください。

例えば好きな新曲があったら何度も聴いて、カラオケではそれを真似してみますよね?

楽譜を先に覚えてから、歌い方を練習する人はあまりいないと思います。


英語も同じで、曲や映画の台詞の物真似から入ると発音の上達は早いと思います。

たとえ意味が全く分からなかったとしても、発音だけはこれでちゃんと上達します。

言葉の意味や綴り、文法は後から勉強した時に付いてきます。


赤ちゃんが大人の台詞を真似しながら日本語を身につける過程を想像してみてください。

漢字が一つも書けない幼児でも、大概の日本人の英語よりは上手に日本語を喋るように、

英単語が一つも読めなくても4~5年も喋り倒せば英語で話せるようになれるんです。

もちろん、毎日毎日繰り返し聞いて、喋りまくらないといけませんが。


ただ、学校の勉強もあります。

ですので、映画の台詞や曲の歌詞が真似できるようになったら、

字幕や歌詞カード、辞書や教科書を駆使してどういう意味かを調べてみると良いでしょう。

逆に学校で勉強した単語やフレーズは、知ってる映画や曲になかったか調べてみて、

あったら、実際にはどんな風に発音しているのか覚えてみると、両立できると思いますよ。


がんばってください。

id:CE309F04CE1628C

なるほど・・・。とても丁寧な回答、ありがとうございます。分かりました。まずは英語の物語を辞書を引かずに読んでみたいと思います!あとCDも聞くことにします!

2011/09/15 19:48:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません