確定申告のシミュレーションを出来るサイトを教えてください。

個人で給与所得と雑所得があるので納税額がいくらになるか
試算できるサイトを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/29 03:52:22
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:hkwgch No.1

回答回数253ベストアンサー獲得回数22

ポイント50pt

国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で、「作成開始」=>「書面提出」と進むと、計算をしてくれるだけでなく、最終的に提出用の書面が作成できます。
今のところ平成23年分のページはまだなく、提出期間が近くなる頃に出来るはずです。
よって、若干税率の違いがあるかもしれない平成22年分で計算することになります。
https://www.keisan.nta.go.jp/

その他の回答5件)

id:hkwgch No.1

回答回数253ベストアンサー獲得回数22ここでベストアンサー

ポイント50pt

国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で、「作成開始」=>「書面提出」と進むと、計算をしてくれるだけでなく、最終的に提出用の書面が作成できます。
今のところ平成23年分のページはまだなく、提出期間が近くなる頃に出来るはずです。
よって、若干税率の違いがあるかもしれない平成22年分で計算することになります。
https://www.keisan.nta.go.jp/

id:kodairabase No.2

回答回数661ベストアンサー獲得回数80

ポイント50pt

還付金シミュレーション
http://www.fmgarage.co.jp/sim/index.html

id:tibitora No.3

回答回数3037ベストアンサー獲得回数202

ポイント50pt

こちらはいかがでしょうか。
http://www.business-doc.com/home.htm
確定申告の無料シミュレーショコーナー

またこちらもお伝えいたしますね。
http://allabout.co.jp/gm/gl/1514/
税金計算シミュレーション
税金シミュレーションサイト集。
簡単な税金の計算を行う場合に便利なサイトを掲載いろいろされています。
http://kyuyo.net/
給与ねっと

http://www.yayoi-kk.co.jp/maintenance/index.html
11月26日(土) 6:00 から 15:00 まで <予定>メンテナンス中ですがブログパーツもあります。
確定申告税額かんたんシミュレーション

id:nikodesu No.4

回答回数1025ベストアンサー獲得回数39

ポイント50pt

23年度の確定申告は下記のサイトで確認できます。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shotoku/h23kaisei.pdf

23年度対応の修正点は発表されたばかりですので、
まだ、これに対応したサイトはないかもしれません。

国税庁のサイトで22年度の税額は計算できますが、
23年度に大きく変わった点があります。
それは扶養控除です。
それ以外はほとんどの方にはあまり関係がないでしょう。

つまり、22年度の計算方法で、
扶養控除額を修正すれば、正確な税額が計算できるという仕組みです。

年少扶養控除が廃止されましたので、
あなたに16歳未満の子供がいれば、その子は扶養ではないとして計算しましょう。
もし、子供が16歳以上19歳未満なら昨年までは特定扶養控除の欄に入れていましたが、
23年度では一般扶養控除に入れましょう。
19歳以上23歳未満であれば特定扶養控除のままで計算しましょう。

これだけを注意すれば22年度の計算システムでほぼ正確な数字が出るでしょう。

あと、あなたがもし被災者なら若干変わることもありますので、
上記の手引きをしっかり読みましょう。

年末調整は電卓があれば計算できますので、
年末調整の仕方を読んで計算してみるのも楽しいですよ。

id:pornograffitti1031 No.5

回答回数129ベストアンサー獲得回数2

ポイント50pt

MyKomon 会計事務所の会
http://www.mykomon.jp/kakutei_sim/

個人住民税計算シミュレーション
http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-zeimu/tax_sim/sim_001.html

参考にしていただければ幸いです

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません