油の火事について

油の火事の(鍋の中の油が燃えている)とき
濡れタオルで火を消すのがいいのか、
消火器などで消すのがいいのか、
はたまた他の方法がいいのか、
教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/12/29 21:45:34

ベストアンサー

id:ura3 No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

どのような消火装置をお持ちかによって変わりますが、優先する順番から書いていきます。

1.消化器で消火。 一番安全かつ効果的です、お持ちなら迷わずコレ。

2.火を止めてからフタをする。 フタをする時が怖いですけどすぐに火は消えます。温度が十分下がってから元栓を閉めて油の処理をしましょう。

3.濡れた大きな布でフタ。 濡らしたバスタオルやシーツですね。常備してる方は居ないので、誰かにお願いして自分は他の手立てを準備しましょう。

ご存知かもしれませんが水をかけると一気に沸騰して爆発します。
目を離さないのが一番ですが、万が一の時は冷静に対処しましょう!

その他の回答3件)

id:nanaTigers No.1

回答回数318ベストアンサー獲得回数47

マヨネーズ・・・といいたいところですが危険が増す可能性もあるので避けてください
http://www.city.kure.lg.jp/~119/ansin/tenpura/tenpuraabura.htm
こちらをご覧ください

id:Kaoru_A No.2

回答回数1382ベストアンサー獲得回数291

 水樹さんが提示されたサイトにもありますが……
 
 鍋に火がついただけなら、火を止めて、すぐさま鍋にフタを! 
 自分も経験があります。とにかくフタをして下さい。
 水等を投入するのは大変危険です。 
 シーツや大きめのタオルを濡らしてかぶせる方法もありますが、それらは直ぐに用意できないこともあります。
 
 フタをするのは、空気を遮断することで火が燃えないようにするためです。そのために、鍋のサイズに合ったフタを用意しましょう。
 揚げ物をする時は、そのフタを側に必ず置くようにしましょう。仕上がった揚げ物を一時的に置く、鍋にひっかけるタイプの網? があるとフタの密閉度が下がると思います。面倒でも、網つきバットを利用した方が良いと思います。
 
 周囲に引火したら、消火器しか方法はないかと思います。
 快適と安心.com/消火器.com/消火器のことなら株式会社TSK http://www.shoukaki.jp/item.php?genre=13
 台所用消火器は、かつて回収騒ぎがあった商品もあります。購入時にはよく商品情報を見て購入すると良いかと思います。また、消火器を置く場所も考えた方が良いかと思います。
-------------------------------------------------
 自分はその時以来、どうしても揚げ物を自宅でするのを避けるようになってしまいました。
 油の始末が大変っていうのもありますけれど……
 
 本当、あの時冷静に行動できたのが不思議です。

id:ura3 No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

どのような消火装置をお持ちかによって変わりますが、優先する順番から書いていきます。

1.消化器で消火。 一番安全かつ効果的です、お持ちなら迷わずコレ。

2.火を止めてからフタをする。 フタをする時が怖いですけどすぐに火は消えます。温度が十分下がってから元栓を閉めて油の処理をしましょう。

3.濡れた大きな布でフタ。 濡らしたバスタオルやシーツですね。常備してる方は居ないので、誰かにお願いして自分は他の手立てを準備しましょう。

ご存知かもしれませんが水をかけると一気に沸騰して爆発します。
目を離さないのが一番ですが、万が一の時は冷静に対処しましょう!

id:JRHIGASINIHON No.4

回答回数24ベストアンサー獲得回数3

毛布で火元を覆うと、消えやすいそうです。乾いた状態がベストです。
ただ、まずガス栓やスイッチを消すことを最優先して、その後で消化をしましょう。あと、水をかけてはいけません。
消火器を常にキッチンや火元になりそうなとこに置いとくのが一番いいですよ。消火器にも使用期限がありますので注意してくださいね。定期点検忘れずに!!!
それでは、火災予防に努めましょう!!!

  • id:a-kuma3
    水樹 さんがひっぱったリンク先を読んで思ったんだけど、本当に消化器が安全なんだろうか。

    鍋に入った油に火が点いたことを考えると、
    あの勢いで吹きかけると、火のついた油が鍋からこぼれそうな。

    普通の家庭にある消火器だと、粉タイプだと思うので、空気を遮断するためには、
    かなり吹きつけないと駄目なんですよね、きっと。

    理屈で言うと、
    ・油の温度を下げるために火を切る(近寄れるくらいなら、良いけど)
    ・空気を遮断して、当面の炎を消す(高温の油を、鍋の外に出さないように)
    ということなんでしょうけど。


    料理をする身としては他人事じゃないので、ベストな方法を知りたいところです。
  • id:tazikisai-mukou
    モノが燃焼する条件として①「酸化剤」=まあ酸素だと思ってもらってもほぼいいと思います。②「燃焼継続温度以上」=引火点以上と思ってもほぼいい。③「燃焼物」がある=ここでは油ですね。この3つ。
    これらの条件の1つでも取り去ると燃焼は継続しない、つまり火は消えるわけですが、
    生の水は②を達成出来ますが、大概の水は油より重い、ので油の下に沈み沸騰、熱い油を吹き飛ばすので、水を掛けるのは危険。
    では、布に水で濡らして被せるのは、①②ですが布が薄いと火が消える前に水分が熱で蒸発して燃える、では(座)布団ですが、燃え難い素材ならば①が達成、水で濡らしている暇はもったいない(なかなか濡れない)
    油火災用の消火器は①②で役立つ、炭酸ガス、粉末、泡等があります、ただし人間が窒息や気管支炎にならないように気をつける。
    水霧も割合効果があります、投げ込み破裂型の消火器は・・・危ないのでは。
    まあ、出来ればの話ですが、ガス栓を止めるのは大事です。
    ③になりますが、家庭の油火事では(燃えている油を取るのは)危険でしょうね。
    でも、石油タンクなどの火災は「油を抜く」事は早く鎮火させる必須条件です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません