ガン告知された時に「ガーン」て言う患者さんは実際どれくらいいるんでしょうか?

実際のお医者さんの意見等があれば知りたいです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/05/29 20:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:ibuki81 No.1

回答回数125ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

そうですね。
実際言う人はかなり少ないと思いますが……。

ショックを受けるのは当たり前でしょうが、言うとしても声には出さないと思います。
ひょうきんな人とか能天気な人とかは言ったりするかも…

でも実際言った医師の方になんか言われるのではないでしょうか?

自分の知り合いの方は、「論外」と言っています←(-_-;)

id:siritai2

怒られちゃいましたか、すみません(^^;
自分も確かに不謹慎な質問だなーとは思ってるのですが、一度考えたら気になってしまいググってもそれらしい情報も見つからずここに質問してみました。
自分が告知されたときには絶対言いたいって言ってる人人は多いし実際はどうなんだろうな、と。

2012/05/23 02:52:16
id:maya70828 No.2

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント15pt

実際に告知されてすぐに口で言う人はいないと思いますよ。
そういう時の人間の心理ってショックで何も言えないと思います。
ある程度時間が経ってわざと自虐的に笑い飛ばして元気をつけようとするかもしれませんが、内心は不安でいっぱいだと思います。逆にそんなこと言われても周りは笑えないです・・・ネットで公表している人もいますが、何かしら不安でそういうことを書くのだと思いますよ。

http://ameblo.jp/rkm23419/
http://design-search.jugem.jp/?eid=84

id:siritai2

やっぱり難しいですよね。
自分も言いたい方ですが、不意を突かれて告知されたら頭が真っ白になって言えなさそうです。
確かに、時間が経ってからなら、自虐的に笑い飛ばそうと…ってのはありそうですね。

しかしそういうのは書く人も書かない人もいるし心のなかでだけ思う人も居るだろうし、数字に出てきにくいんですよね。
でも下らないですが統計とまで行かなくとも誰か一人の意見でも良いので、それなりに告知の現場に居た人の意見による数字が聞けたらなぁと思ってしまったのです。

失礼を承知で、もう暫く情報募集してます。

2012/05/23 03:01:37
id:kohhi No.3

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

僕は医者ではないですが、病院に父を連れて行って、医者に
「お父さん、席外してください」と言われ、
僕が聞きました。
父には最後まで余命宣告しないで済みました。
父一人で受診してたら、と思うと
「よかった」と今でもつくずく思います。
その時の状況をまとめたものです。
ご参考までに
http://ideblog.info/archives/3548

id:kepikapi No.4

回答回数247ベストアンサー獲得回数12

ポイント14pt

「癌」、そういわれそうだと自覚して来た患者さんもかなりにいる。
何らかの自覚症状がある場合です。
やっぱりねネタイプ


恐ろしいのは自覚症状のない場合。
まさに心身ともにガーンで・・・・
「うっっそ」とか。


もっともかわいそうなのは、家族性(遺伝的)で自覚症状のなかった場合
どうやって自宅に帰ったか分からない・・・とかだそうですよ。


自分もとある(癌ではないが)病気を宣告されたとき、空気の中の泳いで帰った・・・様な気分でした。


おっきい病は驚くのよ、みんな。

id:kou-tarou No.5

回答回数656ベストアンサー獲得回数81

ポイント14pt

2人に1人が癌になる。そういう時代です。
siritai2も癌になる確率は、非常に高いです。

医師が患者や家族に告知、病状を説明することを、ムンテラといいます。大学病院では、その場に研修医も含めてチームで数人7人くらい。

その時の患者の治療に対する姿勢・態度は、ものすごく大切だと思います。なぜなら、患者の態度次第で、手術の方向性が決まるかもしれない。と思われるからです。

例えば
ムンテラ、DNRについて、患者以外、家族などが詳細な説明、質問をする。その時に「患者が、まぁ、まぁ、先生に全てお任せします。」といった場合、どうなるか。

大腸がんのときなど、人工肛門はつけない方針が、術後にストーマがついているということにもなりかねないということです。今回の患者は、全て任せると言っている。訴訟リスクなしだろう。ハルトマンを第1、2?助手にやらせてみるか・・・。という感じかもしれません。
つい最近も、患者に無断で、こっそりと骨髄液採取をしている大学病院もありました。患者の治療に対する態度は、思っているよりも大切だと思います。

患者が、ガーン!人ごとのように言った場合、どうなるか。自分が粗末に扱われかねない。ということを知っておいたほうが、いいかもしれませんね。

質問とずれましたが。

id:kirby-kirby No.6

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

多分余りのショックに口きけないでしょうね。  

id:pretaroe No.7

回答回数531ベストアンサー獲得回数75

ポイント14pt

おちゃらけたことをいうのは、
1000人に一人いるかどうかです。

「ガーン」という表現をそのうち使う人はもっと少ないということです。

医者が実際にそういう場面にあっても、
別に驚きはしませんし
そのことで患者に対する扱いがかわることもほぼありません。

告知した時点での精神状態は、1000人中1000人が普通でないことを知っているからですね。
逆に、明るい感じの方が、医者は心配します。そういう人の方が意外と絶望したりしやすいからです。



>ガン告知された時に「ガーン」て言う患者さんは実際どれくらいいるんでしょうか?

日頃口癖で、何かショックを受けたときに、口に出して「ガーン」と言ってる人がいれば
告知時も条件反射で言う確率は高いと思います。


あなたがそうしたいのなら、日頃の訓練が大事です。

  • id:taknt
    心の中では 百パーセント みんな そう思うと思う。
  • id:seble
    自身への死刑宣告に等しいので、まともな人ならふざける事はないと思います。
    正真正銘のバカか、もしくは完全に神経がおかしくなったかぐらいの場合だけと思います。
    私は医者ではありませんが、もし、身近な人間がそういう反応を示したら精神障害を疑い、専門家へ相談するかもしれません。
  • id:chinjuh
    もし「一生に一度言ってみたい命がけのギャグ」として言う用意をしてる人なら
    意を決して口走ってもおかしくはないと思います。
    ただ、聞いてる医者や看護師、もしいれば付き添いの家族などは、血の気が引くでしょうね。
    まったく笑いがとれずにスルーされてしまうかも。
    まあ、まわりの雰囲気もあるので、思ってても言えないことのほうが多いでしょうけど。


    >自身への死刑宣告に等しいので、

    そこまで深刻になってる人は今どき少ないような気がする。
    治療して治る例も増えていて、医者も告知をためらいませんし、
    たいていの人は、癌だと言われたら
    「いつまで生きられますか?」じゃなくて
    「切れば直るんでしょう?」だと思いますよ。
    死刑宣告として受け取るのは「もう末期です」と言われてからじゃないの。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません