一部の者だけが良い思いをする国と、すべての者が平等な国、どちらが良いですか?

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2012/07/07 16:09:36
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答118 / 200件)

Q01選んでください(択一)

一部の者だけが良い思いをする国38
すべての者が平等な国80
合計118

集計

×
  • id:papavolvol
    「すべての者が平等な国」と言ったとき、「平等」には、
    - 機会の平等
    - 結果の平等
    と二つの考え方があります。

    アメリカで平等と言うと「機会の平等」を指すとされています。
    アメリカの独立宣言でうたわれているのは、「幸福になる権利」ではなくて、「幸福を追求する権利」なのです。

    日本ではしばしば「結果の平等」を指すように思われることが多いと感じます。

    全ての人に「機会の平等」が与えられることを目指す考え方は、自由主義と呼ばれます。
    アメリカがその代表例です。憲法が政府の上に位置し、憲法で国民の人権が保障されています。

    一部の人が全てを支配し、それ以外の人に「結果の平等」が与えられる考え方は、共産主義と呼ばれます。
    中国や北朝鮮が代表例です。憲法の上に政府が位置していて、国民の人権は政府の管理下にあります。
  • id:miharaseihyou
    平等や公平を言い訳にしておいしい思いをするヤツが多いんだよね。
    もちろん中国などもそうなんだが、日本でも霞ヶ関辺りにたくさんいるらしい。
  • id:higurasi1
    問題なのは、一部の人がどれほどなのかと、残りの人たちの待遇
    産業革命時のフランスの様な場合によってはマルクス主義もやむを得ない
    と、おもいます

    ですが、みんな平等な国とは、おそらく機会均等のみでなく、私有財産の廃止の意味も含まれるのでしょう
    果たして人より上を目指さない(せない)国が幸福だと言えるのか………


    ……うん、難しいからもういいや
  • id:seble
    「良い思い」も「平等」も定義が微妙なんだな。
    生まれつきの障害者に平等なんて存在しないかと。
    アメリカの場合は人殺しの平等もあるからな。あいつが殺すなら俺にもやらせろって、、オイ。
  • id:nd2620
    「一部の人」というのが「自ら努力した者」なのか「(努力とか関係なしに)たまたま恵まれた環境にいた者」なのかによっても回答は違うと思いますね。
  • id:daijoubu1564
    誰もが平等な国なんて不可能だと思います。
    今まで人の2倍頑張ってきた人が偉い立場に立ち国をまとめてもらわないと。
    その分、きつい仕事にはそれだけの給料が与えられますからね。
    誰もが同じ立場なら頑張る人なんて居なくなくんじゃないですか?
  • id:rsc96074
    両極端な状態というのはあまり良くないことが多いと思います。きっと、両者の間にちょうどいいところがあると思います。(^_^;
  • id:miharaseihyou
    建て前としては日本もアメリカもみんな平等なんだよな。
    現実と建て前の差が大きすぎる国は格差を是正するべきだが、完全な是正は反って不合理な結果につながるので、極端なやり方では犠牲が大きすぎる。
    収容所列島がある国は世界中にたくさんあるし、餓死者が出続けている国も多い。
    明日は我が身だけどね。
  • id:taitosan
    僕は全部の国が平等がいいと思います。

    一つの国だけ良い思いをするのはダメ-----
    です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません