海外の領土問題について、事例を詳しくおしえて下さい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/08/23 00:06:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:gajetoshiki No.1

回答回数193ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

北方領土(南千島)(北海道):ロシア連邦が実効支配。日本は不法占拠だとして返還要求している。
詳細は「北方領土問題」を参照

北千島:ロシア連邦が実効支配。日本政府は領有権を放棄したが最終的な帰属は未定としている。日本共産党などは、南千島だけでなく、北千島についての日本の領有権も主張している
南樺太(樺太):樺太島(サハリン島)の南部。ロシア連邦が実効支配。日本政府は領有権を放棄したが最終的な帰属は未定としている(北樺太(北サハリン)はロシア領確定地)。
竹島(韓国名:独島(トクト))(島根県):大韓民国が実効支配。日本および朝鮮民主主義人民共和国は不法占拠であるとしてそれぞれ自国への返還を要求している。
尖閣諸島(沖縄県):中華人民共和国、中華民国(台湾)が領有権を主張しているが、日本政府は尖閣諸島に領有権問題は存在しないとの立場である。
詳細は「尖閣諸島問題」を参照

東南アジア

スプラトリー諸島(中国名:南沙諸島);中華人民共和国、中華民国(台湾)、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイが領有権を主張している。
パラセル諸島(中国名:西沙諸島):中華人民共和国が実効支配中。中華民国、ベトナムが領有を主張。
ボルネオ島北部のサバ州:マレーシアの一つの州であるが、フィリピンが領有を主張。
南アジア


北部が中国の領土にされる前のブータン。北部が北側に出ている。2006年より前の国境

北部が中国の領土にされた後のブータン。2006年の新国境線
ブータンと中国との領土問題(主張する国境線に食い違いが大きく、2010年時点において交渉中)[6]。2011年時点で、ブータンと中国とは国交が樹立していない[7]。ブータンの面積は、従来は約46500km²だったが、2006年に発表した新国境線で北部の多くが中国領とされたため、約38400km²にまで大きく減少し、国土の形も大きく変わってしまった[8]。
中印国境紛争:下記を始めとした諸領土を巡って、中華人民共和国とインドが領土紛争を起こしている。
アクサイチン:現在、中華人民共和国が実効支配中。インドが領有権を主張している。
アルナーチャル・プラデーシュ州:現在、インドが実効支配中。中国が領有権を主張している。
カシミール:インドとパキスタン、中華人民共和国が領有権を主張。特にインドとパキスタンは激しく対立し、武力衝突に発展したこともある(印パ戦争)。
中央・西アジア

オズロツデニャ島(アラル海):カザフスタンとウズベキスタン
ゴラン高原:シリアが領有してきたが、第三次中東戦争以降はイスラエルが占領、併合した。しかし、イスラエルの併合は国際社会から一切認められていない。この地は第四次中東戦争の引き金にもなっている。
パレスチナ問題:国連のPKO介入を経てパレスチナ自治政府が暫定共和国として樹立しているが、いまだに解決されていない。
チャゴス諸島(ディエゴガルシア島ほか):イギリスの属領(海外領土)として実効支配。米国の軍事拠点の置かれていることで知られる。[9]英領地域の本部が首都に置かれているセーシェル共和国が諸島全域の領有権を主張。
東ヨーロッパ

トルコとアルメニアとの国境:トルコはアルメニア人虐殺によってアルメニア人の精神的象徴であるアララト山を含む大アルメニアの西部からアルメニア人を強制追放し、以後、同地を実効支配している。この為、アルメニアはトルコとソ連によって設定された現在の国境線を認めていない。
ナゴルノ・カラバフ:アゼルバイジャン領だがアルメニアが領有を主張(ちなみにアルメニア名は "アルトサフ" )。
スネーク島(en:Snake Island (Black Sea)、黒海西部):ウクライナとルーマニアが領有を主張。
南ベッサラビア、北ブコビナ:現在、ウクライナが実効支配しているが、ルーマニアとモルドバがそれぞれ領有権を主張。
ブルチコ行政区(ボスニア・ヘルツェゴビナ): デイトン合意によってボスニア・ヘルツェゴビナ連邦とスルプスカ共和国の双方に属するとされたが、実質的にどちらの統治権も排除されている。
コソボ: コソボが独立を宣言した後も、ミトロヴィツァなどセルビア人が多数派を占める一部の地域はセルビアの統治下にある。セルビアはコソボの独立を認めておらず、コソボは自国の一部であるとする立場である。
ピラン湾: クロアチアとスロベニアの間で領有権の主張に食い違いがある。
シャレングラード島、ヴコヴァル島(ともにドナウ川の中洲): セルビアが実効支配しており、クロアチアが領有を主張している。
南ヨーロッパ

イベリア半島南端のジブラルタル: 現在イギリスが占有。スペインが返還要求している。
オリベンサ: ポルトガル人が大半の町だがスペインが占有。ポルトガルが返還を要求している。
西ヨーロッパ

北アイルランド問題:イギリスとアイルランド。アイルランド側が返還要求(全島統一)を主張も、イギリス本土が返還を拒否。
南アメリカ

フォークランド諸島(マルビナス諸島): 現在イギリスが領有。アルゼンチンが返還要求している(フォークランド戦争を参照のこと)。
ガイアナ西部にあるエセキボ地域: ガイアナとベネズエラ
ガイアナとスリナムとの国境
スリナムと仏領ギアナとの国境
アマゾナス: エクアドルとペルー
ナヴァッサ島: アメリカ合衆国の領土の島だがハイチが領有を主張。
アベス島: カリブ海に浮かぶ、ベネズエラの管理下にある孤島、ドミニカ国が領有を主張。
セラナ・バンク、セラニャ・バンク、バホヌエボ、ロンカドル・バンク、キトスエニョ: いずれの島々は1980年代初期にアメリカの占領下からコロンビアに返還し、現在コロンビアの管理下にあるカリブ海の島々だが、ホンジュラス、ニカラグア、ジャマイカからアメリカも一部の島々の領有を主張している。
アフリカ

セウタ、メリリャ: アフリカ北西端にあるスペイン領。モロッコが領有権を主張し、返還を要求している。
バドメ(Badme): エリトリアが1993年にエチオピアから分離独立した際、境界を不明確にしたためエリトリアが領有権を主張。1998年にエチオピア・エリトリア戦争が勃発。いまだに解決を見ない。
ハライブ・トライアングル(エジプト・スーダン国境): エジプトとスーダンの間の紅海に面した地域。エジプトとスーダンが領有を主張。
イレミ・トライアングル(三角地帯): 南スーダン南東部、エチオピアとケニアにまたがる地域。過去、スーダン政府の弾圧から逃れて来たキリスト教徒の難民が住むこの土地は現在ケニアが管理しているが南スーダンとエチオピアも領有権を主張している。
パセリ島(Isla Perejil): スペインとモロッコが領有を主張。
マヨット島: フランスとコモロが領有を主張。コモロ諸島全域がフランスから独立した際、住民投票でフランス残留派の多かったとされるマヨット島だけが、フランスの施政下に残った。
西サハラ(リオ・デ・オロ): モロッコとサハラ・アラブ民主共和国亡命政府(ポリサリオ戦線)が領有権を主張。(西サハラ問題)
サナーグ、スール: ソマリアの自治国プントランドが実効支配しているが、かつての英領ソマリランドの領土内で分離独立活動を続けるソマリランド陣営も領有を主張している。
ミギンゴ(en:Migingo Island): ヴィクトリア湖にある島。ケニアとウガンダが領有を主張。
北アメリカ

エルズミア島とグリーンランドの間のハンス島: カナダとデンマークが共に領有を主張
オセアニア

ウェーク島: 現在アメリカ合衆国が軍事拠点として領有。マーシャル諸島共和国が領有を主張している。
スウェインズ島(オロセンガ島): アメリカ領サモアに属する島だが、地理的にも、ニュージーランド領トケラウ諸島にあり、同島の返還を主張している。

id:k7k5h6y2-naiki No.2

回答回数434ベストアンサー獲得回数65

ポイント20pt

東アジア(日本)

北方領土(北海道):ロシア連邦が実効支配。日本は不法占拠だとして返還要求している。

北千島:ロシア連邦が実効支配。日本政府は領有権を放棄したが最終的な帰属は未定としている。日本共産党などは、南千島だけでなく、北千島についての日本の領有権も主張している
南樺太(樺太):樺太島(サハリン島)の南部。ロシア連邦が実効支配。日本政府は領有権を放棄したが最終的な帰属は未定としている(北樺太(北サハリン)はロシア領確定地)
竹島(韓国名:独島(トクト))(島根県):大韓民国が実効支配。日本および朝鮮民主主義人民共和国は不法占拠であるとしてそれぞれ自国への返還を要求している。
尖閣諸島(沖縄県):中華人民共和国、中華民国(台湾)が領有権を主張しているが、日本政府は尖閣諸島に領有権問題は存在しないとの立場である。


東南アジア


スプラトリー諸島(中国名:南沙諸島);中華人民共和国、中華民国(台湾)、ベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイが領有権を主張している。
パラセル諸島(中国名:西沙諸島):中華人民共和国が実効支配中。中華民国、ベトナムが領有を主張。
ボルネオ島北部のサバ州:マレーシアの一つの州であるが、フィリピンが領有を主張


など。

参考http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C

領土問題Wikipedia

id:gajetoshiki

NO,1で既報ですよ。

2012/08/17 17:42:47
id:k7k5h6y2-naiki

あ。本当ですね。
すみませんm(__)m

2012/08/17 18:44:40
id:kitiko No.3

回答回数470ベストアンサー獲得回数42

ポイント20pt

1の方が、現在係争中の領土問題ということなので、解決済の領土問題を記述します。


ヨーロッパ
オーデル・ナイセ線(ドイツ・ポーランド):1950年のズゴジェレツ条約により暫定的に承認。1990年に国境線に関する最終確認条約により解決。
ドイツ:1990年のベルリンの壁崩壊により後日、東ドイツが西ドイツに吸収される形で東西統一。
ロッコール島:イギリス領であり、アイルランドやアイスランドが領有権を主張していたがイギリスが島としての主張を取り下げ、岩であると認めることによって紛争を解決。
トゥーズラ島:ケルチ海峡に浮かぶ同島を巡り、ウクライナとロシアとの間にトゥーズラ岬の紛争と呼ばれる領土・領海問題が発生した。2005年にロシアが同島と海域がウクライナに所属することを認めて解決した。
クリミア自治共和国:ロシアとウクライナの間で領有問題が発生。この問題自体は解決(ウクライナ内部の自治国家として成立認可)したが、クリミア・タタール人による独立要求の問題は解決されていない。
オーランド諸島:元はスウェーデン領であったが、紆余曲折を経て1922年にフィンランドへの帰属が確定。島民らはスウェーデン帰属を強く訴えていたが、大幅な自治権が認められたため現状維持の意見が多数となる。スウェーデンへの復帰も認められている。

南アメリカ
コーン諸島:カリブ海にあるニカラグアの島だが、1914年のブライアン・チャモロ条約により、アメリカが99年間の租借権を獲得した。しかし、何時しかアメリカは島を放置し、1971年にブライアン・チャモロ条約を破棄し、ニカラグアに返還した。
スワン諸島:1856年にグアノ島法により、アメリカが領有した。1920年にホンジュラスが領有を主張し、1971年にアメリカはホンジュラスにこの島を譲渡した。
サンアンドレス島とプロビデンシア島:コロンビアに属する島だがニカラグアが領有を主張していた。1991年にコロンビアの憲法改正により、ニカラグアは両島のコロンビアの統治権を認めた。

アジア
ペドラ・ブランカ島(マレーシア名、バトゥ・プティ島)(Pedra Branca):シンガポールとマレーシアが領有を主張していたが、2008年、国際司法裁判所がシンガポールに帰属すると判断した。
休戦オマーン土侯国(イギリス保護国)とマスカット・オマーンの境界線問題:休戦オマーン側がアラブ首長国連邦(UAE)として独立することとなり、一応は決着をみた。但し、互いが内地で隣り合うサウジとの境界線は依然として未確定の状況。
イエメン:冷戦崩壊の影響を受け、南北イエメンが統一。
ラフハジュイマ:イラクとサウジアラビアとの間にかつてあった中立地帯。
アウジャ:イスラエルとエジプトとの間にかつてあった中立地帯。
ベトナム:1975年、北ベトナムに支援された南ベトナム解放民族戦線が南ベトナムを武力制圧し、翌年南が北に吸収される形で南北統一。

アフリカ
イフニとタルファヤ:モロッコ内にあるスペインの領土だったが、イフニは1969年に、タルファヤは1958年にモロッコへ返還された。

国際司法により解決した領土紛争

特設仲裁裁判所
「クリッパートン島事件」(フランス対メキシコ1931年判決)

常設仲裁裁判所
「パルマス島事件」(アメリカ対オランダ1928年判決)

常設国際司法裁判所
「東部グリーンランド事件」(デンマーク対ノルウェー1933年)

国際司法裁判所
「マンキエ・エクレオ諸島事件」(イギリス対フランス、判決1953年)
「国境地区の主権に関する事件」(ベルギー対オランダ1959年)
「プレア・ビヘア寺院事件」(カンボジア対タイ1962年)
「国境紛争事件」(ブルキナファソ対マリ1986年)
「陸地、島および海の境界紛争に関する事件」(エルサルバドル対ホンジュラス1992年)
「領土紛争事件」(リビア対チャド1994年)
「カシキリ/セドゥドゥ島事件」(ボツワナ対ナミビア1999年)
「カタールとバーレーンとの間の海洋境界画定及び領土問題に関する事件」(2001年)
「カメルーン・ナイジェリア間の領土・海洋境界画定事件」(2002年)
「リギタン島およびシパダン島の主権に関する事件」(インドネシア対マレーシア2002年)
「国境紛争事件」(ベニン対ニジェール2005年)
「ニカラグアとホンジュラスの間のカリブ海における領土及び海洋紛争」(2007年)
「ペドラブランカ/プラウバトゥプテ、中央岩及び南暗礁に対する主権」(マレーシア対シンガポール2008年)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C

id:maya70828 No.4

回答回数1364ベストアンサー獲得回数139

ポイント20pt

竹島問題
竹島の領有権問題解決に向け国際司法裁判所に共同提訴することを、韓国側に提案する方針。竹島問題で韓国への共同提訴提案は1962年以来となる。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/takeshima_island/

id:yvmub No.5

回答回数100ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

永興島(中国語)またはウッディー島(英:Woody Island、ベトナム語:Đảo Phú Lâm)は、西沙諸島(パラセル諸島)のなかで最大の島である。1974年以降、中華人民共和国が実効支配し、海南省三沙市の一部としているが、台湾とベトナムも領有権を主張している。2,400メートルの滑走路が建設され、航空海事軍事基地となっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E8%88%88%E5%B3%B6


ツリー島(英:Tree Island、中国語:赵述岛、趙述島ベトナム語:Đảo Cây)は、パラセル諸島(西沙諸島)にある島。1974年以降、中華人民共和国(中国大陸)が実効支配しているが、中華民国(台湾)とベトナム社会主義共和国も領有権を主張している。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%B3%B6

id:yvmub No.6

回答回数100ベストアンサー獲得回数2


トリトン島(とりとんとう、英:Triton Island、中国語:中建岛、ベトナム語:Đảo Tri Tôn)は、パラセル諸島(西沙諸島)にある島。1974年以降、中華人民共和国が実効支配しているが、中華民国とベトナム社会主義共和国も領有権を主張している。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%B3%E5%B3%B6

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません