be動詞は全部で何個あるのですか?

そのbe動詞の意味を一緒に、教えてくだされば、うれしいです!!

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2012/12/20 21:03:40

ベストアンサー

id:sibazyun No.1

回答回数1823ベストアンサー獲得回数246

原形(不定形)be,
一人称単数の現在am,
一人称複数・二人称単数&複数・三人称単数の現在are、
三人称単数の現在is,
一人称単数&三人称単数の過去was,
一人称複数・二人称単数&複数・三人称複数の過去were
過去分詞been
現在分詞being
で、数えてみて!
(古代英語をのぞく)

意味は大きく三つ
・最も普通:日本語の「~です」「~である」に相当して、SVC構文で、
This is a book. It is green. のように使う。命令形Be quiet!もこれ。
・「~がある」という意味。There is a book.
・もうひとつは「助動詞」としての使い方で、これはさらにわけると、
 He reads a bookに対して、He is reading a book.のように現在分詞で進行形にするもの、
 A book is read (by him).のように過去分詞で受身をつくるもの。

 当面、このくらい覚えておけばよいでしょう。

id:akiyuu1617

現在進行形を今日習ったのですけれど、他に現在分詞みたいな
be動詞+一般動詞+~~(現在進行形なら「ing」)
文法は、あるのですか??

2012/12/20 21:01:31
id:sibazyun

受身はまだ習っていないかな。 I wrote a letter. =私は手紙を書いた、に対して、
The letter was written. = 手紙は書かれた、と過去分詞writtenを使う。
この場合、The letter was being written.だと、手紙はかかれているところだった、
と受身の進行形となる。ちょっと難しいかな。

2012/12/21 00:06:58

その他の回答1件)

id:sibazyun No.1

回答回数1823ベストアンサー獲得回数246ここでベストアンサー

原形(不定形)be,
一人称単数の現在am,
一人称複数・二人称単数&複数・三人称単数の現在are、
三人称単数の現在is,
一人称単数&三人称単数の過去was,
一人称複数・二人称単数&複数・三人称複数の過去were
過去分詞been
現在分詞being
で、数えてみて!
(古代英語をのぞく)

意味は大きく三つ
・最も普通:日本語の「~です」「~である」に相当して、SVC構文で、
This is a book. It is green. のように使う。命令形Be quiet!もこれ。
・「~がある」という意味。There is a book.
・もうひとつは「助動詞」としての使い方で、これはさらにわけると、
 He reads a bookに対して、He is reading a book.のように現在分詞で進行形にするもの、
 A book is read (by him).のように過去分詞で受身をつくるもの。

 当面、このくらい覚えておけばよいでしょう。

id:akiyuu1617

現在進行形を今日習ったのですけれど、他に現在分詞みたいな
be動詞+一般動詞+~~(現在進行形なら「ing」)
文法は、あるのですか??

2012/12/20 21:01:31
id:sibazyun

受身はまだ習っていないかな。 I wrote a letter. =私は手紙を書いた、に対して、
The letter was written. = 手紙は書かれた、と過去分詞writtenを使う。
この場合、The letter was being written.だと、手紙はかかれているところだった、
と受身の進行形となる。ちょっと難しいかな。

2012/12/21 00:06:58
id:EdgarPoe No.2

回答回数266ベストアンサー獲得回数46

はじめまして。E.A.Poeと申します。

主題:beを「=」の意味を表す言葉(コプラ・繋詞)と考え、そこから「~は~です」という訳語が出てくるという考え方の紹介

sibazyun さんのお答えで完璧に近いと思いますが、小生は
>・最も普通:日本語の「~です」「~である」に相当
を「イコール(=)の意味のbe」と教えることがあります。
This is a book→This = a book。
「これ=本」の意味なので、日本語にすると「これは本です」になる、と言うわけです。
日本語の「私は牛乳が好きです」の「です」に引っ張られて「I am like milk」とさせないためですね。

学力があったら「英語と日本語の単語が1対1対応するわけじゃないよ」と言うのですが、初期段階ではなかなか理解はできないみたいです。

まあ、蛇足です。

id:akiyuu1617

蛇足ではありませんよ!! すごいです!!!

2012/12/20 21:02:11
  • id:taddy_frog
    古い英語では
    二人称単数がthouで、
    現在はthou art
    過去はthou wertとthou wastの、好きなほうを使って良いです。


    thouは、thou(あなた) thy(あなたの) thee(あなたを) thine(あなたのもの) thyself(あなた自身)
    という活用をします。

    thouの後の動詞はdoestになりますけど、過去形もdidstのように変化します。

    この場合は、あなた達(主格)はyeと書きます。
  • id:taddy_frog
    sibazyunさん
    ありがとうございます。

    ぼくは、最後の学校を出てから何年も経った後で、
    運よく英作文を自分でも書けるようになりました。

    ろくに調べもしないで、
    独断で、be being doneで、受身の進行形を作ってたんですが、
    実際にある事がわかって
    うれしいです。
  • id:akiyuu1617
    代名詞の「〇〇自身」というのなんですか?
  • id:EdgarPoe
    >あきゆう さん
    再帰代名詞のことでしょうか?
    ~self で「○○自身」という意味があります。

    "That wasn't right" he said to himself.
    (「それは間違っていた」彼は彼自身に言い聞かせた)

    http://eigogakusyu-web.com/grammar/059/
    こちらが詳しいと思います。

    --
    なお、これは追加と言うより新しい質問ですので、新しく質問を立てた方がよかったかな、と思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません