宿題をできない!


私(小5)は、宿題を、いつも、
『やった』と、嘘をついて、
ギリギリになると、答えを見て、やっています。私は、それが嫌です。
治したいんです。

例えば、一週間のうちにやらなければいけないものがあるとします。それを私は、毎日コツコツとやっていきたい派なんですが、親は、その宿題をすぐに終わらせないと、他の事をさせてくれません。
親にその事を言っても、どうせ無理だろ。みたいな感じで、流されてしまいます。どうすればいいですか?教えて下さい。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/03/17 19:40:04

回答4件)

id:ryo01523k No.1

回答回数263ベストアンサー獲得回数21

最初は頑張ってみて宿題をすぐ終わらせてみてください。親に自分は勉強がちゃんとできるということをアピールしてみて、それからコツコツ頑張ることを親に言ってみるというのはどうでしょうか

id:enyukisan

ありがとうございます!

一度、やってみます!

2013/03/10 22:56:53
id:NAPORIN No.2

回答回数4892ベストアンサー獲得回数909

宿題が終わらないと「他のこと」ができないのは、他のクラスメイトでも同じことです。
あなたはクラスメイトに比べて「他のこと」が多いのでしょうか。
たとえば、人よりたくさん寝ないと体調をくずしてしまうとか、すぐお腹がいたくなってトイレに3時間ずつこもるとか。
そういうことではなく、テレビが見たいために「やった」って嘘をついて答えをうつしていると、
他の子よりテレビはいっぱい知っていますが、他の子より勉強の出来ない子になってしまいます。
人生というのはそういう小さな選択の繰り返しがつみかさなって、ゴールでは大きな差ができてしまうものなのです。
お母さんがやらせてくれない「他のこと」が体調やいのちにかかわることであったら、おかあさんのほうがまちがっていますから、説得するしかありません。(たとえば、宿題が終わっていないと食事をさせないとか宿題がおわるまえに寝るなとか)
が、「おもしろいこと」であったら、他の子とおなじようにあきらめたり我慢することをおぼえていかなければなりませんね。(こうしてパソコンをつかえているからには、ボカロを見たりしていませんか? いつのまにか時間がとんでいきますよ)
また、家がテレビつきっぱなしだったり弟がうるさかったりで勉強しづらい状況が、あなたにとって時間がたりなくなる原因なのであれば、学校で宿題が出た日にすませてしまうという手がありますよ。図書館でも大丈夫です。
とにかく、だれも一日に24時間しかもらえないので、よく考えて計画してください。寝る、食べる、お風呂に入る。学校にいく、宿題をする。大事な時間からあてはめていくといいですよ。

id:enyukisan

ありがとうございます!


頑張ってやっていきます…

2013/03/10 22:59:46
id:saki211 No.3

回答回数23ベストアンサー獲得回数1

小さいことでもいいから、こつこつとやっていくことが大事だと思います。
そうすれば、あなたの親も信用してくれるようになると思いますよ。

特に、小学5年生くらいの頃は、やることをしっかりやっておかないと、
中学生になってから、授業の内容が分からなくなってきますからね。

id:enyukisan

ありがとうございます!

そうですよね…。

いつやるの?今でしょ!

みたいなw

頑張ります!

2013/03/10 22:59:09
id:enyukisan

えぇー、そうです。

寝かせてくれないとかです…

id:mana-yuto No.4

回答回数37ベストアンサー獲得回数2

コツコツやればできるんだ!!
と、一度見せつけてやればいいと思います。
(自主勉強ノートをつくって一日一ページを2週間するなど。)
そうすれば、「あぁ…enyuki(呼び捨て御免)はコツコツやればきちんとできるじゃないか!」みたいに思われるはず!!!

自主勉強ノートより楽な方法
・毎日お手伝いをして「私は、コツコツやったらできるんだよ!!だから、宿題とかもコツコツしていいでしょ!?できるんだから…!!」

…みたいなwww
参考程度にどうぞ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません