匿名質問者

中学生になって初めて出来た親友が不登校です。私は早くその親友に会いたいです。

で、私は不登校がどんなものかわかりません。メールでは明るい親友がだんだん信じれなくなってきました。「そんな元気なら学校来いや」とか思ってしまいます。その親友の家に行きたいけど部活で行けんし、最近メールも出来んし、ますます不安になります。

こんな自分が嫌いになって・・・

もうどうしていいか・・・

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/04/23 20:34:46

ベストアンサー

匿名回答2号 No.2

 おばさんです。

 メールで事情を説明しないのは、友達に深く心配させたくないというのがあるのかも。回答者1号さんが書いていますが、イジメや、勉強に付いていけない、先生が好きじゃない、家庭内で問題が起きて辛いとか色々理由があると思います。

 自分は不登校になった事がありますが、大好きな父が高校3年の時に病気で亡くなって、抜け殻みたいになってしまったのと、高校の担任とかが信用できなくなったとか、色々です。 
 その時、中学時代と高校の友達が慰めてくれたり、励ましてくれたり、「このまま学校いかないと単位取れなくて卒業できんよ?」と納得が出来る方向から叱ってくれたりしました。

 でも、質問者さんのお友達は、原因が分からないとのことなので難しいなと思います。
 質問者さんに出来るのは、担任の先生や、保健の先生に、友達を助けてあげて欲しいとお願いすることだと思います。
 まずは、保健室とか、図書室とか、クラスじゃない所に1日ちょっとだけでも顔出しして、そうやって慣れていくのは、今ではよく聞くことです。
 
 あとは、休みの日に、友達の家に行くことが出来たら、ポストに手紙を入れてあげることができたらいいかなと思います。
 メールと違って、手で書いた手紙って、暖かいし、気持ちが伝わると思います。
 決して、不登校であることとか、責めないであげて下さいね。
 保健室登校とかあるよ、って書いて、また、顔みたいから、気が向いたら来てねって。それか、休みの日にどこかで話できたらいいかなとか。

 あせらないで、急がないで、その親友が自分で立ち上がることが出来る日を待ってあげて欲しいと思います。

id:Kaoru_A

匿名質問者

回答ありがとうございます。

2013/04/23 20:33:02

その他の回答3件)

匿名回答1号 No.1

不登校になるには、それなりの理由があると思います
まずはそこから探っていくのはどうでしょうか
本人に直接聞くのが嫌なら親に手がかりを聞いてみるのもいいでしょう
自分は現在専門1年で、高2の弟がいますが、2人とも不登校経験者です
自分は学校の勉強が面倒、いじめ等の人間関係で行きたくなくなり、中2、中3の2学期3学期は行ってません
弟は発達障害(聞かされたのは弟が高校に入ってから、特に目立った障害があるわけでもありません)で中学校は1年のときに4度行ったくらいで、人間関係が嫌だと言ってました
勉強、人間関係、ただ面倒
いろんな理由があるのでまずはそこを知って、協力できることを見つけ、学校復帰に助力しましょう
ただ、すぐにどうこうってわけにはいかないと思うので、やや長い目でお願いします

匿名質問者

回答ありがとうございます。

2013/04/23 20:32:23
匿名回答2号 No.2

ここでベストアンサー

 おばさんです。

 メールで事情を説明しないのは、友達に深く心配させたくないというのがあるのかも。回答者1号さんが書いていますが、イジメや、勉強に付いていけない、先生が好きじゃない、家庭内で問題が起きて辛いとか色々理由があると思います。

 自分は不登校になった事がありますが、大好きな父が高校3年の時に病気で亡くなって、抜け殻みたいになってしまったのと、高校の担任とかが信用できなくなったとか、色々です。 
 その時、中学時代と高校の友達が慰めてくれたり、励ましてくれたり、「このまま学校いかないと単位取れなくて卒業できんよ?」と納得が出来る方向から叱ってくれたりしました。

 でも、質問者さんのお友達は、原因が分からないとのことなので難しいなと思います。
 質問者さんに出来るのは、担任の先生や、保健の先生に、友達を助けてあげて欲しいとお願いすることだと思います。
 まずは、保健室とか、図書室とか、クラスじゃない所に1日ちょっとだけでも顔出しして、そうやって慣れていくのは、今ではよく聞くことです。
 
 あとは、休みの日に、友達の家に行くことが出来たら、ポストに手紙を入れてあげることができたらいいかなと思います。
 メールと違って、手で書いた手紙って、暖かいし、気持ちが伝わると思います。
 決して、不登校であることとか、責めないであげて下さいね。
 保健室登校とかあるよ、って書いて、また、顔みたいから、気が向いたら来てねって。それか、休みの日にどこかで話できたらいいかなとか。

 あせらないで、急がないで、その親友が自分で立ち上がることが出来る日を待ってあげて欲しいと思います。

id:Kaoru_A

匿名質問者

回答ありがとうございます。

2013/04/23 20:33:02
匿名回答3号 No.3

友達の立場としてあなたが待ってるよ!って本気でいってるのに来てくれない。
ならば相手にとってあなたは忠告をすんなり受け入れられるほどの親友ではなかったのだと諦めるしかないかもしれません。
ただ、たまには手紙などかいてあげてください。
待ってるよ、みんなが前にすすんでいるからあなたが心配だよって。
なんとなく、メールより手紙のほうがいいとおもいます。
手間がかからないメールだと、じっくりよみかえす気分になれないからです。

匿名質問者

回答ありがとうございます。

2013/04/23 20:33:11
匿名回答4号 No.4

今中学1年生ですか?
それだったらその子は小学校から中学校へ変わってなじめずに
不登校になったのではと思います。
メールなら顔をあわせずにすむので明るくできても
面と向かうと話せなかったりしますよ。

部活で会いに行けないとのことですが、部活は毎日あるんですか?
そのお友達とは家が遠いのですか?

学校の帰りにちょこっと声をかけるところから始めて
見守ったらどうでしょう。
どうして学校に行かないの?といきなり聞かずに、
学校でこういうことがあったよと話したり、
ノートを見せてあげるとか
そういう支え方もあります。

匿名質問者

回答ありがとうございます。

2013/04/23 20:33:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません