2階でWi-Fiの通信が途切れます。

そこで
プロバイダのWi-Fiルータ→LANケーブル→市販のWi-Fiルータ
という接続を思いついたのですが、有効でしょうか?
電波が干渉して悪くなるかもしれませんか?
もっと良い手段はあるでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/05/17 19:24:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pascal7 No.3

回答回数584ベストアンサー獲得回数99

ポイント40pt

自宅に2台置いて使ってますよ。
一台はプロバイダーの無線LAN親機で
そこから10MのLANケーブルを引っ張って
その先に他の無線LAN親機(無線LANルーターをAPモードで使用)を設置してます。

無線LAN中継器は
>11n/a/g/b対応 高速300Mbps Wi-Fiシンプルエクステンダー(中継機)
>MZK-EX300D
http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300d/
を持っています。普段はあまり使ってませんが。
無線LANを拡張する場合は
IEEE802.11ac/adが出てくるのでそこを考えて覚悟しておかないと行けません。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/11ac/concept.html
>60GHz帯使う次世代無線LAN「IEEE802.11ad」,スループットはGビット/秒超へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090721/173267/

id:kakunoshin

なるほど。
ありがとうございます。

2013/05/17 12:21:01
id:pascal7

今IEEE802.11acのルータなどで始めた段階で
スマホもac対応の製品が出始めています。
時間の問題でacの時代、adの時代になるでしょうから。
今nの機械を買うということは将来捨てる覚悟をして買うことになります。
私も時期を見てacに変えていくつもりです。

2013/05/17 19:50:08

その他の回答3件)

id:yutanty No.1

回答回数33ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

WDSという機能がある無線LANがありますよ。
親機から電波が届かないエリアに電波を中継してエリアを拡大する方法があります。
その場合だと一回の親機の電波を中継して送るので、ケーブルは要りません。
極力 電波が干渉しない方法は1階と2階をLANで通して、
2階にも無線LANを置くことですね。

id:kakunoshin

検討します。

2013/05/16 22:21:56
id:dawakaki No.2

回答回数797ベストアンサー獲得回数122

ポイント20pt

プロバイダのWi-Fiルータが1階にあり、2階まで電波が届きにくく通信が途切れるということなら、その策はあまり有効ではありません。
2階まで有線LANを敷設するか、PLCを使うことをおすすめします。
PLCはACコンセントを使ってネットワーク通信を行うアダプタで、1階と2階が同じ電力回線系ならPLCが有効です。

プロバイダのWi-Fiルータ(1階)→PLCマスター(1階)→PLCターミナル(2階)→市販WiFiルーター

id:kakunoshin

こんなのがあるんですね。
ありがとうございます。

2013/05/16 22:24:48
id:pascal7 No.3

回答回数584ベストアンサー獲得回数99ここでベストアンサー

ポイント40pt

自宅に2台置いて使ってますよ。
一台はプロバイダーの無線LAN親機で
そこから10MのLANケーブルを引っ張って
その先に他の無線LAN親機(無線LANルーターをAPモードで使用)を設置してます。

無線LAN中継器は
>11n/a/g/b対応 高速300Mbps Wi-Fiシンプルエクステンダー(中継機)
>MZK-EX300D
http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300d/
を持っています。普段はあまり使ってませんが。
無線LANを拡張する場合は
IEEE802.11ac/adが出てくるのでそこを考えて覚悟しておかないと行けません。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/11ac/concept.html
>60GHz帯使う次世代無線LAN「IEEE802.11ad」,スループットはGビット/秒超へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090721/173267/

id:kakunoshin

なるほど。
ありがとうございます。

2013/05/17 12:21:01
id:pascal7

今IEEE802.11acのルータなどで始めた段階で
スマホもac対応の製品が出始めています。
時間の問題でacの時代、adの時代になるでしょうから。
今nの機械を買うということは将来捨てる覚悟をして買うことになります。
私も時期を見てacに変えていくつもりです。

2013/05/17 19:50:08
id:jystkm No.4

回答回数143ベストアンサー獲得回数14

ポイント20pt

親機と中継機がセットになったやつもありますよ。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-600dhp2/

id:kakunoshin

親機は同軸ケーブルなので変えられないんですよー

2013/05/17 12:21:46
  • id:seble
    元の回線は何なのでしょう?
    固定?モバイル?
    受信、子機側の機器は何台あるのでしょう?
    wifiルータを移動させて、中間地点にでも置くのが一番簡単かと。
    ルーターから有線で引っ張ってさらに基地局を付ける事も可能ですが(干渉はチャンネルを変えてやる事でかなり防げると思います)
    それならリピーター(wifi無線そのものの中継器)を設置しても良いように思います。
    家の構造や、機器の種類によって実際に試してみないとベストと言い切れる構成は何とも言えません。
  • id:kakunoshin
    光回線です。
    ケーブルテレビの回線で同軸ケーブルで来てるので、プロバイダのルータを移動することは出来ません。
    リピーターというものがあるのですね。
    ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません