匿名質問者

会社で支給される交通費が各自違うのは不公平じゃないですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/10/02 12:30:04

回答7件)

匿名回答1号 No.1

会社規定で色々ありますが、交通費は賃金ではなく、あくまで経費として実費が出るのが一般的です。
実際にかかっている交通費に見合った分しか出ません。
もし、平等、一律的に出た場合は経費としては認められず、賃金として所得税の対象になります。会社としてはどっちでも経費として法人税控除の対象になるから構わないんですよ。じゃ、全員一律月千円て事で。

他1件のコメントを見る
匿名回答1号

それじゃ、会社が赤字になっちゃうからなぁ。
キリのいいとこで、一律2236円はどうだ?
これ以上、ビタ一文まけらんねぇ。
さあ、買った、買った。

たださぁ、金額の多寡は関係なく、一律だと交通費にはならないんだよ。金額の上限と一律的かどうかは別問題。
金額が低ければ税務署も放置するけどね。人数が増えてきて額が上がると調査対象。

2013/09/26 10:24:48
匿名質問者

家賃補助(上限6万円/月)を出してくれるありがたい会社があるみたいなので
交通費補助(上限2万円/月)にしてもらえばいい。

ま、税込補助だけどね。

2013/09/26 10:48:38
匿名回答2号 No.2

不公平じゃないです。
通勤時間も勤務時間に含めて欲しいぐらいです。

他1件のコメントを見る
匿名回答2号

うちの会社の場合、家賃補助(上限6万円/月)では、会社の近くには住めません...。

2013/09/25 16:58:45
匿名質問者

家賃補助が出るなんてうらやましいですね。

2013/09/27 11:24:34
匿名回答3号 No.3

電車賃は出るのにガソリン代は出ないのは不公平だと思います。

匿名回答2号

車通勤しているのにガソリン代出ない会社なのですか。
所得税法上は、10km通勤で、6,500円まで非課税になってますが。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm

2013/09/25 23:57:54
匿名質問者

ガソリン代が出ない会社もあるんですね。

2013/09/27 11:24:49
匿名回答5号 No.4

不公平じゃないです。以上。

匿名回答6号 No.5

スマートフォンから投稿

はい、不公平です。もらう給与が違うのも不公平です。役職や責任が違うのも不公平です。
美人に産まれる人とブスに産まれる人がいるのも不公平です。巨乳と貧乳がいるのも不公平です。
お金持ちの家に産まれる人と、貧乏な家に産まれる人がいるのも不公平です。
この世に公平なものなんてありません。

匿名質問者

みんな、公平に死んじゃいますけどね。

2013/09/27 11:23:37
匿名回答7号 No.6

交通費として支給されたお金は、結局その交通費に消えるわけですから、少なくとも受け取る側にとっては不公平ではないと思いますが。
会社の立地によっては、「遠距離に住むと家賃が安い」「近距離だと家賃が高い」という場合はありますが、その場合、近距離に住む人は「通勤時間が短い」という、お金に換えられない利益を得ています。その価値が「家賃の高さ」より重要なら近距離に住めばいいですし、時間より家賃が重要であれば遠くに住めばいいというだけの事かと。

匿名回答9号 No.7

公平だが不平等。

  • 匿名回答4号
    匿名回答4号 2013/09/25 17:59:51
    企業が従業員に支払う通勤手当には所得税法(正確には所得税法施行令)の規定があり、定められた金額(限度額)より1円でも多いと通勤手当を受け取った従業員は、超過分が給与所得として課税されます。
    逆に、所得税法施行令で定められた金額以下であれば、給与所得とみなされませんので、多くの会社は所得税法施行令に基いて通勤手当を算出しています。

    http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2582.htm
    ホーム>税について調べる>タックスアンサー>源泉所得税>特殊な給与>No.2582 電車・バス通勤者の通勤手当

    http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm
    ホーム>税について調べる>タックスアンサー>源泉所得税>特殊な給与>No.2585 マイカー・自転車通勤者の通勤手当

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません