匿名質問者

私は今までアジアというと大航海時代、覇権を握ったヨーロッパ諸国が

自分たちの文化圏でない国々、西アジアから東南、東アジアなど
かなり大雑把なくくりでまとめた呼称だと思っていたのですが、
このあいだNHKでやっていた教育番組(欧州、米のものを日本訳して放送するやつ)で
「我々はエジプト文明、ギリシャ文明などの長い歴史を持つ文化~」
とアナウンスが入り、なんだか驚いてしまいました。

ヨーロッパの祖といえばローマで、その侵攻をうけるも多大な影響を与えたとして
ギリシャをヨーロッパの文明の祖であると西洋の人は考えていると思っていたのですが、
アナウンス通り、エジプトも。また、それならたぶんメソポタミア文明も
自分たちの文化圏だと考えているのでしょうか?

たしかにメソポタミアとローマは色濃くつながりがあったし、
エジプトからギリシャへも影響があっただろうと思いますから
文化のルーツをたどるというなら、そこまで違和感はありませんが。

しかし、なら今の時代ヨーロッパの人々がアジアと使う場合、
東南アジアや東アジアのことを主にさし
西アジア、中東などはあまり含めないのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/04/19 16:50:04

回答2件)

匿名回答1号 No.1

「アナウンス通り、エジプトも。また、それならたぶんメソポタミア文明も
自分たちの文化圏だと考えているのでしょうか?」
いいえ、です。
そもそもあなたは文化の発祥と地名(アジア)をごちゃごちゃにしています。
文化の話だけかんがえても「自分たちの文化圏」とは考えてないでしょうね。
 
日本人にしてもアリューシャン列島からの移住民族とポリネシア方面からの移住民族があわさって縄文弥生文化ができたなどといわれていますが、どちらも今の日本文化とそれほどかかわりがなく、むしろ、渡来人や朱印船貿易などで中国文化の大きな影響を受け、敗戦後はアメリカ文化の洗礼をうけて今に至っています。
「縄文・弥生文化は日本文化のルーツの一つと考えている」までは正しいですが「アリューシャンとポリネシアは日本の文化圏」という言い方にはなりません。
同様にヨーロッパもメソポタミアがルーツの一つ、までは正しいとしても、その後たびたびローマ帝国やペルシャ帝国などに上書きされています。しかも、現在のメソポタミアには文化圏がヨーロッパと別に発展しております。
だからそのアナウンスを理由に「欧米人がアジアというときはメソポタミア地域は入らない」と定義することはできません。
 
というか、あなたはまだ大航海時代の地図の中に生きていらっしゃるのでしょうか?
そちらのほうが疑問です。

匿名質問者

質問者から

匿名質問者2014/04/13 03:29:30

ご回答ありがとうございました。

やはり文明のルーツ=文化圏というか身内、みたいな扱いになるのでは

という考えは稚拙でしたかね。失礼しました。

映画やエッセイ等を見ていて、生活様式や文化ならまだ分かるのですが

地理や気候などでも何度かアジアというわりには

「東南アジアのことだよなぁ」「東アジアかなぁ」と思う場面が何度かあり

上記の番組を見たとき歴史の研究が進んだことで

ヨーロッパ等の人々が感じるアジア圏というのが狭くなっているのでは?と考えました。

もちろん地名としてのアジアが変わるのかというものではなく、

例えば「アジアという言葉にシルクロードの悠久のロマンを感じるなぁ」

なんて話したとき微妙なすれ違いがおきてしまったりするのだろうか?

と疑問に思ったのが今回の質問の経緯です。

あまり長ったらしく書くのも、と経緯やら言葉の選びやらを完全に間違えました。

申し訳ありません。

まだ回答期間はあるので、もし良ければ

そう感じたことがある。全然違うよ。などなど意見や経験など

聞かせて頂けると嬉しいです。

匿名回答1号 No.2

お許しにより「アジア」への私感をのべるまえにまずwikipediaを。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2
 
北アジアにロシアが含まれるというのは多少違和感があります。
地政学に興味のない私からみたらわたしにとってはロシアはユーラシアのロシアにある国です
また同様にアラブ首長国連邦はユーラシアの「中近東」にある国です(別に近くないのが不思議ですが)
アジアオリンピックなどもないですしヨーロッパ人が「ユーラシアのうちら以外は全部アジアと決めます!」といってるダケのようのうな気がします、それはそれでいいとおもいます
 
私を含めた日本人のアジア観はユーラシア大陸の西端以外という広いお盆の上にのった雑多な国々のうち
近所の国しか目に入っていないだけのことだとおもいます
現在では国名そのものやBRICs ASEANのような呼び方が増えておりますから
アジアという漠然とした呼び方は考古学とエスニック趣向をかきたてるためだけに存在している気がしています
アジエンスというシャンプーのもとになったんだなあ、くらいです

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません