匿名質問者

三日前に声が小さくて困っていると質問した者です。


もうすぐで日直が回ってきます。
日直は学活で日誌を読まなければいけないのですが、どうも声が出そうにありません。
今日は各教科係の持ち物連絡で「教科書、筆記用具です」
と言うだけなのに声が小さくなってしまいました。
部活で部員全体に何かを説明するときは、大勢の前でも緊張せずに話せるのですが
教室になるとなぜか声が思うように出ません。

教室でも部活のノリで話せるようになりたいです。

なぜ部活では話せて教室では話せないのでしょうか?
何が違うのでしょうか?

ちなみに、教室でも友達と話すときは声が出るようになりました!

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/06/07 12:54:37

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

トラウマが影響しているのは間違いありません。
適応規制ってやつです。
たぶん小学校低学年か幼稚園の時点で発生したトラウマだと思います。
トラウマに対応する方法は三つあります。

一つは「何もしない」こと。
放置プレイで成り行きに任せる。

二つ目は「解決」すること。
自分の心の内部で「感情」を納得させる必要があります。

三つめは「克服」すること。
意志の力でトラウマに打ち克ちます。

以上三つの方法が一般的です。
自助努力がお勧めですが、精神科のお世話になるという手もあります。

匿名質問者

トラウマ……少し考えて思い出すものがありました。
小学校三年生の時に、授業で得意な事のスピーチをやることになって
私は鉄棒の事を自分で面白いと思い、笑いながら話したのですが、その時に誰一人として笑わず、変な空気になってしまった事があります。
今は全く気にしていないのですがそれも関係していますかね……?
自分がきづかないだけでトラウマになっている可能性もあり得ますか?

まだ中学生なので、精神科などは、親にも相談できないので行けそうにないです……

2014/06/05 21:26:30
匿名回答1号

全てはあなたの心の問題です。
また、トラウマの原因が一つだけとは限りません。
心の奥底にある辛い記憶ほどトラウマになり、思い出したくないという意識が働きます。
その時の気持ちが感情的にそのまま引きずられ、詳しい記憶も思い出せないままに強い感情として固定されます。
納得させなければならないのは理性ではなく感情の方です。
そのためには感情が発生したときの記憶を何とかして思い出さなければならないこともあります。

2014/06/05 22:19:09

その他の回答1件)

匿名回答1号 No.1

ここでベストアンサー

トラウマが影響しているのは間違いありません。
適応規制ってやつです。
たぶん小学校低学年か幼稚園の時点で発生したトラウマだと思います。
トラウマに対応する方法は三つあります。

一つは「何もしない」こと。
放置プレイで成り行きに任せる。

二つ目は「解決」すること。
自分の心の内部で「感情」を納得させる必要があります。

三つめは「克服」すること。
意志の力でトラウマに打ち克ちます。

以上三つの方法が一般的です。
自助努力がお勧めですが、精神科のお世話になるという手もあります。

匿名質問者

トラウマ……少し考えて思い出すものがありました。
小学校三年生の時に、授業で得意な事のスピーチをやることになって
私は鉄棒の事を自分で面白いと思い、笑いながら話したのですが、その時に誰一人として笑わず、変な空気になってしまった事があります。
今は全く気にしていないのですがそれも関係していますかね……?
自分がきづかないだけでトラウマになっている可能性もあり得ますか?

まだ中学生なので、精神科などは、親にも相談できないので行けそうにないです……

2014/06/05 21:26:30
匿名回答1号

全てはあなたの心の問題です。
また、トラウマの原因が一つだけとは限りません。
心の奥底にある辛い記憶ほどトラウマになり、思い出したくないという意識が働きます。
その時の気持ちが感情的にそのまま引きずられ、詳しい記憶も思い出せないままに強い感情として固定されます。
納得させなければならないのは理性ではなく感情の方です。
そのためには感情が発生したときの記憶を何とかして思い出さなければならないこともあります。

2014/06/05 22:19:09
匿名回答2号 No.2

大声でモノを告知するときは、語尾をちょっと伸ばし気味にするだけではっきり聞こえるようになるので、試してみてください。
「教科書筆記用具で~す、忘れずにもってきてくださ~い。」と発音しているつもりくらいで、あなたくらい声の小さい人ならちょうどよくなるとおもいます。なんならせっかく友達にしゃべれるようになったので、予行練習につきあってもらってもいいでしょう。

匿名質問者

確かに!思い出してみれば部活や友達と話す時は語尾を伸ばして喋っています
実践してみます!

2014/06/05 21:27:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません