匿名質問者

タバコで喉(咽頭)にデキモノができることってありますか。喉の違和感が大きくても、臨床的には小さなデキモノかもしれません。しかし、デキモノの原因がタバコだとしたら怖いと思います。喫煙者の方、喫煙経験者の方(昔、喫煙者であったが禁煙した方)で、そのような喉における異常の経験があったのであれば教えてください。また、非喫煙者であっても、ヘビースモーカーと結婚した方(つまり受動喫煙者の方)で、こういう経験のある方おられれば、そういう事実があること教えてください。そして、その後の治療法をどうされたか、教えてください。まず、咽喉科に行き、診断を受けたのでしょうか。そして、その後の理療と、違和感がなくなるまでの治療期間はどうでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/08/07 22:40:03

回答2件)

匿名回答1号 No.1

たぶん口内炎だと思いますが、喉頭炎かもしれません。
私は口内炎がほとんどでしたが、扁桃腺のスグ側に出来て、ノドの入り口が詰まって呼吸困難になったこともあります。
要するに刺激された口腔内部が炎症を起こすわけです。

私は禁煙したので炎症が起こらなくなりましたが、喫煙を続ける限り炎症は断続的に起きるでしょう。
もちろん、年齢とともに症状は激しくなります。
それ以上の遺伝子異常とかにまで進行するかどうかは運次第の面があるようです。
確かに60台で肺ガンによる死亡の割合が多いのですが、生き延びて天寿を全うされる方もまた少数ながら存在するのですから。

匿名質問者

口腔内だと、口内炎と呼び、咽喉だと、喉頭炎と呼ぶということでしょうか。
ご存じであれば教えてください。
いろいろと済みません。

口腔内は常時しびれたみたいになっていますから、口内炎が起きてもおかしくないということかもしれない、と感じました。

2014/08/01 23:25:09
匿名回答1号

かなり症状が進行しています。
私の時よりも激しい。
感覚が鈍ってきているというのは、神経細胞が徐々に死につつあると言うことです。
口腔内と咽喉では深刻さの度合いが違います。
喉頭炎は咽喉の一番上の方の炎症です。
扁桃腺の近く。
お近くの耳鼻咽喉科で内視鏡検査を受けられるべきだと思います。
たぶん口腔内だけではなく、咽喉の彼方此方に炎症があると思う。
治癒した痕などもあるかもしれませんが、再発の危険が高いので要注意でしょう。
できれば食道や胃や気道や肺も含めて、詳細な検査を受けられるべき段階に来ていると思われます。
心電図も取られた方が良い。
医者には必ず「禁煙しなければ危ない。」って言われるはずです。

2014/08/01 23:44:49
匿名回答2号 No.2

一日喫煙本数×喫煙年数をスモーキングインデックスと呼びます。いくつになりますか?
これが1600を超えると喉頭癌のリスクが急激に上昇します。
診てもらった方がいいと思いますね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません