理科の植物の作りについて。

網状脈は輪のように師菅と道管が並んでいますが、平行脈はばらばらです。なぜ並んでいるものとばらばらなものが。あるのでしょうか。
あと、道管と師菅が並んでいるもののことを維管束というんですよね?
分かる方教えてください!!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/08/13 13:14:17

ベストアンサー

id:miharaseihyou No.1

回答回数5224ベストアンサー獲得回数717

進化の過程において生物は問題の解決を手当たりしだいに試します。
つまり、効率良くとか、機能性を持たせるなどと考えて変化するのではありません。
たまたま遺伝子の変化で現れた特質が生存に有利だった場合に、その特質が強化されながら固定化され進化につながります。
従って、充分に機能を果たしているのならばそのまま変化しません。
それぞれの器官が持つ機能は特定できますが、そうなったのは偶然の結果が積み重なったからです。

id:aonoekusoshisuto

ありがとうございました^^
偶然できた機能が現時点では完成形というですね。なんか納得しました。

2014/08/13 13:14:07

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません