匿名質問者

バイクに乗るのは確率的な自殺だと思いませんか?



警視庁のデータ

 
自動車を1としたとき、何倍危険か(倍)

分類~~~(死亡)-(重傷)-(軽傷)-(死傷)
自動車―→(1.0)---(1.0)-(1.00)-(1.00)
自動二輪→(5.3)--(11.5)-(1.76)-(1.99)
原付――→(2.0)---(8.0)-(1.22)-(1.36)


車に対して5倍くらい死にやすい。まあ、生身で高速走って120km/hの風を感じてみてくださいよ。「ああ、ここで前輪がバウンドしたら死ぬよな」とか、交差点で右側の車の陰から、右折する対向車が見えたら「あっ死ぬな」と考えてアドレナリンが全開なります。日常生活でアドレナリン全開で死の恐怖を感じられる機会はあまりありません。が若返りには良いそうです。体中が活性化されるので。
ケースバイケース どっちがいいとかわからないけど、



やってる人が楽しければそれでいいと思う。特に死んでしまえば残りの責任取れないから。できれば自己責任で、他者に迷惑かけてんじゃねーぞこのやろ。人が居たらガードレールに特攻しろ。

回答の条件
  • 1人50回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/09/14 02:00:04

回答16件)

匿名回答2号 No.1

自殺したくて乗る人なんて、自殺を考えている人なんだから、
バイクに乗ることがすなわち自殺ってわけじゃないでしょ。

他1件のコメントを見る
匿名回答2号

それは抑えて正解です(汗)
でも、自殺したくて乗りたくなるわけではないでしょう?

バイクに乗る人だって、暴走族以外は「事故に遭わないように運転」をするように心がけているはずです。もちろん乗用車も。

どこかの少数の暴走バイクのせいで、大勢の安全運転をしているバイクまで批難されてしまっては、ただのとばっちりでしょ。

2014/09/08 19:39:32
匿名回答23号

面白い考えだね。
バイク乗ってる人間でのんなこと考える人はまずいないだろうけど。
世の中いろんな考えの人がいるもんだ。

2014/09/09 18:25:38
匿名回答3号 No.2

会社の先輩で休日にバイク乗って信号待ちしてたら、車が突っ込んできて病院生活、普通の生活に戻るのは絶望的ということで解雇された人がいたっけな…

車が事故の程度が軽いのはフレームに守られているからであってだね…

匿名質問者

会社の人で何もない細い真っ直ぐな道で100km/h以上飛ばして十字路の出会い頭で無くなった方がいました。

2014/09/08 02:11:51
匿名回答4号 No.3

バイクに乗って、樹海とか東尋坊を目指したら自殺の確率的なのかも(^ω^)。

匿名質問者

こっからは遠すぎるぁ

2014/09/08 02:13:03
匿名回答5号 No.4

セーリング フライ 作詞:井荻麟 作曲:すぎやまこういち

どうして人は生きてゆくのか。死にゆく為と諦めきれず、狩人のように宇宙(そら)駆け巡る。

 バイクに乗るのも、タバコを吸うのも、酒を飲むのも、食事をするのも、空気を吸うのも、生きてゆくことは、不可避の死に向かって行くことですよね。
 それらは、全て自殺なのでしょうか。

匿名質問者

程度によると思いますよ。
バイクに乗ったときの危険度は通常の交通機関を遥かに超えます。
道路のわだちにタイヤとられたり、カーブの砂でタイヤとられてもこけるんですから。


若者よ、バイクで走り出せ 業界が免許簡素化など訴え
http://www.asahi.com/articles/ASG5J5CRJG5JULFA01Y.html


うちらは3無運動でバイク=悪の風潮でした。高校生の頃乗ってたら、もっと感動が味わえたと思います。

今になってバイクが売れないからバイク人口増やせってなんやねん!と思います。
でもバイクは面白いからそのリスクも覚悟の上でならいいと思う。

2014/09/08 02:20:18
匿名質問者

一休宗純曰く「
正月というめでたい日の後ろにも、常に死というものが背中合わせにいることを忘れちゃだめだと言いました。
不安は耐えない無常な世の中。
死を考えて、初めて人生を生き切れるといいたかったのかも・・
画像は一休さん直筆の「一休骸骨」。骸骨の画に和歌が書いてある。


誕生日はめでたい。数え年なら正月はめでたい。だが、1年生きたということは一年死に近づいたということなんだけどねぇl

2014/09/08 03:14:13
匿名回答7号 No.5

自動車を1としてしまうのがなぁ。
自室に引き籠もっているのに比べると、外出は確率的な自殺ってことになる。
それでも、災害があるから、シェルターに引き籠もり生活が安全です。

他1件のコメントを見る
匿名質問者

自殺しないなら、大往生どすな。自分にとっては大往生でも、誰の役に立ってない人生が何か役にたってると思いますか。あなたは何のために生まれて何のために死んだのか、コメントよろしゅう。

2014/09/08 03:18:30
匿名回答22号

徒歩のときにかける保険はあるよ

2014/09/09 10:40:32
匿名回答8号 No.6

ただ、バイクの場合は死ぬのはほぼ自分だけ、他人を巻き込んで殺すことはほとんどないが、
自動車の場合は同乗者はもちろん、ひき殺すなどで他人を巻き込む可能性が極めて高い。
運転手は無事だけど他人をひき殺した事件を見れば、自動車の圧勝。

私は人を殺すくらいなら自分が死ぬバイクのほうが良い。

匿名質問者

死ぬときはスロットル全開で
事故か自殺かわからんのがええなぁ

2014/09/08 02:25:45
匿名回答22号

>自動車の場合は同乗者はもちろん、ひき殺すなどで他人を巻き込む可能性が極めて高い。
ほんとですよね。殺戮兵器ですわ

2014/09/09 10:41:19
匿名回答9号 No.7

最終的にバイクが他人に迷惑かけてるって展開になるんならさ 車が他人に迷惑をかけてる数字も知りてえな
率じゃなく人数な

匿名質問者

自分で調べる力もないんですかね。回答とみとめませんは。あほ。
質問に質問で返すやつは屑です。
まあ俺もやりますけどね。屑ですから。

2014/09/08 03:33:36
匿名回答22号

事故の人数・死傷者で誰か質問してみたらいいんじゃないですか

2014/09/09 10:41:52
匿名回答10号 No.8

スマートフォンから投稿

人殺して他人に迷惑かけてんのは四輪のほうでしょ

匿名質問者

殺された人にとってはその人一人の人生だから、車もバイクも関係ないよ

2014/09/08 02:27:34
匿名回答11号 No.9

下手くそ4輪オンリーの「殺害率」を考えたら知れた事だが?箱に守られてるからって横暴運転多すぎるわ。

むしろ自殺願望云々言うなら「交通弱者の立場を悪用した」チャリと歩行者だと思うが?

匿名質問者

ちゃりや歩行者はあまり死なないだろ。(高齢者除く。引いて人生を狂わされた人はご愁傷様)
高校の同級生が高校卒業後対人で人を殺したって聞いたけどその後どうなったのかな。

2014/09/08 02:30:51
匿名回答22号

自転車も歩行者もしぬと思いますけど。道路歩いてるだけできわめて危険ですよ
自転車で自動車にはねられてずっと植物人間になった人を知っています

2014/09/09 10:43:33
匿名回答12号 No.10

危険を考えた場合にバイクを乗る人には三通りあると思う。

一つは生活の手段として乗っている人。
フェリーの乗船券が安いとか、駐車場が確保できないなど、もちろん経済的な理由となる。
雨の日でも風の日でも、生活の足として欠かせない。
乗っている時間数が多いから、一番事故に遭いやすい。
しかし、それを責めるべきではないと思う。

二つ目は趣味としてツーリングを楽しむ人。
趣味の世界だからご意見無用だろう。

三つめは興奮を楽しむために乗っている人。
違法改造バイクで爆音を立てて喜んでいるツッパリあんちゃんや集団暴走行為で舞い上がるヤクザ予備軍、原チャリでハングオンとかやってる危ない性格の若者まで、十把一絡げにして欲しくないだろうけど基本は似通っている。
一番問題になるのは、この三つめの連中だが、親の躾が悪かったんだろうねぇ。
音の出るおもちゃが大好きなんだから。
こういうのは警察に頑張ってもらうしかないな。
しかし、検挙率は高くても事故率は意外に低いようだ。

匿名質問者

私は2番だね。
雨が降ったらバイクには乗らない。
暑くても寒くてもバイクには乗らない。
空が雲一つなくて、海が真っ蒼に澄んでいるとき海沿いの道路を走るのが最高!!!!」」

2014/09/08 02:32:57
匿名回答12号

今日は快晴で十五夜だよ。
夕方には東方の島の上に大きな月が出ていた。

2014/09/08 19:00:47
匿名回答13号 No.11

自殺って何ですか?
それを教えてくれたら、バイクに乗ることが自殺かどうか教えてあげましょう。

匿名質問者

自分で自分を殺すことです。少しはgoogleで検索するなり、広辞林を引くなりの努力をしてみてはどうでしょうか。

ちなみに「自」は小学生2年生で習う漢字
「殺」は小学生4年生でならう漢字です。

小学校から勉強やり直した方がいいんじゃないですか。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%B9%B4%E5%88%A5%E6%BC%A2%E5%AD%97%E9%85%8D%E5%BD%93%E8%A1%A8

2014/09/08 02:44:28
匿名回答13号

自殺が「自分で自分を殺すこと」だとすれば、バイクに乗ることが自殺でないのは明らかでしょう。別にグーグルなんか使わなくても、そんなことは小学生でもわかると思いますよ。

2014/09/08 14:02:17
匿名回答14号 No.12

むしろ、バイクの1/5も危険な自動車に驚きました。最低でも1桁違っていると思っていました。
車道を走ること自体がもう自殺ですね。

匿名質問者

重症の方は「11.5」で一ケタ違ってますね。最近バイクのりが少なくなって、企業の障碍者担当者が困ってるって記事を見たことがあります。体は障害があるけど、他は健常者というのがバイクブームの収束とともに減ってるみたいですね。
原チャからそれ以上に免許変えて道路の真ん中を最初に走った時はドキドキしましたよ。

2014/09/08 02:51:14
匿名回答15号 No.13

歩行者と比較したほうがいいと思うな
それでも利便性のほうが勝っていると思うけど

匿名質問者

良く分からないが、歩行者と比較すると何が分かるんだろうか?
歩行者ってのは東海道53次全部あるいてわたるのかい?

どちらかと言えば、移動距離と交通手段によるリスクを比較するべきだろ。


君は一日中歩いているのか!何にも乗らずに。


・・・一日の行動半径が家の中だったら・・・すまんかった。

2014/09/08 02:55:26
匿名回答16号 No.14

16から免許を取りバイクと車の大型免許でペーパーではない無事故でゴールドでオートバイ業界の人間の立場から言わせてもらうが、そんな事を言ったらキリが無い。
その考え方ならスノーボードや海で泳ぐのも自殺になる。
バイクは体むき出しなのだから死にやすいのはこんな所に書かなくたって誰でもわかるし、車だって充分危険で死にやすいし車の方が他人の命を奪う凶器になる。
自殺する為に移動している奴なんていない。
交通安全に「絶対安全」という言葉は無い。
そうやって物事をデータで判断し絶対安全と思い込んでいる奴や運転が上手いと思い込んでいる程車でもしょっちゅう事故るし死ぬ。
どんな乗り物でも常に五感を研ぎ澄まし常に何があるかわからないと予想しながら細心の注意を払うべきだ。
オートバイも車も自転車も歩行もスマホをいじりながら音楽を聞きながらなんてもってのほかだ。
70年代後半からオートバイと自動車の三ない運動によって業界は衰退し始め自動車メーカーはイメージ向上を行った為に現在の状態があるがオートバイメーカーはそれを怠った為に現在日本のオートバイ業界はとても衰退しているのでオートバイ業界の人間にとってこういうインターネット上でレッテルを貼るのはとても迷惑だ。
走り屋や暴走族の様な公道を私道扱いしている人間も普通にオートバイに乗り風を楽しみたい人間にとってはとても迷惑だ。
そんなに死ぬのが怖いなら部屋に閉じこもり耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。

他1件のコメントを見る
匿名質問者

ツウか今年の夏は雨ばっかりで全然走ってねぇんだよ~~~~~めっちゃイライラしてんだよ。

2014/09/08 03:50:11
匿名回答26号

病院で働いてみてはどうでしょうか。介護関係でもいいですし。リアルに死がないのは、たいていの人は病院で死ぬからです。人は病院で生まれて病院で死ぬのです。
身内、知人でお見舞いとか行った事ない?葬式に出席した事ない?若いのかな?
リアルに死を感じられないと行ってしまえる感覚が私にとってはとても驚きでならないです。
逆に生のの瞬間もある意味、死を感じられるかもしれませんよ。次は俺の番かなみたいな(笑

2014/09/13 16:53:34
匿名回答24号 No.15

たしかにバイク乗りたての頃はスピード出しちゃっててよく死ななかったなと思うよ。乗り始めが一番危険だと思う。
ある程度するとのんびり走るんだけどね。

匿名回答26号 No.16

あなたもどうせ後、40~50年で死ぬんでしょ。特に、人の役に立つわけでもなく、社会にそれほど貢献するわけでもなく、歴史に名前を残すわけでもなく、ただただ死ぬだけでしょ。
だったら、バイクに乗りたいって言う人がいたら、「乗れば~」でいいんじゃないの?
好きな事を好きでやってるんだから、その程度のこと、やらしてあげればいいじゃん。
限られた時間の中で、死ぬのが怖いから、アレするなコレするなって言うのはどうかなぁと思うのです。

  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2014/09/07 01:59:59
    車を1
    とした場合ですし
    それで、車の死亡事故はいくつになるんですかね
  • 匿名回答6号
    匿名回答6号 2014/09/07 08:30:59
    冬山登山の方が、そんな気がしますが。
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2014/09/08 03:24:34
    はてブでごちゃごちゃ言ってるやつ。俺が論破してやるから、回答してみろよ。
    こなかったら、はてブのコメント直指定で論破してやんよ。
  • 匿名回答17号
    匿名回答17号 2014/09/08 08:31:17
    そんなことよりすり抜け取り締まろうぜ。追い越せよなぁバイク。
  • 匿名回答18号
    匿名回答18号 2014/09/08 08:38:06
    自動車に乗るのは確率的な他殺、殺人、そしておびただしい環境破壊であることは確かですね。http://goo.gl/uOyvhh 自動車の危険運転蔓延で状態別死者数は歩行者がもっとも殺されている。自動車の自殺率は二位。
  • 匿名回答18号
    匿名回答18号 2014/09/08 09:31:48
    【社会】乗用車が街灯に衝突、男女2人死亡 - 神奈川 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410128021/
    なんで日本人は自動車で暴走するのか 1...
    http://news.azwad.com/post/31975473123/1
    脱車社会 高齢化も見据え交通網
    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=utf-8&oe=utf-8&q=%E9%AB%98%E9%BD%A2%E5%8C%96%E3%82%82%E8%A6%8B%E6%8D%AE%E3%81%88%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%B6%B2

    歩道上でも圧倒的殺人王なのは自動車
    http://d.hatena.ne.jp/delalte/20111021/1319158025
    JA共済の“捏造広告”を許すな
    http://melma.com/backnumber_16703_5796048/
    自転車側が第一当事者の割合はたった15.4%であり、自転車より悪質な自動車運転が蔓延しているのが日本の交通実態だと明らかになった。
    全然割合の少ない自転車加害事故を大仰に取り上げ、抑圧につなげるマスコミ、行政
    http://d.hatena.ne.jp/delalte/20111025/1319554054

    乗り物別CO2排出量──騒音公害 振動公害 路面損傷自動車公害 排ガス大気汚染公害指数、健康増進効果等を総合的に考え、クリーンで健康的な移動手段の選択が善となる。
    http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/co24.jpg
    http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/kankyo.html
    http://www.yasaka-hc.co.jp/img/carbonoffset/grafu.gif
    http://www.riteway-jp.com/hajimete_lb/img/eco/1.gif
    JA共済の“捏造広告”を許すな
    http://melma.com/backnumber_16703_5796048/
    自転車側が第一当事者の割合はたった15.4%であり、自転車より悪質な自動車運転が蔓延しているのが日本の交通実態だと明らかになった。

    市民60人あたりの移動手段における占有面積。特に自転車は省スペースで、健康効果も高く、排ガスも騒音も出さず、小回りも利くため、世界中で活用推進機運が高まっている。自動車から自転車への乗り換えが善となる。
    http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
    http://www.tkz.or.jp/con13.html

    事故を誘発した違法駐車運転に6千万円の賠償命令 消防車や救急車の行く手を阻む違法駐車 緊急事態現場への到着、未だ遠く
    http://www.city.minokamo.gifu.jp/home/kouhou/IHAN/1.html
    神奈川県警察/私たちの街から違法駐車を追放しよう!
    http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf4001.htm
    路上駐車の運転手が女児死亡事故を誘発したとして車庫法違反で約3400万円
    http://www.47news.jp/CN/200408/CN2004080601003709.html
    伊の若年層、車離れ加速 自転車・鉄道利用進む(産経新聞)日本では?
    http://bicyclegeek.seesaa.net/article/372127847.html
    「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コストを考えよう!|家計再生コンサルティング|ザイ・オンライン
    http://diamond.jp/articles/-/24093

    クラス別自動車維持費
    http://kuru-ma.com/page317.html
  • 匿名回答19号
    匿名回答19号 2014/09/08 09:32:29
    こないだの警察24時みたいな番組で、違反者に「そんなスピード出したら死ぬぞ」なんて警察官が説教していたが、法定速度で走ったって事故になれば死ぬよとつっこみたくなった。
  • 匿名回答20号
    匿名回答20号 2014/09/08 10:51:21
    車を運転していて思うのは、スクーターとスポーツタイプの自転車が怖いってことです。
    追い越してもまた戻ってくるから。
    大型のバイクは、道の真ん中を走ってくれるので、車として扱えばいいし、死角に入ることはありません。
    偏見かも知れませんが、任意保険に入ってなさそうな人が乗る車やバイクほど、運転が荒いような気がします。
    そんなに急いでどこに行くのだろうって、思っちゃいます。
  • 匿名回答18号
    匿名回答18号 2014/09/08 16:43:43
    回答者:pastorius
    回答日時:2013/08/12 13:21

    統計データ見て分析しましょう。
    http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu48/toukei.htm


    昨年末の交通事故死傷者数は、自転車乗車中が131,762人。自動車は532,737人。
    死亡者数だけだと、自転車563人、自動車1,417人。

    死傷者数で約4倍、死傷者数で2.5倍、車の方が多いです。
    致死率は自転車の方が1.6倍だから、事故に遭ってしまうと重傷になりやすいとは言えるけど。
    どちらが危険かというと、自転車より車の方がずっと危ない。スピードが出るとか、乗ってる時間が自転車より長いとか、いろいろ原因はあるだろうけど。分母もはっきりしないし。


    それから、去年末までは自動車も自転車も死傷者数はずっと一貫して減少しています。
    自転車は2009年頃から燃料費高騰などの影響で利用者が増えて、一昨年の震災後にも増えてるみたいだけど、去年も一昨年も事故死傷者数は減ってます。自転車だけじゃなくて車の死傷者数も減ってる。
    これは車の利用者自体が減ってるからかもしれません。極論すると車がゼロになれば重大事故なんかほとんど無くなる。
    商用車は無くせないけど、ほんとに事故を減らしたければ自家用車の利用を制限するのが有効。


    *欧州等では商用でもむやみに自動車を使わず、地域の安全や環境のために、鉄道や自転車での運送を活用している。
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2014/09/08 16:48:32
    読み直したらすげぇ質問者が死にたがっているようにしか見えないんだが。
    でもなぁ
    >>
    リアルで死の恐怖って中々あじわえないよね
    <<
    はて?リアル以外で死の恐怖ってなんだろね
  • 匿名回答12号
    匿名回答12号 2014/09/08 19:03:59
    昔のバイクマンガの台詞に「今まで何人も死んだ。だからってバイクを降りるヤツはいない。」とか言うのがあったね。
  • 匿名回答21号
    匿名回答21号 2014/09/09 09:51:39
    状態別交通事故死者数(平成24年)のデータをみると、そもそも自動車の方が危険という数字にしか見えない。いや、それを言うと歩行者の方が危険だが(笑)

    http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h25kou_haku/pdf/zenbun/h24-1-1-1-2.pdf
  • 匿名回答18号
    匿名回答18号 2014/09/09 10:44:47
    なぜ日本人自動車運転手は法を知っていながら交通犯罪行為を繰り返し無謀な暴走を続けるのか
    なぜ通学路でさえも速度超過や横断歩行者等妨害の交通犯罪を繰り返し、地域の安全を破壊するのか 
    なぜ子供を大勢死傷させるのか
    一歩間違えば自他の死傷、刑務所行き 免許制の形骸化

    制限速度・・・守らない!エンジン音とロードノイズにより深刻な騒音公害をまき散らし、重量1トンを超える車両で制限速度超え危険運転。『速度超過暴走の俺が交通の流れだ!』→自動車規制取り締まり強化&自他の死傷や交通刑務所服役へ
    横断歩道・・・渡らせない! http://blog.jablaw.org/?eid=1074745 横断歩道で歩行者や自転車を加害し逮捕、交通刑務所で懲役生活へ
    歩道・・・安全不確認の我が物顔飛び出しで歩行者、自転車を加害し交通刑務所服役へ http://d.hatena.ne.jp/delalte/20111021/1319158025
    歩道&車道&自転車レーン・・・違法駐車で事故誘発。自動車の我が物顔な危険行為により尊い命が犠牲になり、ドライバーに6千万円の賠償命令 http://www.city.minokamo.gifu.jp/home/kouhou/IHAN/1.html
    子供らが学校へ通う通学路・・・オラオラ!自動車様のお通りだ!プップー!(クラクション) 速度超過xスレスレ追い抜きx異常接近x警音器使用制限違反x徐行義務違反x横断歩行者等妨害?知るかボケ!

    交通犯罪危険運転自動車撲滅のため、自動車規制取締強化を市長や知事、議員等に要請しつづけよう。

    なんで日本人は自動車で暴走するのか
    http://news.azwad.com/post/31975473123/1
  • 匿名回答18号
    匿名回答18号 2014/09/09 10:45:03
    日本では、歩行者の死亡事故の割合が、先進国の中で一番多い、しかも、約2倍。
    他の国も高齢者がたくさんいます。でも、日本より、事故は、はるかに少ないのです。
    http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6836.html

    日本   31%
    イギリス 21%
    ドイツ   14%
    フランス 11%

    日本は、他の先進国より、交通事故の件数や負傷者数が、ずっと多い。
    http://web.me.com/publicspace/hokosha_jitensha/4-1.html

    人口10万人あたりの交通事故件数、負傷者数 ---資料 世界の統計 2008
    日本          745        933
    イギリス        330        449
    ドイツ          408        532
    フランス        139        177
    なお、人口1千人あたりの車の保有台数には、各国とも、ほぼ同じです。

    日本は、自動車台数あたりでも、自動車走行距離あたりでも、他の先進国より、ずっと多いのです
    http://www2g.biglobe.ne.jp/aviation/autobahn.html の後半

    自動車乱用放置政策の果て
    http://www.doingitwrong.com/wrong/1435_ATT00048.jpg
    http://michelleandmurphytogetheragain.files.wordpress.com/2011/08/200131627-001.jpg

    市民60人あたりの移動手段における占有面積。特に自転車は省スペースで、健康効果も高く、排ガスも騒音も出さず、小回りも利くため、世界中で石油燃料車両から自転車への乗り換えが善として奨励されている。
    http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
    http://www.tkz.or.jp/con13.html
    自動車乱用が蔓延し、自動車流入制限、自動車抑制施策が不十分なために渋滞公害発生 渋滞で動けない救急車(警察車両、消防車両も) 失われる人命。
    http://www.youtube.com/watch?v=uC9IPDyFgs8
  • 匿名回答18号
    匿名回答18号 2014/09/09 10:45:40
    アメリカの都会 衰退する街、繁栄する街(広瀬隆雄) - BLOGOS(ブロゴス)
    http://blogos.com/article/67335/?axis=g:0

    デトロイト市の財政破たんが日本のマスコミでも話題になりました。破たんの理由を米国の
    自動車産業の衰退に求める声は多いけれど、問題はもっと複雑だと思います。

    まずデトロイトは「郊外化」を積極的に進めた都市として知られています。その結果、
    買い物ひとつするにしてもクルマに乗って行かなければいけなくなりました。

    都心の人口密度が或る水準以下に下がると、バスや鉄道などの公共交通サービスの維持が
    困難になり、それはますます人々を都心から遠ざける原因になります。

    徒歩による人通りが途絶えてしまうと、店舗は来店客が少なくなり、商売を続けることが
    出来なくなります。

    このような悪循環が都心を凋落させるのです。
  • 匿名回答18号
    匿名回答18号 2014/09/09 10:46:44
    ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
    http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

    川崎病院勤務時は中庄岡山間を自転車通勤しておりました。
    2009年から本格的に乗り始め、ほぼ毎日25キロの通勤をしていたところ95キロあった体重は82キロまで下がり、献血時の血圧測定で140mmHgを超えていた血圧は正常化し、
    脂肪肝によるものと思われたGOT・GPT高値は正常化するわ、右の頬に出ていた慢性の吹き出物は消失するわで深夜のテレホンショッピング、雑誌の広告も真っ青な効果でした。

    海外に、「トラック一杯の薬より一台の自転車」という諺(ことわざ)がありますが、その通りであることを実感いたしました。

    ドイツのことわざが教える事 メタボ検診: 国民医療費: 生活習慣病: 医療費増大: 有酸素運動:
    http://blog.cycleroad.com/archives/51357027.html
    高齢化を見据えた交通網は自転車主体?
    http://blog.livedoor.jp/trike_shop/archives/1773205.html
    ドイツでは老若男女すべての人に自転車を奨励し、そのための環境整備も積極的に実行しています。日本は"超"高齢化社会が進んでいますので、より自転車のための環境整備が重要となっています。

    『成功する自転車まちづくり(仮)』執筆中 - 都市計画・まちづくり・地域再生編集日誌
    http://d.hatena.ne.jp/MaedaYu/20100701/1277990328

    ■自転車は健康に良く死亡率が40%違う

    自転車は健康に良いということは常識化してきているが、非自転車通勤者は自転車通勤者に比べて死亡率が39%も高いというイギリスの公式見解には驚いた。
    これがイギリスに特殊な話ではないとすると、従業員や学生の健康を守りたければ企業や大学は禁煙・分煙対策と同じぐらいの熱心さで自転車通勤を奨励しなければならないということだ。
  • 匿名回答22号
    匿名回答22号 2014/09/09 10:47:05
    車体代と税金をアホみたいに払って手数料も払ってガソリン二重課税されながらそれも払って消費税増税にも賛成し2年おきにお布施して、生き延びる確率を減らしてるってすごいですよね。日本人ってとても立派だわ
  • 匿名回答21号
    匿名回答21号 2014/09/09 11:07:00
    危険を割り出すにあたって、「ところで事故数を何で割ればいいのか」がどうも判然としない…
  • 匿名回答12号
    匿名回答12号 2014/09/09 19:37:42
    交通の密度が他国と比べても桁違いに高い状況で、よくもまあこの程度で済んでいるっていう見方もあるんだけどね。
    距離に比例した交差点の数も多いし、通過車両も多い
  • 匿名回答25号
    匿名回答25号 2014/09/10 11:20:11
    人間の致死率は100%
    生まれる=死ぬプロセスの開始
    バイクに乗ろうが乗るまいが人間は必ず死ぬ
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2014/09/11 18:13:51
    >>25号さん
    質問はそう意味じゃないと思いますが。
  • 匿名回答27号
    匿名回答27号 2014/09/18 11:49:34
    まぁぶっちゃけ自動車に殺されてるのが殆んどだから
    自動車に乗ってる人はバイク殺人者って事だなw
  • 匿名回答28号
    匿名回答28号 2014/09/18 18:05:25
    「思わない」けど、考え方自体がとても面白いな、と感じました。
    煙草、海外旅行、入浴…、様々な行動でリスクは必ず存在しますし、健康食品もそう。
    あらゆる行動が死と生存の確立変動に関わっているとも言えるので、事実でもあり無意味でもある。
    結局、何を重要視するかは本人次第なんだけど、好きな娘が「乗る」って言い出したらやっぱり止めたくなっちゃうんだろうなぁ。(笑)
  • 匿名回答12号
    匿名回答12号 2014/09/18 20:10:26
    「好きな娘」はスグに太めのおばさんになるし、そういうことを言って一生モンの言質を取られるのはリスクが大きすぎるんじゃないかな?
    子供の頃から貯め込んだツノが体重と牙に変化するんだ。
  • 匿名回答26号
    匿名回答26号 2014/11/07 04:30:03
    事故ったときのリスクは高いが事故る確率はどの車両も同じだよ。
    で、事故らない人は何乗っても事故らないし、事故る人は何乗っても事故る。
    なので事故らない人=0なので、0x5.3=0で0x1.0=0となるわけです。
    ちなみに私は何十年と毎日なにかしらを運転していますが、事故らしい事故は一度もないです。
    壁にぶつけたり、単独でコケたことぐらいでしょうか。
    運動の経験がある人なら分かると思いますが、1日休むとそれを取り戻すのに何日もかかります。
    ですので、最も大事なことは必ず毎日運転することです。
    その努力を怠る人は乗っていただきたくないのです。
    日々鍛錬。継続は力なり。何事にも言えることと思います。
  • 匿名回答29号
    匿名回答29号 2014/11/11 22:27:15
    哲学だね。
    ここでいう自殺は、自殺行為(未遂を含める)として捉えたよ。
    まず思ったのは、他の人も書いてるように、バイクに乗るのが自殺になるなら、生きることも自殺になっちゃうってこと。生活で死亡リスクの伴う行為のほとんどは自殺になっちゃう。
    でもよく考えてみると、自殺行為だって、100%死ぬわけじゃない。そう考えると、自殺とそうでないものの境界って何だろう?ここまで考えてようやく、上に書いたことが間違っているかもしれないことに気付いた。確率の面で考えれば、自殺行為は100%死ぬ方法とは定義できないんだから、(普段の生活の行動と比べて)確率を高める行為、としか定義できない。すると、バイクに乗ることも自殺行為として考えられるのではないか!?

    一番大きな差だと私が思うのは、自殺の意思があるかどうか。日常的な感覚でいえば、自殺行為って、手段がどうであれ死のうと思ってする行為のこと。それだと、バイクに乗るのは、死のうと思って乗るなら自殺だし、思わなければ自殺でない。実際には死のうと思う人はほかのもっと死ぬ確率の高い手段をとるだろうから、結果的に、バイクで自殺する人がほとんどいない状況になってるんじゃないかな(意思の有無を自殺かどうかの境界とした場合の話だよ)。
    でも、バイクに乗る理由なんて1つとは限らないから、死にたいと思いつつ乗る人もいるかもしれないね。ある行為で、それを選択する一番の理由が死ぬことであるような行為を自殺行為、と定義するのがいいかもしれない。でも、この定義を採用するかどうかは微妙なところがあるね。もしこの定義を受け入れるなら、バイクに普通に乗るのは自殺行為じゃない。逆に、この定義を採用しないのなら、死のうという気持ちがどこかにあってバイクに乗る行為は、自殺行為となる可能性が残る。案外難しいね。

    これ以上境界を思いつけないからこの辺でおしまい。

    法的には、自殺行為の基準がある程度、決まっているかもしれないよ。明文化されてなくても、過去の判例とかで決まってたりするのかな。知らないけどね。
  • 匿名回答30号
    匿名回答30号 2014/11/23 16:01:39
    『葉隠』(はがくれ)
    「朝毎に懈怠なく死して置くべし)」とするなど、常に己の生死にかかわらず、正しい決断をせよと説いた。後述の「武士道と云ふは死ぬ事と見付けたり」の文言は有名である。同時代に著された大道寺友山『武道初心集』とも共通するところが多い。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/葉隠


    武士道に通じるところがありますね。刀を持たない侍。己と他かかっているのでしょうか。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません