パソコンを買い換えようと思っていて大体のグレードは決めてるのですが最後にCPUとグラフィックボードの有無で迷っています。普段はWEB作業しかしないのですが今後3Dプリンターと設計アプリを導入する予定です。この場合CPUは4コア8スレッド+グラフィックボードを選択した方がいいのか4コア4スレッド+グラフィックボードがいいのか、グラフィックボードは

この程度の使用なら要らないのか?が知りたいです。お詳しい方お返事お待ちしております。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/10/27 15:40:04

ベストアンサー

id:jwrekitan No.1

回答回数338ベストアンサー獲得回数120

どの程度のPC性能が必要かについては、設計アプリの方に推奨環境というのが書いてあると思うんですけれども。例えばこんな感じで。

http://shade3d.jp/product/v14/1.html

逆に考えるならば、ソフトが決まらない事にはハードもどこまでの性能が求められるのか定まらないのが実情です。また、3D作画で重要なのはCPUではなくむしろグラフィックボードの方になります。良いグラボを使えばそれだけ作画はスムーズとなります。つまりCPUに関しては、4コア4スレッドでも十分です。

もっとも、今出回っている新品のPC性能だと、実はグラフィックはオンボードでも十分な気がしないでもないのですが、グラボを積んだ方がPCのメインメモリが有効活用できるので、やはり予算と相談しながらグラボのグレードを決めると良いのかなぁと(このへんはなんともいえません)。購入をBTOではなく既成の新製品の中から検討しているのであれば、最近ではベンチマークテストの結果を公表しているものも多いので、グラフィック関連のベンチマーク性能の良いものがお勧めという事になります。

あと1つだけ確実な事は、メインメモリだけはけちってはダメです。これはPC全体のパフォーマンスに直結しますので、可能であるならば最大容量まで積んでください(←実は一流メーカーほどメモリ容量を軽視する傾向があります)。重い処理を要求する作業ほど、このメインメモリ容量の差が大きく響いてきます。

id:jwrekitan

AutoDeskで3Dプリンター向けソフトというとこれかなぁ、という事で試しにダウンロードしてみました。私のPCは2年ほど前に購入したディスプレイを除いた本体価格4万円程度のもの、メインメモリ以外は拡張しておらずグラフィックもオンボードのものなのですが、幾つかオブジェクトを配置して回転させてみたりしましたが、問題なくスルスル動くようです。

AutoDesk123D Design
http://www.123dapp.com/design

↑新しい製品という事で、日本語サイトのほうにはまだありません。案ずるより生むが易しの喩えもありますし、とりあえず今あるPCで動作確認してみた方が早いのではないかと。今のPCでも意外とスルスル動くかもしれませんので。


3Dスキャナーのほうについては、PCとは無関係なところでスキャナー本体が座標を拾うだけだと思われますので、設計アプリよりも推奨環境は緩いであろうと考えられます。PC性能については深く考える必要は無いかと。もし問題があるとすれば、このスキャナーの吐き出すファイル形式に、プリンターで用いる設計ソフトが対応しているのかどうかというデータの互換性の問題のほうでしょうかね。



グラボの後載せですが、マザーボードとグラボの相性の問題というのがあって、

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7278333.html

グラボが正常に動作しないという可能性が常につきまとうので、(私自分も含めて)素人にはあまりお勧めできませんね。それだったら最初にメモリへの出費を抑え、後からメモリを増設した方が遥かに堅実です。ただ、上記ソフトを個人的に試した感想としては、やはりオンボードで十分そうな雰囲気ですけれども。

2014/10/25 17:10:09
id:scighe

そうですね。パワフルなオンボードで余裕ができたらメモリ増設という手もありますね。 やはり素人ですのでグラボはリスク高いのかな(汗)

2014/10/29 11:02:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません