Windows7で、起動時に「お待ちください」で長時間待たされることがあります。 大体そのような場合、セーフモードではどうか? 最近入れた(更新した)ものを見返してみてはどうか?

という話になるのですが、そもそもWindowsではverboseモードで起動プロセスを表示するようなことはできないのでしょうか? どこで時間が掛かっている(あるいは止まっている)のか分かれば話が早そうなのですが。 ご存知の方がいらっしゃったらご教示ください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/05/05 22:21:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pente40 No.1

回答回数218ベストアンサー獲得回数21

ポイント140pt

Windows7ではunixの様な物は無理です。
できてもこの程度です。

D

id:end1736

ご回答ありがとうございます。
起動ログは一応表示ができるのですね。 試してみたいと思います。

2015/05/05 22:12:44

その他の回答3件)

id:pente40 No.1

回答回数218ベストアンサー獲得回数21ここでベストアンサー

ポイント140pt

Windows7ではunixの様な物は無理です。
できてもこの程度です。

D

id:end1736

ご回答ありがとうございます。
起動ログは一応表示ができるのですね。 試してみたいと思います。

2015/05/05 22:12:44
id:fatena No.2

回答回数126ベストアンサー獲得回数26

ポイント100pt

Windows7では、MS純正プログラムにてWindows Performance Toolkit(WPT)を使うことができます。
WPTをつかってどのプログラム、または、サービスがOSの起動を遅くしているのかを調査できるかと思います。

参考記事URL
http://nasunoblog.blogspot.jp/2011/12/oswindows-performance-toolkit.html

id:end1736

ご回答ありがとうございます。
起動速度が恒常的に遅いというよりは、時々遅い時の原因を探りたいなと思ったのですが、なかなか難しそうです。

2015/05/05 22:14:04
id:rafting No.3

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント30pt

昔と違っていちいち再起動しなくても、休止にしておいたらいかがでしょうか?

id:end1736

ご回答ありがとうございます。
なるべくスリープ/休止を活用するようにはしたいと思います。

2015/05/05 22:19:05
id:blue_star22 No.4

回答回数297ベストアンサー獲得回数12

ポイント30pt

そのような場合、ファイル構造を調査して修復していることが多いので、そのままでよいと思います。

id:end1736

ご回答ありがとうございます。

2015/05/05 22:19:25

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません