バッテリー(電池)が「上がる」とはどんな状態なのでしょうか?「切れる(残量がなくなる)」とは違うのでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/05/09 23:30:04

ベストアンサー

id:NAPORIN No.2

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

電池には、使い切りタイプの電池(乾電池、ボタン型電池)と
充電で再利用可能の「充電池」(携帯の内臓電池、車載バッテリー)があります。
さらに最近は充電でなく燃料の追加により起電力が復活する「燃料電池」(水素自動車に搭載)もあります。
 
・「バッテリーが上がる」は自動車によく言われる言葉ですので、車載型鉛蓄電池のことを指しています。
起電力を失う理由には、自然放電やライトつけっぱなし(充電すればなおる)の他、異物混入や年数経過による消耗などが考えられます。(ただし野球の場合はピッチャーとキャッチャーが練習を終えたことを指すかもしれませんね^^)
 
・「電池が切れる」は、乾電池によくいわれることばで、充電して治ることはなく、電池そのものを入れ替えることになります。

・「残量がなくなる」で「残量メーター」が身近にみられる電池は携帯電話やスマホ用充電池です。充電することで起電力を復活させることになります。数年つかった充電池で復活しなくなったものは携帯電話ショップでの充電池の取り替えが必要です。

その他の回答1件)

id:tea_cup No.1

回答回数1071ベストアンサー獲得回数194

残量がなくなるも含まれるそうです。(後段参照)

鉛蓄電池では、硫酸と鉛、硫化鉛の作用で、電気をためたり生み出したりするのですが、密閉型でないバッテリーでは、水が蒸発して電極が液面から上がってしまうことがありました。こうなると水を補給しても充放電能力が回復できません。


バッテリーあがりについての詳しい解説は、下記にあります。
自動車用バッテリの知識:バッテリあがりについて|一般社団法人 電池工業会

id:NAPORIN No.2

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909ここでベストアンサー

電池には、使い切りタイプの電池(乾電池、ボタン型電池)と
充電で再利用可能の「充電池」(携帯の内臓電池、車載バッテリー)があります。
さらに最近は充電でなく燃料の追加により起電力が復活する「燃料電池」(水素自動車に搭載)もあります。
 
・「バッテリーが上がる」は自動車によく言われる言葉ですので、車載型鉛蓄電池のことを指しています。
起電力を失う理由には、自然放電やライトつけっぱなし(充電すればなおる)の他、異物混入や年数経過による消耗などが考えられます。(ただし野球の場合はピッチャーとキャッチャーが練習を終えたことを指すかもしれませんね^^)
 
・「電池が切れる」は、乾電池によくいわれることばで、充電して治ることはなく、電池そのものを入れ替えることになります。

・「残量がなくなる」で「残量メーター」が身近にみられる電池は携帯電話やスマホ用充電池です。充電することで起電力を復活させることになります。数年つかった充電池で復活しなくなったものは携帯電話ショップでの充電池の取り替えが必要です。

  • id:userc
    現代では標準語が浸透してしまっているのでいまひとつ意味不明ですが、
    昔の越後方面の言葉では「終わる(切れる)」=「あがる」です。
    http://www.weblio.jp/content/%E3%81%82%E3%81%8C%E3%82%8B?edc=TGMHG
    現代でも”仕事を上がる”とか言ったりするのでこういう用法は一部残っていると思います。

    まだ電池が何に使えるのかさえよく解っていなかった時代に電池の利用方法を考えたり、電池を研究した
    エポックメーキングな人が越後長岡藩士の子弟にいたらしいです。
    日本における電池先駆者が東京人でなかったので「切れる」よりも「上がる」がしっくり来たんじゃないですかね。
  • id:jwrekitan
    どちらも同じですよ。車以外に「上がる」と表現する事はないと思いますけれども。

    なお、現在では残量表示が当たり前のように確認できる家電が多くなりましたが、
    残量表示はリチウムイオンバッテリーの登場(※)以降だったかと思いますので、
    「残量が~」という表現自体に古い歴史は無かったりします。


    ※1980年代にソニーのビデオカメラ、ハンディーカムで採用され、
    当時は他社の類似製品(1.5時間程度)より圧倒的な長さ(6時間)の稼働時間を実現。
    携帯電話の普及はもう少し遅れて、1990年代の半ばごろからです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 人力検索 今月の回答 バッテリー(電池)が「上がる」とはどんな状態なのでしょうか?「切れる(残量がなくなる)」とは違うのでしょうか? 液面が下がるのにバッテリー上がりとはこれ如
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません