匿名質問者

入社2ヶ月での退職

今春新卒で入った会社を退職するのですが、どうその旨を伝えたらいいのか困っています。
私としては三年以上働くつもりで入社しました。しかし、この度家庭の事情で他県への引越しを余儀無くされ退職しなければならない状況です。一人残ることも考えたのですが、今の給料では実家暮らし以外選択肢は無く、引越し費用も工面でき無いこともあり残ることはできない状況です。上司や先輩はとても優しい方で、迷惑だけかけて早期退職するだなんて言い出せません。皆様は退職時誰にどのように切り出しているのでしょうか?
また、退職がどうやって成立するのかもわかりません。社則は見聞きした事が無く会社のルールがわかりません。2週間前に退職届を提出すればよいのかとも思いましたが、その後2週間出勤するのは辛いですし、現段階で私の仕事は日によっては無い状況なので、届出を出したあと出勤してもやることは無いと思います。早期退職をされる方はどのような手順で退職しているのでしょうか?
また、突然の退職に際して会社から何か請求されるのでしょうか?お金がないので請求されたとしても応じられない可能性が高く心配です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/05/21 19:00:03

回答10件)

匿名回答1号 No.1

上司と相談しなさい。社宅として希望の住宅を借り上げて半額程度で入れてくれるかもしれない。
上司がポケットマネーでやることではなく、会社の経費として会社のお金でやることだから税金の関係上、
さほど迷惑ではないことも多い。
ただし、ちゃんとそういう制度があってつかうにしても、手続きには時間がかかる。
とにかく、あなたが働く気さえあれば、今ある制度のなかで全力をつくして守ってくれるだろう。
迷惑かどうかは相手が決める。というか、何も言わないこと自体が最大の迷惑。
隠しておいて得することはなに一つない。
 
あと社会人になって一人暮らしがどうしても出来ない理由書いて。
親も職をやめてついてくる成人した子供についてどう思ってるかきいてみて。
障害者枠での採用で、家族から介護をうけながら生活しているのならしかたない。
給料低すぎて暮らせないのなら昇給早めてもらう交渉をすべき。
 
自分で洗濯ができないから全部クリーニングしなきゃでもお金がとかだと単なる甘え。
http://haya1111.com/recommended-living-alone-know-how/

匿名回答2号 No.2

とりあえず、3ヶ月(試用期間終了)までは粘ってみては?2ヶ月と3ヶ月では大分扱いが違うかと思います。
退職理由は適当で良いのではないでしょうか?向こうもあまり真剣にやらないでしょうし、適当で。気楽に。

匿名回答3号 No.3

 
 五月病 ~ 新入生や新入社員が迷う季節 ~
 
【1】
 
 テレビドラマ風に、つぎのような展開が思いうかぶ。
 このごろ、元気のないA君に、B君が話しかける。
「どうしたの、心配ごとでもあるの」「会社を辞めようかと迷ってる」
 
「上司に相談したら?」「上司って?」「C係長か、D課長だよ」
「Cさんは苦手だな」「じゃぁ、ボクがDさんに話してあげようか」
「なんだかなぁ」「自分で相談する?」「キミから話してよ」
 
 自分のことは話しにくいが、他人のことなら話しやすい。
「D課長、相談したいことがあります」「なんだ、どうした?」
「B君が、会社を辞めたいと云ってるんです」「どーして?」
 
「B君、帰りにビールでも飲まないか?」「ボク、飲めないんです」
「じゃぁ、ラーメンでも食うか?」「ボク、早く帰りたいんです」
「じゃぁ、同じ電車で帰ろう」「あの、遠まわりじゃないんすか?」
 
【2】
 
 以下、くどくどと回りくどいストーリーがつづく。
 現実には、こんな親切な同僚も上司もいない。
 辞めていく者を慰留しても、感謝されるのは数十年も先のことだ。
 
 それなら、定年まで辞めそうもない者と情報交換するのが合理的だ。
「Eくん、帰りにビールでも飲まないか?」「いいとも」
「実は、Bくんが、会社を辞めるらしいんだ」「どーして?」
 
「それが、はっきり事情を云わないんだ」「ふーん」
「Bくんが居なくなると、誰かトクすると思う?」「別に……」
「Fくんが代りに回されてくるかな?」「あの、大阪弁の?」
 
「大阪弁も、かったるいな」「ウンザリするよね」
「Gさんは、Hさんの親戚だってさ」「おんなじ高校じゃなかった?」
 あくまでも不毛の会話が、果てしなくつづく。
 
 やがて、B君が会社を辞めるらしいと、社内でヒソヒソささやかれる。
 だんだん話しかける者が少なくなり、誰もが目を合わせなくなる。
 ほとんどクチを利いたことない者が「いつ辞めるの?」と声をかける。
 
【3】
 
 以上は、わたしの体験や見聞を合成した脚本のあらすじです。
 自分が迷っていると、さきに周囲が反応しはじめます。
 現実は、自分が望まない方向に進んで、引きかえせなくなります。
 
 多くのケースで(登校拒否のように)出社拒否から無断欠勤が始まり、
最終的に退職勧告から解雇辞令が郵送されてきます。
 いまも昔も、みずから発信しない者は、集団から疎外されるのです。
 
 唯一おすすめの手法は、体調不良を理由に、半日ないし数時間の休暇
を申し出ます(その手続きを、同僚や上司に教わります)。
 医師の診断を受け「診断書」を上司に提出します。
 
 もし上司が、何の関心も示さなかったら、退職の決心を固めましょう。
 ただし、その決心は、誰にも明かさないことです。
 ある日とつぜん「辞めます」と云っても、誰にも迷惑はかかりません。
 
 もういちど繰りかえすと、辞めたくないなら、情報発信すべきです。
 辞める決心をしたら、誰にも語らないことです。
 もっとも重要なことは、見ず知らずの人に相談しないことです。
 

匿名回答4号 No.4

# 入社時に社則の説明があるのが普通だけど…
退職願を出してから最悪2週間で一方的に辞めれますが、まずは直属の上司に相談しましょう。
(会社と合意すれば即辞めれます。普通は引継ぎや手続きなどがあるので1ヶ月前までに退職願を提出すべしとか社則に書いてある。)

匿名回答5号 No.5

表向き2週間といっても、まだ新人であることから数日で退職ということもあると思います。
一方、将来を期待して採用したということであれば、家賃補助を出すから残って欲しいと言われる可能性もあります。
質実剛健で質素な暮らしをしていけば、今のご時世、家賃補助があってもなくても都内でなければ家賃3万円程度の物件はいくらでもあると思いますので、新卒の給与で十分やっていけると思いますよ。

匿名回答6号 No.6

これいちばん気になるのは「今の給料では実家暮らし以外選択肢は無く云々」の部分だよ。
これだと質問者の会社の新入社員は原則実家暮らしでなくては成立しないわけだし、
他地方出身者が内定もらうと、この時点で詰んじゃうんだが。

単に不便な貧乏ひとり暮らしがいやということなら、なにもいうことはないけど。

あまりにも早期の退職については会社も困る。採用に関する費用はけして安くないからね。
ただ、現時点で方向性を勝手に固め過ぎじゃないだろうか。

ひとまず、早急に上司と相談して、辞めずに済む方法を探すというのが最も誠意ある態度だとおもうが。
会社にもできることに限界はあるが、ブラックや相当にドライなところでないかぎり、
解決するかどうかはおいても、何らかの手は打ってくれるとおもうよ。

匿名回答7号 No.7

私も新卒で入った会社が手取り12万だったので一人暮らしは実質無理だったので気持ちはわかります。
一応性別女なので激安物件に住むのも防犯上怖いし。
上司にまず相談してみたらいいのではないでしょうか。
実は一人暮らしなら家賃手当が出るかもしれないし、
知らないだけで借り上げ社宅があるかもしれませんよ。

とりあえず辞めたいということであれば直属の上司に相談して早めに退職の日取りを決めるといいです。
言い出し辛いのはよくわかりますが、黙ってても辞められないので
嫌なことはさっさと済ませましょう。
申し訳ないなぁと思うでしょうが、試用期間に辞める人は結構いるので事務的に処理してくれると思います。

・辞めたいならすぐに直属の上司に相談。
・続けたいならまずは先輩などに家賃手当や借り上げ住宅がないか探ってみる。
・制度がなくても上司に相談して制度を作ってくれるかもしれないのでとにかく上司に相談。
・急に辞めたいと言っても普通の会社は何にも請求しません。(交通費が先に支給されている場合は返さなくてはいけないけれど定期は残りの日数精算できるので大丈夫)
たとえ迷惑料とか言われても払う義務はありません。

匿名回答8号 No.8

年金15000円、厚生年金5000円、税金5000円
家賃30000円、食費30000円、光熱費10000円、通信費5000円
これでざっと10万円。さらに雑費・医療費や遊興費・貯金を入れるとさらに2万円ぐらいほしい。(自家用車があるならプラス2万円)
というわけで月収12万円手取り9万5千円なら十分生活できる。もしもアンタの給料がこれ以上なら甘えず一人暮らししてみなさい。これ以下だったらそんな薄給の会社で働くのはやめちゃいなさい。

匿名回答8号

あっ、でも引っ越し費用すら工面できないのか。引っ越しは業者に頼むとだいたい3万~4万円だから、そんな状態ではアパートを契約しても敷金や初回に払う数か月分の家賃すら払えないだろう。
詰んでるな。
とにかく何としても仕事を続けたほうが良いね。10万円~20万円ぐらい溜めないと何をするにも動けない。もしも他県に引っ越してもすぐバイトして貯金することを勧める。親に土下座して金を借りた方がいいと思うが、家庭の事情次第か。

2015/05/16 00:33:24
匿名回答9号 No.9

引越し先で仕事のあてはどうなのかな?看護師さん?そのほか医療関係?
どこへ行っても引く手あまたの業界なら予測はつきやすいですが、
そうでないのならば、今の状態は給与が!ということのみならば、
みなさんと同様、上司にお伺い、相談が先です。
ご家族からは、そのあたりのアドバイスはないのかな?
一人で結論はまだ早いと思いますよ。そここそホウ・レン・ソウをマニュアルから
探しましょう。

匿名回答10号 No.10

会社を辞めるのは簡単ですが、辞めるのは引越し費用を借金するよりもったいないので、まずは上司に相談しよう。あなたは、社会人経験が少なすぎて、この情報だけで適切なアドバイスをするのは難しいです。もう少し事情を聞かないと正しい答えは見えてこないと思いますし、判断を急ぎすぎています。

適切に周りの大人の助言に助けを請うところから社会人の一歩が始まると思って良いと思います。がんばって!

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません