匿名質問者

どの職場でも見下される

私はどの職場に転職しても、人から見下されてると感じます。
コミュニケーションが苦手で内向的な性格のため、どうしても舐められてしまうんだと思います。
そんな私ですが父親でもあるので、職場での姿が情けなく自分を責めてしまうことがあります。
どうしたら楽になれるでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/08/30 01:10:04

回答4件)

匿名回答1号 No.1

みくだされてなにが悪いのでしょうか。
わたしなどは、学歴や肩書きが重すぎて気軽に相手が腹を割った話をしづらいので、
気安く話しかけられる雰囲気を醸し出しています。
つまり、逆に自分が相手にみくびらせてやっている、いざとなれば怒るけれど今はそのときではない。
と思っているわけです。
見下されても「あ~こちらの意図通りにのってきたな~よしよしもっとしゃべるがいい。
しゃべればしゃべるほどお前の弱点も長所もなにもかもバレるんだぞ~」とおもいます。
まあ普通に仲良くしてるってことですけどね。
内心で怒ったら相手の規則違反をしかるべきところにさりげなくチクります。
それか怒るまえに自分を反省することもあるとおもいますが。
 
父親だから上から目線になりたいということのようですが、
子供に対しても敢えて見くびらせるつもりで大丈夫です。
というよりちゃんと同じ目線にして話を聞いて上げないと
上から目線で「おまえとおれとは地位が違うのだぞ。崇めよ、称えよ」とおもっていれば、
何をいっても通じなくなりますよ。
一見、情けなくても家族のためにがんばっている姿をみせられる父親が
よいとおもいます。
大きくなっていっしょにクレヨンしんちゃんの映画をみられるといいですね。
(あのおとうさんは情けなくてもすごくいいおとうさんです)

匿名回答2号 No.2

delete

匿名回答3号

英語で「小さな池の大きな魚、大きな池の小さな魚」という表現があります。貴方は「大きな池の小さな魚」です。それが嫌なら「小さな池」に行く事ですね。どちらを選ぶかはご自分の自由です。

2015/08/24 22:15:26
匿名回答4号 No.3

●遅い。不器用。口下手。
 これは、社会に出て舐められます。
(ドラえもんというアニメの”のび太”という愛すべきキャラクターがあります。性格的に、そういう人に近いタイプでしょうか)

そして、『自分で、自分の言動を否定している』ということで、苦しいということでしょうか?
私は、そうです。
  
1. 優しくしてくれた人、褒めてもらった記憶をノートに書き出してみましょう。 
 頭が、混乱していて自分に対して、何が成功体験だったのかを自分でも、良く分からなくなっていると、思います。
 人から見下されてしまって、失敗が多いように感じているだけなのかもしれません。
 子供さんがいらっしゃるということでしたら、
 目標を決めて、努力したこと。成果。助けてくれた人。何かを自分で出来た、やれたという経験があると、思います。
 5W1Hを意識して、『いつ』『どこで』『だれと(だれから)』『何をして』『どれぐらい』『親切にしてもらった』(『感謝された』/『良い評価を受けた』など)
という事実を書き出してみて下さい。
 箇条書き、文章、図解にしたり、後から見直しても分かる形で、(出来れば大きめの方眼タイプの)ノートに書いて見ましょう。

2.信頼できる人に、話せる範囲で良いので話をしてみましょう。 出来る範囲で、良いと思います。
  
3.とてつもなく、深い心の傷を負っている可能性があります。
 または、繊細な人なのかも知れません。
『どんなことが』/『どれぐらい』/『ショックだった』『辛い経験だった』『悲しかった』ということを、話せること出来ますか?話せる相手は、いますか?
 奥様に負担を掛けては、いけないと考えて話せないことが、ありますか?
 医療機関の受診をされては、いかがでしょうか。
 これは、正直に医師やカウンセラーの人に胸のうちを語る必要があるのですが、どうか、時間を掛けて、通いながらでも、繰り返し伝えて見て下さい。
 医師が、自分に合わないと、感じたときには、転院をしてみて下さい。
  
4. 発達障害の可能性があります。
『あなたは、不器用ですね』と言われた経験は、ありますか?
質問文だけでは、なんとも言えないので、想像で書いています。
IQテストでは、ほぼ平均でも、得意不得意の可能性が高い時や数多くの転職を繰り返している傾向がある場合には、自閉症スペクトラムとかADHDとかって判断される可能性があります。wikiなどで、ご覧ください。
心療内科や精神科での受診をしてみましょう。
私の場合は、私の父や母にも似たところがあります。
私も治療中です。
  
5. 専門の臨床心理士の人などと、話をしてみましょう。
これも、心療内科や精神科での受診になると、思います。
私も、カウンセラーを変えて、2年ぐらい継続しています。
私は、口下手ですが、『話をしてみて、始めて気がつく自分の気持ち』というものがあります。
合わなければ、転院をしてみるか、人を変えてもらってみても、良いと思います。
  
以上
自分の経験を元にして、少々推論が多いのですが、書いて見ました。
少しでも、楽になられることを、お祈りします。
もしも、不愉快な思いをされましたら、お詫びします。すみません。

匿名回答5号 No.4

あなたはこころやさしい父親なのだと思います。

ここには書ききれない葛藤があるのだろうと思います。
子の手本として、いまのじぶんはどうなんだろう・・・
子が自分の背中を見たらどう思うだろう・・・
子が自分のようになってしまったら、子の将来はどうなってしまうのだろう・・・
子がいるのに、このような自分でいいか・・・
様々なことがあたまを巡り、いたたまれなくなる。そんな状況かと思われます。

心の葛藤は人が成長するために必要な過程です。

お子さんがいるからこそ、今まで解決しようと思わなかったことに問題意識が生まれ、父親としての自負心と、子を思う愛情が、変わろう、このままじゃだめだからこの問題を解決しようと、問題と向かい合う勇気が生まれたのだと思われます。


さて、どうしたら楽になれるか、ですが、
言いたいことがひとつと、聞きたいことがひとつあります。

・言いたいこと
あなたは自分を責めなくてもいい

あなたは自分を責めなくてもいいです。むしろ責めてはいけません。なぜなら、自分を責めても問題の解決にはならないからです。
自分で自分を責めるのは問題解決ではありません。外部に対するアピールです。自分で自分を罰することで外部の人間から攻撃されないようにする自己防衛です。それに自分を責めても自分の姿が情けなくなくなることはありません。帳消しにはならないのです。
自分で自分を責める行為があいてからして見れば、無様・弱者・気弱に見えるのかもしれませんね。
それが周囲にもわかるようなアピールならば尚更です。

自分を責めたくなったら「こんなのおれらしくない」とこころのなかで言うと、次第に自分を責める癖が抜けてくるのでいいですよ。


・聞きたいこと

  1. 人から見下されてどんな気分がしますか?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません