匿名質問者

長い付き合いの友人のことをうざいと感じるようになってしまいました。


現在高校生の私ですが、その友人とは小学校からの付き合いです
小学校では仲が良く中学ではあまりお互いに関わらず、高校が
同じになり、また仲良くするようになりました。
ですが、半年前ぐらいから友人に対してとてもイラつきます
以前は「この子はこういう子だから仕方がない」と思えていましたが最近ではそれが無理になってしまいました。
その事はこれからの進路も夢も全く同じで、大切にしたい友達だったのに、そんなふうに嫌気がさしてしまいました。

その子はとても気分屋で、自分の機嫌がいい時はべたべたしてきたり
いっぱい話したりするのに、気分が良くないと明らかな不機嫌を示して
会話をしているのに苦笑いばかりしています。でも、その態度を示すのは
私だけで、他の子にはにこにこしています。正直何を思っているかが全くわからないし、自分勝手でよくわかりません。
愚痴っぽくなってしまって、申し訳ないです……

私はこれからどうやって彼女と付き合っていったらいいのでしょうか
長くなって申し訳ございません

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/12/20 16:50:03

回答2件)

匿名回答1号 No.1

同じ進路を目指すなら狭き門なのでつぶし合いのライバルだということに先に向こうが気づいたのでは。

匿名回答2号 No.2

質問者さんだけに気ままさを見せるということは、それだけ甘えている=心を開いている証拠かもしれません。それが度を越えて「ナメられている」と感じているなら、少し距離を置くことも一つの手だと思います。学校では話すけど放課後や休日に会う回数は減らすとか。逆に休日は会うけど学校では別の人と連んだりとか。

「なんで最近付き合い悪いの?」と聞かれたら、その時、正直に「こういう不満がある」と伝えると良いのではないでしょうか。大切にしたいご友人なら「けど嫌いになった訳じゃないんだよ」ということも、しっかり伝えましょう。

この質問からお二人の関係を察するのには限度があるので、断言はできませんが、不満は小出しにした方が良いと思います。溜め込むのは辛いですよね。相手に伝えられなくてもノートか何かに書き殴って適度に発散しましょう。爆発してしまったら元も子もありません。

お二人の距離が近くなり過ぎたのではないかな、と質問を読んで思いました。どれだけ仲が良くなっても一定の距離を保つことは大切だと思います。親しき仲にも礼儀ありです。

ひょっとするとご友人の方も質問者さんに対して想う事があったりするのかもしれません。そういうことを素直に話し合える関係を築けたら良いですね。

それと、無理に相手の心情を察しようとする必要もない気がします。超能力でもない限り、言葉にされていない相手の気持ちなんて一生分かりません。察することは大切ですけど、気負わず、ほどほどにしときましょう。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません