匿名質問者

R指定の質問。「男性は、ヌード写真を見ると興奮しますが、女性はヌード写真を見ても興奮しない」ということなのでしょうか、というのが質問です。白熱教室という番組にて、行動経済学第三回(アリエール教授)の授業で、性的興奮状態とそうでない状態で、人間の判断力に違いはでるか、という実験の紹介がありました。被験者は男性という話でした。疑問なのですが、被験者に男性を用いたことで私の中に疑問が生まれたので、質問をいたします。

『そういう写真を見て興奮する女性がおれば、その女性は、少し平均から外れているということでしょうか、また、少し、男性的な傾向があるということでしょうか。逆に、興奮しない男性がおれば、その男性は、少し異常(異常というか平均から外れている)ということでしょうか。女性的形質を持った男性と言えるのでしょうか。』
ここが私の質問の中心です。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/12/28 19:24:13

ベストアンサー

匿名回答1号 No.1

そういうことではありません。視覚刺激でムラムラくる女性もおり、そういう人向けのコンテンツもたくさん成人向けとして発行されている昨今です。男性も他人のつくった刺激が全く好みに合わない、性的刺激にカウントしない(自分の特定のツボをおさえたものでなければならない)人もたくさんいます。そこらへんはそれぞれの個人の性癖です。(想像力があるほうが、より、ノリがいいとされるのはどんなメディアでもそうだとおもいますが、想像力は生育歴によります。医者とくに産婦人科医は男性が多いのですがいちいちムラムラされたら女性もかかりにくいではありませんか。医師資格をとるまでには慣れていてくれないと。)
ただ、男性を被験者にしたのは「ムラムラきたかを尋ねることが、わりあい、セクハラになりにくい(試験者側と同性があつめやすい)」とおもったからでしょう。
まあ経験上は、性的なものにかぎらず、興奮すると人間の計算能力はおちますよね…

匿名質問者

どうも有難うございました。
アリエール教授は、男性ですので、男性を被験者としての実験がやりやすかった、とすれば、とても納得がいきます。
また、おそらく、正直な回答を被験者から得るという可能性が高かったと思います(納得して、応募する被験者は、男女とわず、正直でないと、こまりますけれど)。

2015/12/26 22:41:51

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません