匿名質問者

建物の部屋割り(間取り)で、外側でない部屋、外側の部屋、それらを区別する呼び名はあるのかか、さがしております。わかりにくかもしれないので、説明すると、外側の部屋は、窓を作れば外が見える位置であり、外側でない部屋は、外につながる窓はないという位置です。

部屋と部屋を隔てる壁と、外と建物を隔てる壁は、それぞれ何と呼べばよいか、とも思っていますので、こちらも教えて下さればうれしいです。外壁(がいへき)、内壁(ないへき)ではないですことは、ググってみてわかりました。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/05/22 00:20:03

回答1件)

匿名回答1号 No.1

カドベヤです。角部屋。 どの部屋でも建築基準上、ベランダ窓と出入り口で外壁に接するようになってます。そうでなく、横も外壁に接している部屋は、角でなくともカドベヤです。

隣と接している壁は間仕切り壁ですかね。間仕切り壁が薄くて防音材が少ないと、防音上問題があります。

他1件のコメントを見る
匿名質問者

ありがとうございました。建築基準法ですから、一軒家であるとか、集合住宅(マンション)であるとか、そういうことに関係なく、居室とはいえないのですね。窓があること、これは、窓から直接外へつながることがポイントなのですね。

 いま、思いましたが、地下室は窓がありません。すると、居室とは呼びえないのですね。大規模な商業設備ですと、1階・2階・3階において、窓を持たぬ部屋があり(建物の真ん中に位置しており)、店舗として利用されています。また、地下にも商業施設として、店舗があります。これらは、居室ではないか、企業が執務室として用いたり、店舗として用いることは、可能である。しかし、居住空間としては不可ということなのですね。

2016/05/16 01:45:56
  • 匿名回答2号
    匿名回答2号 2016/05/15 21:49:14
    奥の間とか門間とか聞いたことがあるけど。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません