匿名質問者

性差別ではないか?


先日、地元の銭湯を利用しましたが「当店では女性スタッフが男湯に清掃に入ることがありますので、ご了承ください」という張り紙が書かれていました。
実際、男性従業員は男湯で、女性従業員は男湯・女湯の両方で作業に当たっています。
こうした性別による入室権限の有無は明らかに性差別であり、男性に対するプライバシーの侵害ではないでしょうか?

また、映画などにおけるレディースデーも性差別だと思いますが、皆さんはどう感じますか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2016/08/13 18:05:03

回答9件)

匿名回答1号 No.1

女性の清掃パートのほうが一般的に雇うときの給料が安いから使いたいだけです。
もし女性のほうが男性より給料が一般的に高い業界ならば、女湯から女性を追い出してでも男性に清掃させるでしょう(高級ホテルなどではその傾向もあります)。
 
こうしてみると、どっちが性差別?という話ですよね。
男女雇用均等法の下では平等の給料のはずですけどね。
 
もしレディースデーが悔しいなら「1日は映画の日」など別の日もある
(映画館により統一されていない)ので映画館ごとにしっかり調べていってみては。
1日に休めない人全員を差別してますけどどうしますか。

匿名回答7号

それはおかしい。テレビでエジプト出身の女性タレントが言ってましたが、日本は、女尊男卑の国だ、と言ってましたが、そのとおりの国になってきているように思います。性差を否定しながら、女性国会議院が、触るとセクハラで訴える、と息巻いていたのは、苦しくなれば、否定している性差による弱さを利用する、というのは、理論破綻であると思う。それと、女性が服でも脱がざるを得なくなると、周囲は大騒ぎになるが、男性が場合、テレビでも平気で素人男性のお尻を写しているのは、あまりにも男性の裸体を、かつ、プライバシーを低く見ている証拠である。これは、恐らく交通事故などで手術の際、衣服を切り刻まなければならない事態のときも女性であれば、細心の注意を払ってプライバシーを守ろうとするでしょうが、男の場合は、恐らく、局部が丸出しになろうが、お構い無しに切り刻まれるのと同じだと思う。このように、何かにつけて、男は手荒に扱われるのに対し、女性は、その尊厳を最大限に守られているのが、現状の日本ではないかと思います。

2016/08/09 14:39:09
匿名回答1号

なんで「おそらく…お構いなしに切り刻まれる」とか決めつけているのかわかりません。質問者さんもそうですが、若い人はなんでも経験したことなしに伝聞だけで決めつけるので、世間がいびつに見えているのでしょう。生で経験してみてください、あるいは直截、ネット以外で話をきいてください。いろいろ細かいニュアンスが伝わってきますよ。横レスで他のへんな喩え話を書かないでください。
  
女性用風呂に女性の清掃者が入ってきても女性入浴者だってイヤにおもうものですよ(私は経験があります)。それでも全く同じ声掛けをして入ってきますから、入浴料が安いとか24時間開いているとかの他の利益を達成してくれているそういう方針の風呂でしょうね。

2016/08/09 22:43:20
匿名回答2号 No.2

 差別とかなく,「ふつう」に感じます.

匿名回答3号 No.3

 まず「差別」の定義がややこしいので、それが差別かどうかは「定義による」「人による」という回答になります。
 例えばレディースデーについては、好ましくないが差別ではないのではないか、としている記事がありますのでご参照ください。
 http://www.ne.jp/asahi/box/kuro/report/ladysday.htm

 女性従業員が男湯に入るのは、
 ・女は男ほど性欲が強くないので、欲情しないと思われている(浴場だけに)
 というのが大きな理由だと思います。
 女の性欲が弱いというのは疑わしいですが(レディースコミックなど)、痴漢は多いのに痴女はほとんどいないという現実を見ると、一理あります。

 ただし男性客の方が気になるなら、そんなのは理由になりません。
 ではなぜ今のところ女が男湯に入ることが問題視されないかというと、「それを気にする男が少ないから」だと思います。
 女性の参政権といった過去の性差別が是正された歴史を見ると、差別のある状態は長いこと続いていましたが、それが是正されたのは「それをおかしいと感じる人が増えたから」だと思います。差別状態があっても、それをおかしいと感じる人が少なければ是正されないのです。

 映画館のレディースデーも差別だということはできると思います。「日本人のみ1000円」なんてやったら問題になるのは目に見えています。人種による差別が駄目で、性による差別が許されるのはおかしいでしょう。
 しかしレディースデーが許されているのは、それで差別されていると感じる人が多くはないから、あるいは差別だと感じる人たちが団結していないからではないでしょうか。

 結局のところ、多数派の力で決まる問題だと思います。
 あるいは男湯に入った女性従業員が少年を犯すとかいう事件が起きれば、世論の流れが変わるでしょう。

匿名回答4号 No.4

性差別か否かといえば、確かにある意味性差別である事は確かです。でも社会で許容される範囲内でしょう。こうした社会的な性差の事をジェンダーと呼びます。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-176790

もし裸を見られたら…と不快な気持ちになるのも分からなくはないですが、不快であると声を上げる人がいないからこそ、それがその銭湯ではこれまでずっとまかり通ってきたわけで、あなたの主張はおそらくマイノリティーであり、声高に主張したところで周囲からはクレーマーと目され眉をひそめられるだけで終わると思います。

なお、プライバシーの侵害にはあたりません。プライバシーを侵害するにはなんらかの形で公表~この場合ですと裸の写真を取られてばら撒かれた~であるとか、裸を嘗め回すようにじろじろ見るなどの主体的な行動が認められるなどの状況にならないとプライバシー侵害が成立しないものと思われます。

それでもやはり不快であり、なんらかの方法で自分を守りたいというのであれば、その銭湯を今後一切使用しないという自由意志をあなたが行使すればいいだけの事であろうかと。

匿名回答5号 No.5

セクハラを含めて、性犯罪の定義権は、一義的には被害者にあります。つまり何をセクハラと考えるか、何を痴漢と感じるかは、被害者に最大の決定権があるのです。本件の場合、あなたが、女性に裸体を見られる事がセクハラだと思えば、すなわちハラスメント行為になります。また、あなたの個人的な理由として、性差別やプライバシー侵害があってもいいじゃないでしょうか。

匿名回答6号 No.6

TOHOシネマズはメンズデイをやっていましたが、
利用者数が足りなくてし終了しました。
現在も行われているメンズデイのようなものを自ら探して
同性のお知り合いと利用を続ければいずれは定着するんじゃないでしょうか。

匿名回答8号 No.7

その程度のことで,何か不利益が生じますか?
「ご了承ください」で済むレベルの話ではありませんか?

レディースデーは女性限定の割引サービスですが,男性も定価で映画が見れます。男性は損した気になるかも知れませんが,数百円の金額差ですしそれぐらいは「ご了承ください」で済む話です

銭湯に行っているのに,裸を見られるのが嫌,プライバシーの侵害だ,というのは矛盾しています。同姓は我慢できるけど,異性の清掃員に見られるのが気に食わない,ということなら他の銭湯に行けば済む話です。多くの人は「ご了承ください」で済みます

男女の区別が「性差別」として問題になるのは,社会的な不利益が生じる場合です。
ご了承くださいで済む程度の場合は,特に問題にならないと思います

匿名回答9号 No.8

男性は女性に裸を見られるのは嫌か?ということなんだ。
男性は若くて美しい女性がいるお風呂にわざわざ高い金払っていくんですよ。

匿名回答10号 No.9

まずは女性従業員にとっての差別だと思います。
男性の脱衣所や風呂場なんて彼女たちだってそう入りたい場所ではないでしょう。

また、客にとってもあまりいい気分ではないですね。

日本はまだまだ未開の国、がまんするしかないですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません