匿名質問者

>人工衛星104個、同時放出に成功 インドのロケット


これはもう宇宙ロケット?事業は、日本には採算面で勝ち目がないですよね??
人工衛星の打ち上げ委託の受注はコスト競争で負けが見えた・・・

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/02/22 22:50:05

回答2件)

匿名回答2号 No.1

少年よ、大志を抱け。

匿名回答3号 No.2

そもそもインドが成功させたその例では、人工衛星の重量が平均6kgという超小型のものばかりです。
一度に100個も放出したのが珍しいというだけで、総重量で600kg程度では大した話ではありません。
日本のH2Aロケットは、最大で6トンもの重量を静止軌道に投入できる能力を持ちます。ロケットの能力で最重要なのは打ち上げ可能な総重量ですよ。

  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2017/02/15 23:11:05
    PDFの6ページ目に、2015年の打ち上げ成功率が示されてる。
    https://www.jst.go.jp/crds/pdf/2016/CR/CRDS-FY2016-CR-01.pdf
  • 匿名質問者
    匿名質問者 2017/02/16 07:30:54
    成功率などは別問題ですよ?
    人工衛星など無機物の搭載なら、成功率は保険でカバー出来ます
  • 匿名回答1号
    匿名回答1号 2017/02/16 10:42:46
    人工衛星はハンドメイドだから、
    打ち上げ失敗すれば長い時間を費やして1から作り直さなきゃならなくなります。
    その時間的ロスというのは保険でカバーできる類のものではありませんが?。
    というか、上記のPDFに目を通したならもっと何か言う事あるでしょ。
    きちんと目を通してから物言ってます?。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません