匿名質問者

睡眠の質の為に、朝起きたら、太陽の光を浴びるという話をテレビで見たので気になったのですが。うちの家は、雨戸にスリットが入っていて、閉めていても、外の光が入ります。7時に起床すればよいのに、6時頃から外は明るくて(夏場)、寝室内も明るくなっています。これはよくないでしょうか。眠っていても、部屋が明るいため、浅い眠りになってしまう懸念があるでしょうか。

 また、朝5時や6時に目が覚めることがありますが、これも、明るいせいなのかもしれないと少し心配ですが(明るいため、交感神経が優位になるなど)、どういうものでしょうか。取り越し苦労でしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/06/26 22:10:03

回答1件)

匿名回答1号 No.1

http://kokoromanual.com/sleep.html
上記アドレスの内容から、寝ているときはやはり、真っ暗がいいようです。
アイマスクをして眠るか、アイマスクがなじめないなら、遮光カーテンを使ってはいかがでしょうか。

匿名質問者

どうもありがとうございました。
寝るときは、外も暗いので、雨戸のスリットからの光もそれほど問題にはならないのですが(一応、カーテンがあります)、朝方ですと、すでに日の出が済んでおれば、外は明るくなってしまい、雨戸のスリットから光が入ってくるという次第でした。
遮光カーテンというもの、検討したいと思います。

2017/06/22 23:28:57

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません