匿名質問者

破砕帯とは、どこでもあるんでしょうか? 掘ればどこでもあるんでしょうか。

黒部ダム建設工事のときのトンネル掘削工事での破砕帯の話を聞いたのですが、
丹那トンネルや、北陸トンネルや、こういうところには、どうでしょうか。
横方向の工事の場合が破砕帯対策が必要なんでしょうか?

また、地下鉄工事や地下街の工事、ビルの基礎工事ではどうなのでしょうか。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/10/21 22:00:04

回答1件)

匿名回答1号 No.1

https://kotobank.jp/word/%E7%A0%B4%E7%A0%95%E5%B8%AF-114051

はさい‐たい【破砕帯】
断層運動にともなって砕かれた岩石が一定の幅と方向をもって帯状に連続分布する部分。断層の一つ。

「断層の一つ」、言い換えると「断層の一種」、
つまり数ある断層の種類の中の一つの形態に過ぎないようです。
その放送は見なかったけどタモさんは断層マニアだから
そういう方向に話題が膨らんだんだろうなというのはなんとなく分かります。

> どこでもあるんでしょうか? 掘ればどこでもあるんでしょうか。

断層のないところ → ありません

断層のあるところ → あるかもしれないし無いかもしれません
 基本的には無いと思っていいと思います。なぜか、
 「砕かれた岩石が一定の幅と方向をもって帯状に連続分布」
 という特殊な条件を満たしたものだけが破砕帯と呼ばれるからです。

つまりどこにでもあるものではないです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません