スマホからPCへ画面出力をする方法


社内で勉強会をするにあたってスマホ(Android、iOS双方)の画面をPC(ノート)に出力したいと思います。
※もちろんPCには映像の入力端子がなくオンボードのGPUを使用しています。

PCの画面を共有することは可能なので、発表用のPCに映像信号を入力してPCの画面内に取り込みたいと思います。
Windows7のPCを使用しており、Androidは6~7、iOSは9~11のバージョンがあります。
この状況で上記目的を達成するために必要な機器や設定は何でしょうか?
※PCに5KPlayerをインストールしてiOS11からAirPlayをしようとしましたが、スマホ側でPCを確認できませんでした。(もちろん同一ネットワークのLAN上)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/12/14 14:25:05

回答1件)

id:nanoha3 No.1

回答回数56ベストアンサー獲得回数16

詳しく無いのですが、検索したので少しだけ。

・LonelyScreenやApowerMirrorでスマホ画面をPCにミラーリングするのが一番良さそうです。
http://kanntann.com/mirror-iphone-screen

・物理で解決する場合、スマホからHDMI出力~ビデオキャプチャ~USBでPCに接続 というのが、基本になりそうです。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI018
このサイトの下の方にある「パソコンでも使用可能」が今回の解決になると思います。

・もし特定の動作だけを共有したいのであれば(リアルタイム性が不要であれば)、スマホ画面を録画してPCで再生でも良いのかなと思います。
AZ スクリーン レコーダー や、iOS11~のScreen Recording機能です

  • id:portal18
    iOSをWindowsのノートPCにうつすとなると、少々大変かもしれません。(MacにはUSB経由でiOSの映像入力が内蔵されているけどWindowsには似たようなものはないので)

    そこでひとつ質問したいのですが、ノートPCの画面はどのように送信しているのでしょうか?
    HDMIやVGAなどのケーブルで接続していますか? それとも、デスクトップの録画アプリを使用するなど完全無線で接続していますか?

    HDMIやVGAなどで接続しているなら、「Lightning - Digital AVアダプタ」や「Lightning - VGAアダプタ」(各5,616円) がありますので、少々面倒ですがケーブルをさしかえながらプレゼンすることはできそうです。

    完全無線での接続であれば、上記の方法は使えませんが...。

    ※iOS 11であれば、「画面収録」が使用できます。(一部アプリを除く)
    画面収録するとMP4の形式で画面が保存されるため、WindowsにiOSの映像を画面をそのまま取りこむことができます。ライブ配信ではなく、映像をいったん変換してからの配信でもさしつかえない場合はこの方法もあります。(WordやPowerPointでの配信を検討しているならむしろ映像を埋め込めるこちらの方法のほうが都合がよいかも)
    操作方法については、以下のページをごらんください。
    https://support.apple.com/ja-jp/HT207935
  • id:keijun5145
    追加の情報です。
    画面の共有についてはWindowsのソフトを使用してオンライン会議で共有している状態です。(デスクトップ画面をネットワークで共有)
    発表者が複数になる場合には共有する画面を切り替えて作業することができます。
    スマホやタブレットの画面を共有したい場合にはソフトや機器を準備したPCでやってもらおうと考えています。
    オンライン会議(リアルタイム)で使用するため、質疑応答に備えてキャプチャした映像を流すということは避けたいと思っています。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません