現状、レンタルオフィス(電話代行含む)と実際に賃貸している小さな事務所の2つがあり、今後、レンタルオフィスに法人登記を移転し、知り合いの事務所に間借りすることを考えています。

この場合、知り合いの事務所に間借りする部分に郵便をあまり届かないようにするには、どうしたら良いか考えています。以下は可能ですか?
・法人登記(レンタルオフィス) これは可能と分かっています
・税務署との関係(レンタルオフィスの方を本社とし、納税関係の資料が届くようにする)
・社会保険(レンタルオフィスの方を本社とし、社会保険関係の資料が届くようにする)
・本業(間借りしている知り合いの事務所に住所変更する、同じ市区町村に分室を置く)
・銀行、携帯、その他もレンタルオフィスに郵便が届くようにする

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/05/11 09:25:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:tooosan No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数1

ポイント100pt

全ての手続きを「本社=レンタルオフィス」で手続きすれば大丈夫と思います。間借りする友人の事務所の住所を出さなければ、友人の事務所に郵送物が届く事はないでしょう。

法務局、税務署、都道府県税事務所、年金事務所、労働基準監督局、ハローワークなどへレンタルオフィスの住所にて手続きを行う事は問題なしです。(レンタルオフィスの規約でOKである事だけは要確認)後は郵便局、銀行等々、民間の移転手続きですね。

社労士との契約があれば公的機関への手続きは全て代行してくれると思います。全て自分でやるのであれば、まずは法務局からですね。(登記簿を変更しないと、他の手続きが出来ないケースがありますので)

仮に税務調査など入った場合は、資料を自宅に移動して自宅に来てもらうか、資料を税理士事務所へ移動して、税理士事務所に来てもらえば大丈夫と思います。(税理士事務所がOKであればですが、私は税務調査はいつも税理士事務所でやってもらってました。)

質問の「本業(間借りしている知り合いの事務所に住所変更する、同じ市区町村に分室を置く)」の意味が良く分かりませんでしたが、友人のオフィスが通常の賃貸でしたら、通常は間貸しは規約違反になると思いますので、友人のオフィスのポストに別の会社名(貴方様の会社名等)を出すだけでNGになると思いますので、ご迷惑をおかけしないように注意されて下さい。

諸事情がなければ、本社を自宅で登記すればレンタルオフィスも不要とは思います。(自宅の賃貸契約での規約で可能であればですが)

その他の回答1件)

id:nepia11 No.1

回答回数714ベストアンサー獲得回数146

ポイント50pt

レンタルオフィス、とありますが、たぶんバーチャルオフィスのことですよね。
バーチャルオフィスの場合は、銀行口座開設が難しいかもしれません。
しかしあくまでも新規口座開設が難しい、という話なので、すでにお持ちの実績のある
口座の住所を移す分には問題ありません。

id:RX7FD3S

ご回答ありがとうございます。銀行口座はすでに取得したので大丈夫と考えています。もともと開業時はバーチャルオフィスでした。当時は厳しくなかったので、大手銀行でも問題なかったです。税務上、実質的な作業する場所で届ける必要があるかと思っていますが、そこが気になっています。あと同じ市区町村で2つ事務所があること。

2018/05/08 15:45:50
id:tooosan No.2

回答回数1ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント100pt

全ての手続きを「本社=レンタルオフィス」で手続きすれば大丈夫と思います。間借りする友人の事務所の住所を出さなければ、友人の事務所に郵送物が届く事はないでしょう。

法務局、税務署、都道府県税事務所、年金事務所、労働基準監督局、ハローワークなどへレンタルオフィスの住所にて手続きを行う事は問題なしです。(レンタルオフィスの規約でOKである事だけは要確認)後は郵便局、銀行等々、民間の移転手続きですね。

社労士との契約があれば公的機関への手続きは全て代行してくれると思います。全て自分でやるのであれば、まずは法務局からですね。(登記簿を変更しないと、他の手続きが出来ないケースがありますので)

仮に税務調査など入った場合は、資料を自宅に移動して自宅に来てもらうか、資料を税理士事務所へ移動して、税理士事務所に来てもらえば大丈夫と思います。(税理士事務所がOKであればですが、私は税務調査はいつも税理士事務所でやってもらってました。)

質問の「本業(間借りしている知り合いの事務所に住所変更する、同じ市区町村に分室を置く)」の意味が良く分かりませんでしたが、友人のオフィスが通常の賃貸でしたら、通常は間貸しは規約違反になると思いますので、友人のオフィスのポストに別の会社名(貴方様の会社名等)を出すだけでNGになると思いますので、ご迷惑をおかけしないように注意されて下さい。

諸事情がなければ、本社を自宅で登記すればレンタルオフィスも不要とは思います。(自宅の賃貸契約での規約で可能であればですが)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません