匿名質問者

故人の自動車保険について質問です。


先日夫がなくなり、自営していた会社の負債があるので相続放棄の手続きをとっています。
夫の銀行口座が凍結されたので、自動車保険の引き落としができなくなり保険会社から連絡がありました。
相続放棄をする旨伝えたところ、
・相続財産管理人がたたないと契約解除できない
・契約解除までの期間の保険料を支払わないと、配偶者も不利になる
…と言われました。

(1)相続財産管理人は私のほうでは立てる予定はなく、債権者が立てるかは不明です。
もし管理人がたたなかった場合、どのような手続きになるでしょうか。

(2)保険料を支払うと相続放棄が無効になる可能性があるので支払いたくありません。
保険会社のいう「不利」とはどのようなものでしょうか。

保険会社の窓口のお姉さん自身はこの手のことに詳しくないらしく(上席からの指示をそのまま言ってるだけっぽい)話が分かりにくいので、こちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2018/06/23 14:10:06

回答1件)

匿名回答1号 No.1

相続放棄するなら家庭裁判所で手続をしなければなりません。債権者に言っただけではダメです。原則、知ってから3か月以内です。
手続は自分でやってもかまいませんが、分からなければ弁護士に依頼しましょう。
相続財産管理人については、相続放棄して相続人がいない(あるいは、いるかどうか不明な)ことになれば、債権者側が手続をするものです。

他1件のコメントを見る
匿名回答1号

相談だけなら、少なくとも相談料を別途取らなければ司法書士でも大丈夫ですから、相談しましょう。ただし揉めた場合は原則は弁護士です。

保険料は払わない方がいいでしょう。逆に解約返戻金も受け取らないことです。
http://kaname-law.com/column/法定単純承認となる場合/

もっとも、損害保険だと解約返戻金はないはずですが。生命保険で(故人でなく)あなたが受取人になっているものは、民法上の相続財産ではありませんから受け取ってかまいません。ただし、税法上は扱いが違うので注意が要ります。
https://www.adachi-souzoku.com/category/1997208.html

念のため、相続財産に家屋があれば、そちらで相続財産管理人の選任の手続を取った方が安全です。
https://www.s-nagoyaka.com/相続放棄/相続放棄後の財産の管理/

2018/05/25 06:16:47
匿名回答1号

なお故人の保険料を払うことで相続放棄できなくなるのかというのは見解が分かれているようです。
http://souzoku-shiba.com/souzoku-houki/相続放棄でやってはいけないこと(生命保険、葬/

2018/05/25 09:54:00

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません