イオンまいばすけっとの東京23区展開に関する質問


最近はようやく足立区にも店舗が出来始めましたが、それでもたったの3店舗しかありません。昔は1店舗も無かったです。何故なのでしょうか?人口比面積比で考えたら何某かの特別な理由でもありそうです。
又、公式サイトの文中にある
「まいばすけっと(専門店小型)にある店舗一覧」
という日本語自体ヘンです(助詞の「に」は明らかに現国減点じゃろ?)。大手の公式サイトでこういうことがあり得るのでしょうか?
   ↓↓↓URLは下記補足欄↓↓↓

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2019/04/07 06:58:59

ベストアンサー

id:nepia11 No.1

回答回数714ベストアンサー獲得回数146

考えられる理由は、
・物流効率の都合上、ドミナント展開(狭域高密度)展開をしており足立区は後回しだった。
・後回しの理由は、マーケットが大きくない、競合が多い。等
また、内部要因として、
・自社業態の「アコレ」との競合を避けるため。というのも考えられます。

いわゆる「激安スーパー」が多い地域なので、イオングループとしては、まいばすけっとではなく、アコレで勝負する、という戦略なのではないでしょうか。

id:minminjp2001

回答ありがとうございました

ほほう、「イオングループとしては、まいばすけっとではなく、アコレで勝負する、」
これが原因でしょうかね。イオンのサイトで店舗検索を見るとたしかにアコレたくさんありますね。BIG-Aというのもあります。BIG-Aは私も好きですね。その時々に入荷したものを置いてる感じがして、在庫ムラがあるので却って定期巡回店舗としては飽きがこない楽しみもあります。昔の小型スーパーなんて皆そうでしたけど。

2019/04/07 06:58:51

その他の回答0件)

id:minminjp2001

質問文を編集しました。詳細はこちら

id:nepia11 No.1

回答回数714ベストアンサー獲得回数146ここでベストアンサー

考えられる理由は、
・物流効率の都合上、ドミナント展開(狭域高密度)展開をしており足立区は後回しだった。
・後回しの理由は、マーケットが大きくない、競合が多い。等
また、内部要因として、
・自社業態の「アコレ」との競合を避けるため。というのも考えられます。

いわゆる「激安スーパー」が多い地域なので、イオングループとしては、まいばすけっとではなく、アコレで勝負する、という戦略なのではないでしょうか。

id:minminjp2001

回答ありがとうございました

ほほう、「イオングループとしては、まいばすけっとではなく、アコレで勝負する、」
これが原因でしょうかね。イオンのサイトで店舗検索を見るとたしかにアコレたくさんありますね。BIG-Aというのもあります。BIG-Aは私も好きですね。その時々に入荷したものを置いてる感じがして、在庫ムラがあるので却って定期巡回店舗としては飽きがこない楽しみもあります。昔の小型スーパーなんて皆そうでしたけど。

2019/04/07 06:58:51

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません